アスリート 未来にむかって走る

「日常のすべてが被写体だ。必要なことは好奇心と想像力」をテーマに綴っていきます。

センチュリーライドに行ってきます (#^.^#)

2008年09月25日 | Weblog


昨年もチャレンジしました「センチュリーライド」に行ってきます。

今回は160㎞完走を目指します。その割にはあまり練習はしていませんが、気合いで乗り越えましょう。

昨年は自転車をレンタルしたのでイマイチ使用感が悪かったということで、今回は乗り慣れているクロスバイクを持って行くことになりました。


これが入れ物です。

段ボールでできています。

サドル、ハンドル、前後輪をはずして行儀よく詰め込みますが、これが時間のかかること。

なんとかサマになりましたが、現地で正しく組み立てられるか不安ですね。メカニックが見てくれるので大丈夫でしょう。

『癌でもいいじゃん♪』チームつながりの方がホノルル在住ということで、例の黄色のフラッグがたなびく中「ワイキキビーチオフ会」が開催されるかも。

では行ってきます

あっ、ポッコも一緒ですよ

秋の空 (^。^)

2008年09月24日 | Weblog


お彼岸はポッコの実家でいつものようにお坊さんが来られてお経を上げていただきました。


実家の庭にはフヨウが咲いています。

お墓の周りは緑でいっぱいです。見上げるとサルスベリの花。

さらにその上のは秋の気配が感じられる雲がきれいに流れています。

行雲流水・・・・ですね。

花屋にて 激辛なり トウガラシ >^_^<・

2008年09月22日 | Weblog

リレー・フォー・ライフ一色だったので町の花屋さんに行く暇もありませんでしたが、久しぶりにのぞいてみると、すっかり品揃えが変わっていました


ピンク色が美しい。しかも安い

コスモスは何故か好きです。郷愁を覚える花です

マリーゴールドの色もインパクトが強いですね

初めてお目にかかります、五色トウガラシなるもの。花が少し見えますが、やはり食べてくださいというものでしょうか。
どうやって食べるのだ・・・誰か教えて

玉川温泉旅余話

2008年09月20日 | Weblog

9月初旬に旅した玉川温泉のおみやげは木工作品です。
Take&えっちゃさんが湯治の時は必ず訪れるという場所にあります。
秋田木楽舎さんの店先をのぞくと犬の作品が目に入りました。糸ノコで丁寧に切り取って丸みをつけるのだそうですが、熟練の技でしょうね。
その犬のものは在庫がなかったので予約をしてきました。そして届いたのが、


このワンコです。腹に2匹の子犬がいますが、取り出してみると・・・・

向こう側にもう2匹いたのです!

全部ばらすとこのようになります。すべてが柔らかい丸みをつけてあります。
ナデナデするとなごみます。

そのときもう一つ縁起物でカメを買い求めました。表情がほんわかしていませんか。

このようになっています。

「何事もカメのように一歩一歩」

で、ということを思い出させます。

秋田木楽舎さんはhttp://www.ink.or.jp/~kiraku/

RFL余話

2008年09月18日 | Weblog


リレー・フォー・ライフが終わってようやく疲れが取れました(遅っ)
方々にお礼をして、差し上げる写真を選び始めました。
そこで気づいたことがありましたので書いておきます。

医師の鎌田實さんが「がんに負けないための発想の転換七カ条」を唱えていますが、ご存じでしょうか。

①闘いを変化自在にしよう
②「がんばれない」とき、自分をダメ人間と思わない
③つながりのなかでがんと闘う
④希望を持ち続ける
⑤笑う
⑥逃げない。がんと向き合うこと
⑦ささやかな日々の営みをていねいに行う


というものです。どれも納得という気がします。

特に③④⑤はリレー・フォー・ライフそのものです。

がんという病気は手ごわい。ひとりで戦うものではありません。ポッコもそこにきづいたのです。家族はもちろん友人、仲間たち、医療関係者みんなで力を合わせて立ち向かわなければならないのです。

一人で立ち向かうと、あっという間に跳ね返されてしまいます。

たくさんの友人を見つけ「心の支え」になる人と仲良くなりましょう。

④は会場にともされた「HOPE」そのものです。

⑤そして笑いです。笑えば免疫力が上がるのはもはや常識です。なんせタダですからどんどん笑いましょう。

箸が転げても笑うあなたは合格です。

ここに参加される方はみんな笑いの中にいます。


みなさんいい笑顔でしょ。紫のバンダナをしているのがサバイバーです。

はち切れんばかりの笑顔のお手本です。

リレー・フォー・ライフの2日間はつながりと、希望と、笑顔がいっぱいの場所なのだなとしみじみ感じています。

RFL新横浜開催!

2008年09月17日 | Weblog


14、15日ついにリレー・フォー・ライフ2008新横浜が開催されました。
13日は終日会場設置でした。私のルミナリエチームスタッフはペットボトルの切断に集中しました。
このペットボトルは集めるのに苦心しました。1ヶ月前には200個くらいでしたが猛追をかけて1800個集まったのです。

14日は薄曇りから晴れ間も見えるほどで、天気がいいので気持ちも向上します。雨だとサバイバーの方のウォークにも影響しますからね。

開会式が始まりオープニングウォークをちらりと見てルミナリエ販売にかかります。この競技場に40センチ間隔で設置するとなると最低1000個は必要になります。何も書いていないルミナリエは寂しい。会場に見えた皆さんにこれを買っていただき、思いを記入してもらわなければなりません。

ボランティアの方々の協力を得て予想外に集まったのには驚きました。最終的には約1600個を設置できました。よかった。

前置きが長くなりました。今回はスタッフなので我らが「癌でもいいじゃん♪」チームの皆さんとゆっくり交流できませんでしたが、間隙を縫ってほんの少し話は出来ました。1年ぶりに再開の方、初めての方、遠方から見えた方・・・・駆け足で話をして出会いを感じ、スタッフの仕事に戻る・・・・という繰り返しでした。もっと話したかったな。


オープニングのサバイバーウオーク。

チームフラッグはやはりよく目立つ。

ポッコとさと様の写真を飾っていただきました。

MOMOさんチームは写真が充実。

蓮さんも天国で歌っているかな。

ルミナリエテントです。見本を掲げています。

アグネス直筆のルミナリエです。

会場外の土手にHOPEのルミナリエ文字を設置。これは思った以上に難しい。修正に修正を重ね、素晴らしいできあがりでした。夜が楽しみ。

夜のルミナリエの一つ。

イラストがかわいい。

突然の雨に中に入れたローソクが消えないように、夜通し見回ります。
幻想的な雰囲気。

エンプティテーブルも夜通しランプをつけました。

一番のサプライズは静岡「一歩一歩の会」の皆さんがバスをチャーターして、緊急参加していただいたこと。富士登山で一緒だったちびっこたちも駆けつけてくれました。これですよ!この連帯感がリレー・フォー・ライフなんです。皆さんありがとう。

15日の最終一斉ウォーク。


あっという間の2日間でした。多くの方々の支えがあってこのリレー・フォー・ライフが実現できました。ここで改めてお礼を申し上げます。

さて10月には徳島、大分、高知で開催が予定されています。お近くの方は是非参加を。

明日開催 RFL新横浜

2008年09月13日 | Weblog

いよいよ明日からリレー・フォー・ライフ新横浜が開催されます。

早朝から準備に明け暮れました。受け入れ態勢も整って後は開催を待つのみです。
です。

11時30分受付開始。午後1時開会式。

私はスタッフですからずっと会場で動いています。

時間のある方はお越しください。

ポッコも待ってますよ。



お待ちしてま~す

お知らせ(^ ^)

2008年09月13日 | Weblog
           
妻が生きる目標としていたリレー・フォー・ライフを応援しています。
今年は横浜・北海道・徳島・静岡・芦屋・大分などで開催が予定されています。

リレー・フォー・ライフ(Relay for Life)とは、
A Team Event to Fight Cancer 
チームを組んでがんと闘うイベント です。 
 
 参加チームのメンバーは、 サバイバー(survivor:がん患者、体験者)やケアギバー(caregiver: 家族など)を讃えて、
夜通し交代でトラックを歩き続け、ともに朝を迎えます
(ひとりで寝ずに歩くのではありません)
 
 大人も子どもも、がんを知る人も知らない人も、
誰でも参加でき楽しい演出もいっぱい。

   がんに対する意識を変えて、
    希望(Hope)と 治癒(Cure)を目指す イベントです。

















私はがん患者支援プロジェクトに参加しています

温泉や ポッコ喜ぶ 治癒の夢 (^ ^)

2008年09月10日 | Weblog

富士山に登っている頃、北海道ではリレー・フォー・ライフ室蘭が開催されていました。

全国から参加者が集合したようです。

もちろん我が『癌でもいいじゃん♪』チームも参加しました。チームリーダーは、
Take&えっちゃさんご夫妻です。

お二人はこれに参加した後、キャンピングカーで南下して玉川温泉に。

毎年恒例なのだそうで、例年10月に来られるそうですが、今回はRFLにあわせて一足早い日程です。

玉川温泉は治療の一環で妻が行きたいと言っていましたが実現できませんでしたので、これはいい機会ということで、2泊3日の予定で富士登山終了の翌日に出発しました。

我ながら行動力あり。


オートキャンプ場は夏休みも終わったのでTakeさんの車1台だけでした。
貸し切り状態です。この車に泊めていただくのは初めてです。

これが世に名高い玉川温泉です。
感激。

まずは岩盤浴にチャレンジ。テント内は満員なので、

あいているところを探してリラックス。えっちゃさんは慣れたもの。
年季が入っています。

初心者の私に手取り足取りで教えていただきました。右にあるのが私の岩盤浴セットです。

寝っ転がるとこんな風景が。お~い、ポッコちゃんも気持ちいいかい。
20~30分で結構暑くなって疲れが出ます。
このあと風呂にも入りました。ひりひりするお湯もあり、お肌もつるつる。

こちらは新しい温泉宿です。ここのお湯も最高でした。

大沼を散策。秋はすばらしいそうです。

夕食の二色丼。美味でした。

短い間でしたがポッコと温泉を楽しめてよかった。来年は10月に来たいとTakeさんと話しました。ツアーを組めばここのコテージを借りてのんびりできます。

妻と居る 富士山頂の 涼しさよ (^ ^)V

2008年09月08日 | Weblog


富士登山その2です

4時半に起床して、ご来光を待ちました。もうすぐ・・・・

神々しいとはこのことをいいますね。

朝食です。

8時半、頂上へアタック!!

ゆっくり登って何度も休憩。下界を眺めて疲れも吹き飛ぶ絶景。

ついに到着。

シンボルの黄色いバンダナに印を押してもらいます。

私も記念撮影をお願いしました。撮るのも好きだけど、撮られるのも大好きなのです。

全員で「やった~」

本当の山頂ははるか向こうの頂です。もうひとがんばり。

ちびっこはまだまだ余裕なのだった。

頂上で記念撮影。

沼津の海岸で入れてきた海の水をここで放ちます。隊長も感慨無量。

この景色は一生忘れません。また来たいな~。天国の妻も一緒に登って満足だったでしょう。

下山途中で発見した「カエル岩」。たぶん誰も気づかなかったでしょうが、私は見逃しません。無事カエルよ~

再び5合目に帰還して、別行動の皆さんと合流しました。

万歳三唱!!

しかし下山のきつかったこと。砂走コースは嫌になるくらい長く、普段使ったことのない筋肉を酷使したので、膝が笑います。

この後数日間、階段の上り下りが困難だったのはいうまでもありません。トシを感じました。

かくして数ヶ月に及ぶプロジェクトは無事終了しました