2005年に発売された(?)「グレン・グールド~時の向こう側へ」
未公開映像を交えグールドの生涯と作品を振り返る、
ブルーノ・モンサンジョンによるフィルム。
見ました。
そして、驚きました。
世界にはすごいグールド・ファンがいることに。
まずはイタリアからトロントまでグールド巡礼にやってきたご婦人。
「Glenn gould Studio」(トロントにあるグールドを記念したホール)の前にあるベンチには
グールドの彫像(銅像?)がオーバーコートにマフラーに
手袋に帽子というお馴染みのスタイルで足を組んで座っている。
1992年に私もこのホールの前でちゃっかり写真を撮ってもらったのだが、
その時にはまだベンチはなかった。
イタリアからやってきたご婦人はグールドの横に腰掛けて
彼に向かって話しかける。
「人と話すときに目を合わせないのね」とか、
「結婚は?」とか。
夢を見た話とか。
自分がいかにしてグールドにめぐりあったかなどなど。
そしてバラの花束を抱えてお墓参り。
まるで15年前の自分の姿を見ているようだった(笑)
私もベンチに腰掛けて話しかけるくらいのことはきっとしただろう。
あの頃は私もよくグールドの夢をみた。
今でも鮮明に覚えているのは、シムコー湖畔の別荘の窓の下にうずくまり、
グールドの弾くピアノ演奏を独りじっと聴いている夢。
甘くて、切ない夢だった。
次は、脳溢血で2度倒れて生きる意欲を失いかけていたある日、
ラジオから流れてきたグールド演奏の「平均律」を聴いて、
生きる希望を見いだし、今ではネットを通じて世界中の人に
「Do Glenn Gould」(グールドしよう?)と呼びかけているご婦人。
グールドは自殺したなどという間違った情報を正す運動?
そして、次はまだ若い女性。
ピアノの前に腰掛けてのインタビューなので音楽家かもしれない。
この女性はなんとグールドが作曲した弦楽四重奏のテーマになる4つの音を
自分の腰に刺青していた!
また「グールドと会話する」ことに取り憑かれた青年も登場する。
グールドのインタビュー・フィルムに自分の質問などを編集して入れて、
あたかも会話しているような作品を作っているのだ。
その他にもグールドの演奏を聴いて、
「お母さんがいつも云っている”来世”を信じることができた」と語った少年のはなしもあった。
グールド本人の未公開録音風景やインタビュー、
またはイメージとしての映像、
モンサンジョンのコメントなどもあり、
とても興味深いドキュメンタリーだった。
彼が亡くなって今年で25年。
今日の朝日新聞の夕刊にグールドを敬愛しているピアニストが、
日本で「ゴールドベルグ変奏曲」の演奏会を開くという記事が載っていた。
未公開映像を交えグールドの生涯と作品を振り返る、
ブルーノ・モンサンジョンによるフィルム。
見ました。
そして、驚きました。
世界にはすごいグールド・ファンがいることに。
まずはイタリアからトロントまでグールド巡礼にやってきたご婦人。
「Glenn gould Studio」(トロントにあるグールドを記念したホール)の前にあるベンチには
グールドの彫像(銅像?)がオーバーコートにマフラーに
手袋に帽子というお馴染みのスタイルで足を組んで座っている。
1992年に私もこのホールの前でちゃっかり写真を撮ってもらったのだが、
その時にはまだベンチはなかった。
イタリアからやってきたご婦人はグールドの横に腰掛けて
彼に向かって話しかける。
「人と話すときに目を合わせないのね」とか、
「結婚は?」とか。
夢を見た話とか。
自分がいかにしてグールドにめぐりあったかなどなど。
そしてバラの花束を抱えてお墓参り。
まるで15年前の自分の姿を見ているようだった(笑)
私もベンチに腰掛けて話しかけるくらいのことはきっとしただろう。
あの頃は私もよくグールドの夢をみた。
今でも鮮明に覚えているのは、シムコー湖畔の別荘の窓の下にうずくまり、
グールドの弾くピアノ演奏を独りじっと聴いている夢。
甘くて、切ない夢だった。
次は、脳溢血で2度倒れて生きる意欲を失いかけていたある日、
ラジオから流れてきたグールド演奏の「平均律」を聴いて、
生きる希望を見いだし、今ではネットを通じて世界中の人に
「Do Glenn Gould」(グールドしよう?)と呼びかけているご婦人。
グールドは自殺したなどという間違った情報を正す運動?
そして、次はまだ若い女性。
ピアノの前に腰掛けてのインタビューなので音楽家かもしれない。
この女性はなんとグールドが作曲した弦楽四重奏のテーマになる4つの音を
自分の腰に刺青していた!
また「グールドと会話する」ことに取り憑かれた青年も登場する。
グールドのインタビュー・フィルムに自分の質問などを編集して入れて、
あたかも会話しているような作品を作っているのだ。
その他にもグールドの演奏を聴いて、
「お母さんがいつも云っている”来世”を信じることができた」と語った少年のはなしもあった。
グールド本人の未公開録音風景やインタビュー、
またはイメージとしての映像、
モンサンジョンのコメントなどもあり、
とても興味深いドキュメンタリーだった。
彼が亡くなって今年で25年。
今日の朝日新聞の夕刊にグールドを敬愛しているピアニストが、
日本で「ゴールドベルグ変奏曲」の演奏会を開くという記事が載っていた。
行こうよ!
いつなの?