goo blog サービス終了のお知らせ 

青森グルメ探検

青森県の美味しいお店を紹介。その他にも、思い出、趣味、日々の出来事などなど書いていこうと思います。

ひと皿のりんごパイ♪

2009年12月10日 | 頂き物・お土産
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
いつも応援ありがとうございます



青森にいながら、なかなかリンゴの加工したスイーツって食べる機会って少ないんですよねむしろそのまま食べる方が多い気がするんだけどねまぁ、色々と理由はあると思うんだけど
そんな中先日こんな物を頂きましたよ

ひと皿のりんごパイ
津軽産リンゴを使用していると言う事で、ちょっと期待

見た目からも分かるように美味しそうな予感それにしてもかなりデカイ普段って一人前にカットされているのしか食べないからかも

んで一人前にカットしてみましたわ中にはリンゴとレーズンが入ってるんだよね
食べてみるとリンゴとレーズンの甘みが良いわなそしてシナモンが使われているようで、まさに大人のケーキ食べ応えも充分だしね美味しく頂きましたよ

コチラのケーキを作っているところは平田屋って言う所らしいんだけど、青森にそんなのあったっけって思ってちゃんと見てみたら、静岡県だった(笑)てっきり青森で作っている物だと思ってました・・・青森でもこういうお菓子はあるんだろうけど、なかなか県民への認知度がないのも事実なんですよねそれに、同じ青森県民に青森って何も無いって言われるのが不愉快に思うのは俺だけこの前そう言われた事があったけどねそう言わせないように頑張りたいとは思うんですけどね(笑)どこまで出来るのやら・・・

にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。


夕張メロンピュアゼリー

2009年05月04日 | 頂き物・お土産
今日は間に仕事をはさんでGW3日目となりましたが、誰とも予定が合わずで何もしなさそうな予感せっかくの連休も無意味となりそうな感じですが困っちゃったね~って感じで時間を持て余してるんで、早速たまってるネタを少しずつ記事にしていこうと思ってるんですがね

先日わぁーの親父が出張先で頂いたものを紹介しちゃいます

夕張メロンピュアゼリー


ん~これは美味しい夕張メロンそのものを食べているかのような錯覚になっちゃう普段のゼリーとは違った食感で、果汁たっぷりで果肉もたくさん日持ちもするし、冷凍して食感変えて食べるのもまた美味しそうな予感


このゼリーをネットで調べてたら、なんか色んな所で紹介されているようで「いきなり!黄金伝説。」超人気!北海道スイーツランキング ベスト30の第1位だったり、とんねるずのみなさんのおかげでしたタカアンドトシご推薦だったり、モンドセレクション5年連続金賞受賞なんだそうです
家にある在庫も残りわずかみたいなので大事に食べないとな
ごちそうさまでした
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。


パンプキンパイを頂きました♪

2009年04月04日 | 頂き物・お土産
またまた新年度ネタではございますが(笑)何か

自分が推奨するブログの方や、このブログを見てる方でも転勤した方は多いと思うんですが…わぁーの働く福祉施設では転勤はないものの、フロア内の異動はあるんですよね
んで一年先輩の女性の方で年齢も近いからか結構良くしてもらってたんですが、その人からこんなのを頂いちゃいましたよ~

こんな可愛い入れ物に入ってたのは…

パンプキンパイです

断面はこんな感じにカボチャがたくさん入ってます生地もサクサクで、ちょ~美味いぃぃぃぃ~~~www(何か、こういう表現も悪くないかも笑)

んでこの中にはメッセージも入ってたんですけど、その中から少し抜粋すると・・・
『良い意味でテキトーに頑張れ後輩にとって一番親しみやすい先輩になってあげてね』と書いてたんですが、頑張らないといけませんねって事で明日からまた頑張りましょう
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。



あ・・・ブログに載せる許可もらわなかったけど大丈夫だべが(笑)

東京ばな奈のアイとサチ

2009年03月22日 | 頂き物・お土産
もう少しで今年度も終わりですね就職一年目はあっと言う間で、色んな事あり不満など(笑)も多々ありましたが25日からは新人の方が来て研修とかも始まるそうですが・・・わぁーより優秀だったらどうするべ
そんな近況も交えつつ、職場のおばちゃんが研修に行った際にお土産として買ってきたのを紹介したいと思います
 
東京ばな奈のアイとサチ
この東京ばな奈は初めてみたんですが、今は色んな種類があるみたいですね

ミルクのアイでシアワセ黄色になりました(笑)ってイマイチ意味が理解出来て無い自分がいるんですが・・・それともわぁーがお馬鹿なだけ

半分に割った感じの断面はこんな感じで、コクのある<バナナミルクシェイク>味のホワイトチョコレートを贅沢にはさんだ、チョコレート・ラングドシャクッキーだそうです美味しいことは美味しいんですが、やっぱりノーマルが一番美味しいかもしれませんね
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。


木こり屋本舗のバームクーヘン☆

2009年03月19日 | 頂き物・お土産
またまた頂き物をもらいましたよ~

木こり屋本舗のバームクーヘンです
何でか分からないけど、こういう頂き物って貰える時は余る位に貰うのに、貰わない時は極端に貰わなかったりしますよね(笑)今我が家には溢れんばかりにありますからね

箱を開けてみるとかなりのボリュームがありますね

一層一層手間暇かけて焼いたのが伝わってきます
何でも木こり屋本舗は雑誌「国際グラフ」に“お客様の行列のできる店”として大きく紹介されたお店だそうで、そのほか地元新聞、マスコミ各種にも話題のケーキ店として取り上げられたそうです
その理由は厳選された高品質の材料と20年以上のベテランケーキ職人の技術にあるとの事ですが、バターの風味と甘さ丁度良く美味しく頂く事が出来ました(説明下手ですいませんw)
ご馳走様でした
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。