ありのままにGiko☆blog

ぎこまめの、なんでんかんでん、あげんこげん日記♪

タイトルのつけようのない、なんでんかんでん♪

2022年11月09日 20時20分51秒 | 2022年

時々upの、イラストの夫です。本人は知りませんが。

結婚した頃はふっさふさだった夫の髪は、年代とともに、それも途中から急激に、シャンプー・櫛の要らない頭に。
それでも三週間に一度は、1ミリ目盛り設定で電気バリカンで剃ってくれと頼まれます。
ジョリジョリと音のするところは少ないですが。

数日前に頼まれたときに、ふと、夫の薄くなった中途半端の眉毛が気になり、周り整えとくね!と言ったものの、剃ってしまいたくなって、そのままバリカンでシャッと、ひと思いに・・・・・剃っ・・・た。
  
夫のお目めはパチクリで、とても可愛いのです。例えて言えば小柄だし、リスザルのよう。
それで、少し凄みが欲しいな!と思ったのですが・・・・・・・。

最初は鏡見て怒ってたけど、時間が経ってから気に入ったみたいで、「オラオラ―!」て、やくざの真似して一人で凄んで遊んでいました。(爆)
だから、・・・恐くないってば!。まるでバカ夫婦。


こんなバカをやっていますが、ぎこまめは悩み事が多くて、夜眠れないのです。
必ず夜中に目が覚めて時計を見ると12時前だったりで、まだ今日やん!と驚いて眠ろうとすると、色んな悩み事が脳を駆け巡ったりとどまったりしだして、ますます眠れなく。

インフルエンザの予防注射を打ちに行った時に、夜中に目が覚めてそれから眠れなくなることを伝えたら、睡眠剤を一か月分を処方してくれた。
睡眠剤を飲むのは初めてなので不安ながらも就寝時に服用したら、すぐに怖い夢を見だして金縛りになり、苦しくなって自分の唸り声で飛び起きて、でもそのあとの記憶は無くなって朝まで熟睡。
眠れたけど、もうイヤだ。

デエビゴ錠、不思議だったのでネットで調べたら、悪夢とか恐い夢を見るとか書いてあったので、一回きりでもう飲むのはやめた。
お医者様は、それに関しては何も言わなかったな~!。

癖にはならんそうだけど、脳を操る薬は飲みたくない。 
憂いが無くなれば、眠れるようになるのだろうが・・・。


折り鶴ランの花が、いまだにポツリポツリと咲いています。
  


昨日から、一泊だけ帰ってきた娘と、今日のお昼はイタリアン料理のお店へ。
ぎこまめは何処に行っても、ビールを注文する。
娘は全く飲めない。
ビールを運んできた人が、「昼間っからビール、良いですね~!羨ましいっ!」と言って置いて行った。
 
常日頃から何処のお店でも、昼間っからと思われてるだろうなとは思っていたけど、口に出して言われたのは初めてなのでびっくりした。
ぎこまめが驚いてるのを見て娘が、「イタリアンのノリじゃないの!陽気で良いね」と言って笑う。
あっ!なるほど、そうやろね!そう考えれば面白い。


歩きながらの帰りに撮った、楓。
美しいコントラストに、つい足をとめてパチリと。
 
もっとカラフルで美しかったんだけど、残念。

今月は、ず~っと予定が詰まっているので、まとめてなんでんかんでんごちゃまぜでupしました。
こんなくだらんblogに、お付き合いを頂きましてすみませんです。
お出で頂きまして有難うございます。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書き置き | トップ | いざっ!桜島! »
最新の画像もっと見る

2022年」カテゴリの最新記事