goo blog サービス終了のお知らせ 

元気のもと!

庭に咲く季節の花、畑の野菜♪
いろんなとこから元気、いただきま~す!

初めての菖蒲

2008-06-20 21:08:38 | 
           

           
           畑に植えた菖蒲が花を咲かせました♪
           冬にしばぞうさんにいただいた苗を畑に植えたんですけど、まだ大きくなって
           ないので、今年は株を作る年、と思ってたんです…

           そうは思ってても咲いてくれると嬉しいな~
           濃い紫にくっきり白のピコティーは「神曲」。
           え~と、なんて言えばいいかな?下の写真のブルーグレイのは「キャスケー   
           ド」、どちらも大輪でりっぱです!

           菖蒲とかあやめとか(区別つかない)は湿地、ってイメージですけど畑でもい
           いんですね、でも、これから夏越しが大変なのかな?

           今年はこの2株、でもまだまだあるんですよ~♪来年が楽しみです
           しばぞうさん、ありがとうございました~



           ところで「ゴマダラカミキリ」で~す!いよいよ来たんです、カミキリムシ…(泣)
                     
           今日は蒸し暑かったですね、夕方帰ってから庭を見たらこのクロいのが~
           バラにも柑橘にも、来て欲しくない虫ですがナントあっちにもこっちにもで計5
           匹のカミキリがバラの枝の先に止ってたんです

           対処法ですか?捕まえるのは怖いので、枝先に止らせたままハサミで首を
           チョッキ~ン



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まきこ)
2008-06-21 14:32:28
こんにちは!
雨に降り込められてヒマを持て余しているまきこです。
ところで、ひえ~!「ハサミで首をチョッキ~ン」ですか!?
私にはとてもそんなことはできません。
素手で捕まえて、袋にぎゅぎゅ詰めして、放置ナマ殺しです・・・

花菖蒲、それぞれに美しい青ですね。
こうして見ると、洋風の華やかさも兼ね備えた花なんだなぁと思います。
小雨になったら、近所の神社の菖蒲池を偵察してきますね。
返信する
Unknown (いとー)
2008-06-21 15:28:12
お二人とも、怖すぎます・・・・。

あ、初めてお邪魔します。
いつもROMちゃんですが、余りの恐怖感の為書き込みしてしまいました・・・。


ついでで申し訳ないですが、剃りこみネズミ風ジャガイモ、感動いたしました。
返信する
Unknown (sachiko)
2008-06-21 22:36:09
まきこちゃん、こんばんは~

えぇ~、素手で捕まえて…ですか!?
カミキリムシって強そうなアゴであれに噛まれたら痛そう~、私にはとてもできません~!

昔は地面に落として踏み潰していたんですけど、虫好き息子がそれを見て怯えながら泣いてたんだよねぇ~

それ以後気付かれないようにチョッキンしてますよ
返信する
Unknown (sachiko)
2008-06-21 22:50:49
おお~!いとーさんじゃないですか~♪

最近見るブログの中で、虫愛でる姫がけっこうみえるんですよね~、もしやいとーさんも?
すみません、虫を見るとたいがいチョッキン!しております…怖い?

剃り込みネズミですが呪いが解けず年をとってしまいました…

また遊びに来てくださいね~
返信する
え?? (いとー)
2008-06-21 23:54:31
愛でません、愛でません。

私は、かつてのsachikoさんタイプ(叩き落として踏む!)です。

でも、チョッキンは間近で見てしまったらもっとショックでしょうね・・。息子さんに正体を見破られないように(?)

遊びに・・・結構来てます。こっそりと・・・
返信する
Unknown (sachiko)
2008-06-23 00:42:00
息子も大きくなって怯えて泣くことはなくなりましたが時々「お母さん怖いよ」とか言いますけど、なぜ…?
正体は見せてない(はず)ですけどね。

かつて>今はどうしてるんですか~?え?
かつての>ですか。。。

やっぱりそれ(叩き落として踏む!)が一番正しいと思いますよ。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。