元気のもと!

庭に咲く季節の花、畑の野菜♪
いろんなとこから元気、いただきま~す!

復活組☆粉粧楼とアウシュデュック・ジョセフ

2012-06-01 23:02:31 |  オールドローズ

去年、たくさんツボミを付けながらも
原因不明の絶不調で枯れ枯れに…

割り箸枝一本になりながら生きのびて
この春は期待もされてなかったこの「粉粧楼」。

遅くから伸び出した枝に花が!!


ティッシュを丸めたような、と形容される
この花…カワイイなあ。

もう10年選手の粉粧楼はその姿に似ず
根性ありました!




大好きティーローズの「アルシュデュック・ジョセフ」♪

枯そうな元株から慌てて挿し木して3年でしょうかね?
長い枝を伸ばした先に咲きました♪


秋にはもっと複雑なピンクで咲く(はず)なんですよ。
ワクワクするなー!

コマンダン・ボール・ペーレ

2012-05-17 20:38:34 |  オールドローズ

窓下に咲くブルボンローズ「コマンダン・ボール・ペーレ」。
咲き始めは濃いローズ色のストライプですが
咲き進むと色が抜けて柔らかな印象に。
このルーズな雰囲気がいいんだよね♪


内側に巻きこむ花びらの奥にのぞく黄色のしべ。
うふふ~~♡

花茎が短いので切り花にしにくいかも…
細かいトゲが多くて注意が必要なのよね~


失敗は隣に植えた「レーヌ・デ・バイオレット」が、
離れて見るとソックリ。
葉っぱがコマンダンの方が明るいくらい。

どちらも大きく育ってきたのでどちらかを
植え替えたほうがイイかもです。



切り花に向かないと言っておきながら…


「カーディナル・リシュリュー」「レダ」など
一季咲きオールドはいいなあ~

2年目のキャリ夫人

2012-05-09 22:16:23 |  オールドローズ

2度目のシーズンを迎えてようやく咲いた「マダム・アルフレッド・キャリエール」。
うっすらパールピンクが清楚でたおやか…まるで私たt…(お約束の略

去年はあっという間に咲いて楽しむ暇もなかったキャリ夫人ですが今年はゆっくり咲いて花持ちもいい。
朝晩寒いからですかね?


買った年は枯れ込みで調子悪くて、去年の花は顔見世程度、ようやく残った1本の枝にこれだけ咲きました♪
樹勢が強くてシュート出しまくって手に負えないって聞きますが、そんなになってほしい!

枝はトゲがなくてしなやか。
いっぱい枝が伸びたら、ドッサリ豪華に誘引してみたいです。

バラがチラホラ♪

2012-04-30 21:33:05 |  オールドローズ
私の連休前半二日は、田植えの稲を作る籾蒔きから始まって農作業、庭周りの整理で過ぎました。夜のお誘いも断ることはないのでいい加減疲れました。

それに明日、明後日は時短ですがいちおうお仕事ですのでなんか慌ただしい…

でも今日少しづつですがバラの開花が(モッコウバラ除く)始まってワクワク♪ あ、でも明日から雨なんだって…?

朝の「ジェネラル・ガリエニ」、中心のハチミツ色はまだ出ません。
冬剪定で下垂した枝を1本残したのでいい感じになってます♪

今年もいっぱい咲いてねー!♪



「コマンダン・ボールペール」はフライグ??形なんか変。

去年は少ししか咲かなかったし一期咲きなので今を逃すと来年までお預け…今年はツボミがいっぱい着いてるので期待が高まります!


窓下のコマンダン。

手前のツボミがチラッとピンクなのは「レーヌ・デ・バイオレット」、その奥の明るい葉色が「コマンダン・ボールペール」、思ったより良く似たお二人ですのでモッタイなかったかも…



朝見た時は黒いつぼみが開きかけ、超カッコイイお姿だったのに、1時間経って見たらすでに乱れていらっしゃる「ルイ・13世」。

実際の色もも少しダークなんですけどね。



名前も分らないし枯れそうだったのに…咲いてるわ…もしや「パット・オースチン」? 花が終わったら鉢増ししてあげるー!

少しづつシーズンが進みます。私も早起きになっていくよ♪

祝・復活!バフ・ビューティー♪

2011-07-22 22:30:38 |  オールドローズ

見て!ちっちゃくてボロイ花ですが…確かに「バフ・ビューティー」です!


不思議です。カミキリムシに入られて根元から枯れてしまい、抜いたはずの地面からひょっこり出てきたバフ・ビューティー。

こんなに大きく育ってくれました~~!!すごい生命力!


春に出たばかりのシュートの根元からさらにシュートが…来年はどんなふうに咲いてくれるか楽しみです♪



夏の花は秋バラのために摘んでいますが、この「オマージュ・オブ・バルバラ」だけは咲かせてますよ~、だって何度もピークが来るんだもん。

これだけ咲けば株は大きくなれないよね…やっぱり。

レダ

2011-06-17 21:03:16 |  オールドローズ

大好きなオールドローズ「レダ」、これは去年の花です。ホントはもっと縁に色が乗ってるんですけど、白いですね…


ツボミの頃はピコってたんですね。


去年、畑の隅に植えたらこんなにモリモリだったんですよ~~、支柱も立てず全くの自然樹形…


今年?今年はツボミがつき始めた時期にかけた消毒の薬害が出て、それまで元気だったのがアッという間に枯れ枯れに…(と、思ってた)
特に片側は幹まで枯れこんでしまったので、根元から切ろうとしたら…




ひー!引っ張ったら根元が空洞になって、抜けたとこに~~!!

原因コイツ~~!


でも、まあもう片側は無事らしい。ほら♪新しい芽やシュートが出てきてます~、来年こそ咲かせてみたい…

窓下のコマンダンの今

2011-05-17 22:12:19 |  オールドローズ

窓下のオールドローズ「レーヌ・デ・バイオレット」と「コマンダン・ボールペール」が咲き揃いました。
コマンダンの色はもう少し紫がかってて、ストライプももっとはっきりしてると思ってましたが意外と赤い…


このルーズなストライプ、見るたびに霜降り牛肉を思い出します、ごっくん。


去年までは真っ白なバラで覆われていたこの窓下、濃い色のコーナーに変わりました。どちらも地上で大きくなりそう~、来年はどうなってるかな~??

ステム・キャンカー

2011-05-10 22:28:27 |  オールドローズ

この冬、大苗で買った「マダム・アルフレッド・キャリエール」の根元です。
買った当初から切り口が黒くなるので、その都度切り戻ししていましたが…今になってこんなことになってました

たてに半分黒くなって、もう根元まで来ているわ。ここを根元から切ると残るのは新苗ほどの細い枝だけなんですが…やっぱり切るべきなんでしょうかね~~

ご存知の方おられましたら教えてくださいね。

フワフワと♪細枝系

2011-05-09 13:30:29 |  オールドローズ

あっと言う間に咲き進み、かわいい時の短い「ルイ・14世」がい~い感じです。
5~6センチのカップ咲き、開き切るとクシャっとした花型になってしまいますが…こんなかわいい花を見たらやっぱり、好きっ

花茎が細いのでやや俯いて少しの風にもゆらゆら揺れています、ほぅ~~





早くからポツポツと咲いていた「ジェネラル・ガリエニ」、初めのうち縮こまって咲いてた花が本来の形になってきました。
咲き始めは真ん中がほんのりピーチ色でしたが、気が付いたらサクランボ色一色に。


深さ40センチの鉢植えなんですけど、枝垂れて咲くので地面に届きそう…
かさ上げして花を見やすくしてやりました。これも細枝性で柔らかに揺れるんですよ。

それにしても…花付きすぎ、何となく葉っぱに元気がないような…
この花が終わったら切り戻し、夏の花はカットして養生させてやろうと思ってます。

秋にもまた違った表情のこのガリエニを見たいからね~


さて、政府の浜岡原発の運転停止要請を受けて中部電力は最終判断を迫られていますね。
そしてたぶん、全面停止はされるだろうと言う報道も。
当初、何の前触れもなく突然の停止要請はけしからん、と言う発言も目立ちましたが、時間がたつにつれ賛成意見も多くなってきたような…

私たちも今度の原発事故ではっきり知ってしまいましたから、この危うい実態を少しでも早く回避したいですよ。
色々言われてる管総理ですが、まず、止める、と言う決定をして調整をする…この当たり前のことを言ってくれた事に心からホッとしました。

又、テレビを見ていたら原発のある御前崎市長と、静岡県知事のコメントが真反対だったのに驚きました。市長は補助金や雇用の経済的な問題から快い反応がありませんでしたが、福島の惨状を見ていても補助金のほうが大切なんでしょうか…むしろ地元は一刻も早い停止を求めると思ってました。

ともあれ、この総理の中部電力への要請は、私たちへの省エネへの要請ですね。私たちにできること…みんなでがんばりましょう。

窓下のコマンダン

2011-05-09 10:27:59 |  オールドローズ

お初にお目にかかります、ブルボン「コマンダン・ボールペール」と申します。
この冬、窓の下に誘引してあった「ジャクリーヌ・デュプレ」が枯れたのが分かった時点で相原バラ園さんから即買いしました~
相原さんのバラは普通の冬苗でも枝を切らずに送ってくれるので、春、即戦力で咲いてくれるんですよ♪

と言うことで…この初咲きです…紫がかったピンクのストライプ、花びら多目のセミダブル。この後ルーズな雰囲気で咲ききるのがまたいい(はず)んです~


右側、葉色の薄いのがコマンダン…開花は1輪だけですがつぼみがいくつも待ってるし!

真ん中の鉢には「バーガンディー・アイスバーグ」が植わってますが、切り詰め冬苗のためまだまだ花は後になりそう。同じ冬苗でもこの差は大きいですよね~~

隣にポチッと咲いているのは裏庭から引っ越してきた「レーヌ・デ・バイオレット」。裏庭では調子が出ずイマイチだったのがここへ来たら元気もりもりになってます。で、今にも開きそうなつぼみをいっぱい持ってます~


この「レーヌ・デ・バイオレット」、裏庭では色も薄かったしもっと小さかった。日当たりも風通しもいいこの軒下でのびのび育ってほしいです。