元気のもと!

庭に咲く季節の花、畑の野菜♪
いろんなとこから元気、いただきま~す!

ふたつの連載

2012-02-09 21:27:20 | 読書

今年のお正月から毎日新聞朝刊で桐野夏生の連載小説「だから荒野」が始まりました。

おー、朝から桐野夏生…

最初から心がざらつく不快な出だしのこの小説…イラッとしながらも朝は欠かさず、と言うか…朝からチッと舌打ちしながらも開かずにはいられない。

これからもこれでもかってくらいに見せてくれるんだよね、男と女のヤなところ。



さて、もう一方は日経の夕刊で連載が始まったばかりの重松清の「ファミレス」。

初めは穏やかに、子どもが家を出て行って二人になった熟年夫婦のほのぼのしい…まあ、このままな訳はない。今に…
だいたいタイトルの「ファミレス」って。レストランじゃなくてファミリーレスでしょうが~

と思ってたら今日の夕刊で早くも夫は打ちのめされてるよ…ふう~~


と、どちらも危うい家族と夫婦のお話ですが…この対照的な二人の書き手でどんな展開になっていくのか、目が離せなくなるの必至です。

夏再び…アッツ~

2011-09-14 07:52:12 | 読書
一時、冷やっこい秋の日を体験しちゃったから、余計に暑いこの一週間!でもこの夏、まだまだ続くらしい…はあーー

でも最近のマイブームは「読書の秋」♪本屋さんにハマッてます!色々読んで面白かったのは…↑

どちらもテレビドラマ化、映画化されてます。はは。ミーハーですね!


エッセイっぽい本は普段買わないんですけど…伊集院さんのおっしゃる大人って。

おやつと読書

2010-04-09 21:27:17 | 読書
      
おお~、連日の更新ですが何の心境の変化でしょうか…(現実逃避??)

甘いものとか何もないとき、この製菓用のチョコチップとドライのクランベリーを一緒に食べてみたら…イヤン、おいしいじゃ~~ん!!フルーツのチョコレート掛けの味です! (って、当たり前か!?)

と言うことでティータイムの定番になりました、少しならお酒のおつまみにもいいんですよ~♪
そうそう、先日行ったカフェバーでは小さな器にブルーチーズとドライクランベリーと生チョコがクラッカーと一緒に出てきましたっけ…

      
パンを焼くのに使うチョコやドライフルーツは小袋で買うと割高なのでこんな業務用の大袋で買ってま~す。
(食べても食べてもなかなか減らないんだよね~~)



      
さてさて、最近はパン作りの本も色々あって楽しいんですけど、久しぶりに行った図書館で見つけました。

作り方だけでなく、作り手の思いが詰まったこんな本は読み物としてもおもしろい!子どもの頃、肉屋さんがコロッケ作るのをワクワクして見てたあの感覚かも…



      
パンも焼いてますよ~~、今日はくるみパン、黒ゴマおさつ、チョコパンでした そろそろ「見栄え」にも気を配りたいですね。(エラそう…)     

ドラマ「蒼穹の昴」

2010-01-09 23:49:07 | 読書
             
NHKで浅田次郎原作のドラマ「蒼穹の昴」が始まっています。
テレビ番組に疎いから、第1回目見逃してて今日の2回目から見始めたんです。。。って、いかにも知ってた言い方だけど実は点けっぱなしになってたテレビを見て初めて知ったんですよ~
それも最初は「中国の西太后のドラマかな~、それにしても田中裕子にそっくりだ~!」なんて思ってたんですよね。。。

毎週土曜、午後10時から放送されるようですのでこれからとっても楽しみです

最終回は読み応えあり

2009-07-04 23:34:32 | 読書
      
      浦澤直樹の「プルートゥ」が完結しました、ってBeeさんの記事を見て買わねば、と
      思ってたところ…

      ムスコの部屋にあってラッキー♪ ついでに新作1巻もあっていいヤツ

      大好きな浦澤直樹のマンガは手品みたいなもんと思ってます。
      ええ~!何でどうなっちゃうの??と毎回ドキドキハラハラしますけど謎解きはずっ
      とあと。
      この最終回は一気に今までの何がどうなってるの?を解き明かしてくれてます。
      新作にも期待です♪

発酵させる本

2009-05-02 00:30:46 | 読書
      
      発酵ってシンプルでナチュラルなものだから、分かってしまえば自然に利用できる
      ものじゃないかと思う。

      だけど実際に体験してないから、読んだだけでは何がなんだか状態なんですよね。

      先日、パン酵母を作ろうとネットで調べてやってみた。イチゴと夏みかん発酵ですが…
      できたものがいいのか悪いのか、まだなのか行き過ぎなのかもわからず(たぶんダ
      メ)捨ててしまいました。

      こういうものってわからないよね~、ダメだと思っても(知ってる人から)上手にできて
      るよ!って言われるのかもしれないし、反対もアリと思う。

      通い始めた天然酵母のパン教室では自家製酵母を作るパートはずっと先、師範コー
      スになってからなんです。(そこまで行くには授業料がネック)

      という事で、ようやく「自家製酵母」系の本を買ってきました(先に飼えばって…?)
      とりあえずこの中の一番簡単そうな干ブドウとヨーグルトでやってみます~


      右の堆肥の本は、今日買い物に行った先で本のバーゲンをやってまして、そこで見つ
      けたんですよ。この手の本って欲しいけどなぜか買わないの。図書館で借りればいい
      や、なんて考えて行きもせず…

      堆肥のおいしそう(?)な写真がイイな♪ 6割り引きでお得感もひしひしだし…♪

      図らずも発酵繋がりの2冊でした。

真砂屋お峰

2008-02-12 22:11:19 | 読書
連休に棚の整理をしていたら昔読んだ本が出てきて、いろいろ眺めていたら当時にタイムスリップしちゃいました~、でも何冊か残してもう、捨てようっと…

残す1冊、ジャケットがなくなって白い表紙の「真砂屋お峰」、有吉佐和子の江戸市井物です。
何度か読んでその豪華さが印象的でしたけど…たしか朱赤に金の装丁だったな~、って検索してみたら、これでした。そう、これこれ…

                 
有吉佐和子と言えば「華岡青洲の妻」「恍惚の人」なんかが代表作ですけど、この「真砂屋お峰」今読み返してもちっとも古くない(まだ、半分しか読んでないけど)歯切れのいい内容です。

有吉佐和子、他にも読み返したくなちゃったな~♪


普通の家族…

2008-01-29 21:00:07 | 読書
外に出て中途半端に時間が余ってしまったので久ぶりに図書館へ行ってみました。
最近雑誌や新聞で紹介されていた↓
          

会社に戻ったら誰もいないし、仕事も忙しくないので拾い読み…

一言で言えば、あるでしょう、です。

娘や息子に伝えるって、けっこうメンドクサイんです、自分でチャチャっと終わらせてましたが一寸反省です。
まあ、本質はその事象の先にある親子・家庭の未熟さと危うさなんだけど。



編み物

2007-12-04 21:11:12 | 読書
今日は本屋さんに寄り浅田次郎の「中原の虹」4巻、を購入。
読みたいような、まだもったいないような…
最近忙しくてじっくり読む時間が取れないから、お楽しみはお正月のお休みにとっとこうかな~
(ナンチャッテ~、無理?)   



で、今回一緒に買ったのがこれ↓
   
ところで私の編み物の腕前は、というと…
カギ針編みを最後に編んだのは高校生の頃、細編みの手袋をクリスマスプレゼンツに
以後棒針編みは好きでしたけど(それも昔)カギ針はさわった事もなく現在に至ってます。

最近カギ針編みがカワユク感じてましたので、つい…
で、これ、ひとつ編むのに苦心惨憺1時間強 (だから、最近忙しいんだってば)



本2冊

2007-11-26 22:00:27 | 読書
            

まきこさんに薦めた藤沢周平の「用心棒日月抄」ですが1巻目がありません。
何度か読み返すのであちこちに持って行くうち行方不明に…
ないと思うと余計読みたくなる?

気がついてヤフオクで探してみたら、あるじゃない~~♪お買い上げ~♪
見ていたら色々欲しくなったんですけど、とりあえず我慢我慢…

とか言いながらもう1冊はさだまさしの「精霊流し」 
この本はよく行った某待合室に置いてあって、何の気なしに手に取って読み始めたとたん引きずり込まれ、用事が終わった後も居続け、読み切って帰ったというモノ。
その後、行く度にちょこっとづつ読み返していたんです。
今は行くこともなくなり、そろそろ買おうかな、って思ってたところでした。

「精霊流し」と言えば真っ赤なバラをパッと思い浮かべるような色のイメージを受けまして…で、読む度泣けるんですね胸キュン気分になりたい秋、お薦めします


古本とはいえどちらもきれいで良かったです、これからも買うでしょう♪