源ザの独り言日記

日々あったこと、感じたことを気軽に書き込みます。

訴訟最終告知ハガキ、腐葉土つくり/ 英メイ首相与党信任

2018-12-13 21:56:25 | Weblog
昨日、娘宛に訴訟最終告知ハガキがポストに入っていた。娘は同居饗していないので架空請求ハガキとすぐ分かったので警察に電話しておいた。午前中、ミニ菜園に公園の枯葉を詰めた復路をキャスーに乗せて出かけ、天地返しのため堀上げた溝に油粕と共に積み上げ腐葉土造りに精を出した。帰宅すると市消費者生活センターから架空請求ハガキ急増注意のチラシが配布されていた。「法務省民事訴訟管理センター」「裁判所」「消費生活センタアー」などと記載され、取り下げ等問い合わせ電話先が入っているので高齢者などは問い合わせてlくるのを待っているようだ。以前は私宛に数通来ていたが最近はお目にかからない。裁判や調停に関する書類は「特別送達」という方法で本人に直接手渡されるのでハガキでの通知はない。最近は封書で郵送されているという。

<英メイ首相与党信任>
英国与党・保守党は12日、党首であるメイ首相の信任投票を行い、信任した。メイ首相は首相を続投するが、欧州連合(EU)離脱を巡る党内の不満は高まっていて、2022年に予定されている次期総選挙までに退陣する考えを表明したという。党下院議員317人による投票は信任200票、不信任が117票にとどまった。仮に不信任の場合党首だけでなく首相も退くことになり、来年3月のEU離脱に向けさらなる混乱が予想されていた。EUからの離脱条件を定めた離脱協定案を巡っては野党だけでなく、保守党の一部も反対しているので11日に予定していた英下院での採決は大差で否決が見込まれるためメイ首相は延期していた。このため党内から反発で強まり今回の信任投票が発議されていたもの。メイ首相は13日からのEU首脳会議に出席し、打開策を各国首脳と競技したい考えだが、EU側は再交渉に否定的だ。