源ザの独り言日記

日々あったこと、感じたことを気軽に書き込みます。

都・コロナ病床使用率48.5%、NHKBS「わけもん」 /米回答にプーチン大統領不満

2022-01-30 21:49:07 | Weblog
朝のストレッチで家の間から鋭い朝日に驚かされた。ところが日中は底冷えのする1日なった。午前中「まなびいプラザ」を早めに切り上げ、5%引きのGSCで待つババを迎えに車で向かった。昼食を中華レストランでとり、ババの買い物を車に積み込んで帰宅したが最近外食が増えた感じがする。午後「図書館」に出かけたが、寒さが増した感じがする。夜のストレッチも底冷えが身に沁みた。楽しみにしていた1月8日から毎週土曜4回ドラマ「わけもん」が先週で終了して楽しみが1つ消え残念。
(都・コロナ病床使用率48.5%)
東京都の新型コロナウイルス患者向けの病床使用率は30日、48.5%となった。都が緊急事態宣言の発令要請を検討すると表明した50%まで、あと1.5ポイントだ。宣言発令となれば経済へのさらなる打撃は避けられず、感染抑止と社会経済活動の両立を目指す小池百合子知事は難しい判断を迫られる。都によると、30日時点のコロナ病床(6919床)に占める入院患者は3353人。病床使用率は前日から0.5ポイント上昇した。都は今月13日、病床使用率が20%になった段階で「まん延防止等重点措置」の適用を、50%で緊急事態宣言の発令を政府に要請することを検討すると表明。実際、20%に達した17日には埼玉と千葉、神奈川の3県とともに、重点措置の適用を共同で要請した。都内では現在、飲食店に営業時間の短縮が求められているほか、酒類提供も制限されている。緊急事態宣言が発令されれば、休業要請などのより強い措置を取ることとなり、都幹部は「(発令要請は)慎重に考える必要がある」と話す。都が慎重姿勢を崩さない理由の一つが、オミクロン株による現在の感染第6波では、重症者が抑えられていることだ。30日時点の重症病床(510床)の使用率は4.5%。27日に開かれたモニタリング(監視)会議では、デルタ株が主流だった昨年8月の入院患者の7割が中等症以上だったのに対し、今回は85%を軽症者が占めるとのデータが示された。一方で、感染者全体が増えていることに伴い、重症化リスクの高い65歳以上の感染者も増加している。24日までの1週間では計3567人で、前週(計1184人)の約3倍となり、予断を許さない。小池知事は30日夕、報道陣の取材に「夜の滞留人口は重点措置や皆さんのご協力もあって抑制されている。重症、中等症など(使用されている)病床の中身もある。これらを総合的に検討する」と語った。
国内の新型コロナウイルスの新規感染者は30日、全都道府県と空港検疫で7万8127人確認された。5日連続で7万人を超えた。千葉、埼玉、岡山など5県で過去最多となった。全国の死者は31人、重症者は前日から33人増の767人だった。(ヨミウリ)
(NHKBS「わけもん」)
江戸時代、西洋への唯一の窓口となり、いわば国際都市として栄えた長崎。出島に出入りし、オランダとの交易を、通訳として支えてきた0ランダ通詞(つうじ)たちの物語。主演・永瀬

<米回答にプーチン大統領不満>
緊迫するウクライナ情勢を巡り、ロシアのプーチン大統領は28日、自国の「安全の保証」の要求に対する米国と北大西洋条約機構(NATO)の回答について不満を表明した上で、「入念に検討した上で今後の行動を決める」との考えを示した。米国などは協議継続を呼びかけており、ロシアの対応が焦点となる。米国とNATOの回答では、ウクライナがNATOに加盟しないことの確約や、露周辺からの攻撃型兵器の撤去などプーチン政権が重視する要求については拒否した。露大統領府の発表によると、プーチン氏は28日のフランスのマクロン大統領との電話会談で、米国とNATOの回答について「ロシアの根本的な懸念を考慮していない」とし、「重要な問題は無視されている」とも述べた。米側が交渉の余地を残した軍事演習の制限などについては、露側は「副次的な問題」との立場だ。セルゲイ・ラブロフ露外相は28日、複数の露メディアとのインタビューで「戦争は望まないが、我々の利益が攻撃されることも許さない」と強調。その上で「交渉が終わったとは言えない」と語り、米側に譲歩を迫る立場を示した。(ヨミウリ)


弱い日差し、オミクロン株高齢者は重症化 /ポーランドが国境沿いに壁建設、

2022-01-29 22:28:11 | Weblog
朝のストレッチが弱い日差しで少々寒さを感じた。朝、息子宅に新聞の孫の大学関係記事を渡しながら、100円ショップで乾電池を買い、「まなびいプラザ」に回り込んだ。朝刊各紙の社会面は昨日の殺人事件の経過や犯人の動機など半分を占めていた。
昼食後、TV録画を見て、図書館に出かけたが、寒さが気になった。夜のストレッチは寒さは気にならず助かった。
(オミクロン株高齢者は重症化)
新型コロナウイルス感染症の「第6波」で感染者が急激に増えている。治療の最前線に立つ「ふじみの救急病院」(埼玉県三芳町)の鹿野晃院長に27日、話を聞きました。
 ――年明けからオミクロン株による「第6波」が首都圏にもかつてない規模で押し寄せています。2週間前の入院患者は20~40代ばかりでしたが、どんどん高齢化、重症化しています。今の入院は60代や70代、なかには100歳代の方もいます。オミクロン株は、ぜんぜん弱毒ではありません。ワクチンを打っていなかったり、接種から時間が経ったりした高齢者に、強烈な肺炎を起こしています。「オミクロンは重症化しない」なんて誰が言っているのか、と思います。
病床の状況は? 新規感染者が急速に増えた分、入院が増えました。空きベットがどんどんなくなっています。(朝日)

<ポーランドが国境沿いに壁建設>
ベラルーシで移民がポーランドとの国境に押し寄せた問題を受け、ポーランドは国境沿いに壁の建設を始めた。地元メディアなどによると、高さ5.5mの壁をベラルーシとの国境のうち186㌔に建設し、6月に完成予定としている。ポーランドは昨夏、欧州を目指す中東出身の移民らの急増を受け、緊急措置として鉄条網のフェンスを設営していた。移民らの支援団体は、AP通信に「壁ができても、危機から逃れようとする人々の越境は止められない」と指摘。障害を持つ人らが国境付近に置き去りになる事態も想定され、人道危機に拍車がかかることに懸念を示した。(ヨミウリ)
<米50年経過の道路橋が崩落>
米ペンシルベニア州ピッツバーグで28日、建設から約50年がたった道路橋が崩落する事故が起きた。AP通信によると、路線バスなど計6台の車が巻き込まれ、少なくとも4人が病院で治療を受けた。近くで経済政策について演説する予定だったバイデン大統領は事故現場を訪れ、インフラ(社会基盤)の再建に取り組む姿勢を強調した。崩落した橋は1970年に建設され、公園内の谷に架かっていた。崩落の原因は調査中だが、老朽化が指摘されていたという。インフラの老朽化は米国で深刻な問題となっており、昨年11月、橋や道路の修復などに5年間で1兆㌦(約115兆円)規模を投じるインフラ投資法が超党派の合意を得て成立した。バイデン氏は演説で「全国に劣悪な状態の橋が4万5000もある。我々は今回崩落した橋を含む、全国の橋を再建する」と述べた。(ヨミウリ)


気温の格差、弔問の医療スタッフに発砲事件 /ドバイ万博コロナ対策に躍起

2022-01-28 21:05:19 | Weblog
朝のストレッチの際、ラジオニュースで弔問の医療スタッフに発砲して自宅に立て篭もり事件が発生していることを知った。
昼食後、午前中ババが目薬購入時ポイントカード持参しなかったので当方がポイント加算に出かけた。その足で図書館に立ち寄ると休館。月末金曜日は定例休館日であることをすっかり忘れていていた。本を持ってきたら学習室に立ち寄れるのだが、そのまま帰宅したが少々汗をかいてしまった。夜のストレッチは猛烈な底冷えで気温の差が大きいのに驚かされた。
(弔問の医療スタッフに発砲)
27日午後9時頃、埼玉県ふじみ野市大井武蔵野の民家で、住人の男が猟銃のようなものを発砲し、訪ねてきた医師鈴木純一さん(44)を人質にとって立てこもった。県警は固定電話で渡辺容疑者とやりとりしていたが渡辺容疑者は明確な要求などをせず、「人質は大丈夫だ」などと話した。しかし、鈴木医師本人は電話に出なかったという。28日朝になって通話に応じなくなったため、午前8時ごろに玄関の鍵を壊して閃光(せんこう)弾を使い、住宅に突入した。その際、渡辺容疑者は6畳間のベットと窓の間に身を隠し、鈴木さんは畳の上で仰向けに倒れていた。ベットには母親の遺体が横たえられ、散弾銃1丁があったという。殺人未遂容疑で緊急逮捕した。鈴木医師は胸の付近に銃で撃たれた痕があり、心肺停止状態で救急搬送され、その後、死亡が確認された。鈴木医師に同行していた男性理学療法士(41)は胸部を撃たれて病院に搬送され、、意識不明の重体。もう一人の医療相談員の男性(32)は顔面に催涙スプレーをかけられ、東入間署に避難した。鈴木医師ら3人は在宅診療を行う医療法人に所属しており、渡辺容疑者の母親の診察を担当していた。母親が亡くなり、3人は弔問していた。捜査関係者によると、渡辺容疑者は許可を受けて散弾銃2丁を所持していた。もう1丁は警察が回収したという。警察官とのやりとりの際、「訪問看護に怒っていた」と話したという。渡辺容疑者と同居していた母親(92)は、数年前から鈴木さんが院長を務める在宅クリニックを利用していた。26日に鈴木さんが死亡確認をしたという。鈴木さんら医療関係者7人は翌27日夜、呼び出しを受けて渡辺容疑者宅を訪ねていた。県警は同署に捜査本部を設置し、動機などの解明を急ぐ。近所に住む女性(76)によると、渡辺容疑者は2,3年前、この民家に越してきたという。母親をつきっきりで介護しており、仕事をしている様子はなかった。現場は関越自動車道近くの住宅地で、県警は付近の中学校を避難所とし、近隣住民を誘導した。最大で99世帯214人が避難した。近所の70歳代女性は27日午後9時過ぎ、車をたたくような音を2度聞き、直後に男性の叫び声を耳にしたという。音は銃の発砲音とみられ、「何が起きているのか分からず、不安だった」とおびえた表情をみせた。(朝日・ヨミウリ)

<ドバイ万博コロナ対策に躍起>
アラブ首長国連邦(UAE)で開催中のドバイ万博は800万人が来場し活況でが、新型コロナウイルスの影響を最小限に抑えようと躍起だ。いくつかの国のパビリオン(展示館)でスタッフの感染が確認された模様だが、これまでのところ、公表したのは日本館だけ。各国とも難しい対応を迫られている。 12月27日、万博会場の外にある万博スタッフ向けのPCR検査会場には長蛇の列ができていた。列に並んでいた20代のタイ人男性は「私のパビリオンでは毎日、検査が必要になって大変。感染したら、もっと大変だから仕方ないけど」。会場内のあるパビリオンで働いているという。10月に万博が開幕してから、UAEでは1日あたりの新規感染者数が100人未満の日が続いていた。だが、今月1日にオミクロン株が国内で初めて確認されて以降、再び増加。27日には1732人となった。
主催者側はパビリオンや店舗のスタッフにPCR検査を受けるよう求めたり、毎日深夜にパビリオンを消毒したりするなど感染防止に必死になっている。PCR会場近くで声をかけた、あるアフリカの国のパビリオン関係者は「私の館でも複数人の感染者が出た」といい、「会場内は感染が怖いから、会場外にある事務所で仕事している」と説明した。そして、それにしても、なぜ日本館は公表したんだ?」と(朝日)
<イタリア大統領選の4回目投票でも決着せ>
イタリア大統領選の4回目投票が27日実施されたが、棄権や白紙投票が相次ぎ当選者は出なかった。国会議員や全国の州代表の計約千人が有権者で、1~3回目では当選に3分の2以上の得票が必要だったが、4回目からは過半数を獲得すれば当選となり、ハードルが下がっていた。各党の激しい綱引きが続く中、28日に5回目投票を行う。1~3回目の投票では白紙投票が相次ぎ、当選者は出なかった。しかし26日の3回目で、任期満了を迎える現職のマッタレッラ大統領(80)がトップの125票を獲得。再登板を望む声が高まっている。(毎日)

 


御獄海・大関昇進、東証全面安 /米・ロシアの要求拒否

2022-01-27 21:13:52 | Weblog
陽射しはあるが少々寒い朝を迎えた。朝食後、北区の義母宅の境界立会いの件で地元の不動産業者にコロナ禍拡大のため早めの実施を進めて「まなびいプラザ」に出かけた。昼食後ラジオニュースで米国で金融引き締めが加速することへの警戒感から東京株式市場が全面安であることを知った。午後「図書館」に行き、新聞を読んでいると、急に眠気に襲われ、内容が頭にボヤケ出した。夜のストレッチは寒さが弱わ回っていて助かった。
(御獄海 )
日本相撲協会は26日、春場所の番付編成会議と臨時理事会を開き、関脇・御獄海(29)の大関昇進を満場一致で決めた。相撲協会の使者が出羽海部屋を訪れ昇進を伝えた。御獄海は「謹んでお受けいたします。大関の地位を汚さぬよう、感謝に気持ちを大切にし、相撲道に邁進してまいります」と向上を述べた。東洋大時代にアマチュア横綱、学生横綱の2冠を獲得し、幕下10枚目格付け出しで2015年春場所初土俵。18名古屋芭蕉で初優勝。大関候補の筆頭と目されたが、足踏みが続いた。指摘され続けた課題が、稽古嫌いと大事な場面での集中力を欠く気持ちの弱さだった。今場所は馬力ある押しを武器に、千秋楽で7連敗中だった横綱・照ノ富士に攻める相撲で圧倒し、今年初場所で3度目の優勝を果たした。長野県出身の大関は江戸時代に天下無双と呼ばれた雷電為右衛門以来の大関誕生だ。父・大道春夫(73)、母・フイリッピン出身の大道マルガリータ(51)さん。出羽海部屋は角界髄一の名門部屋だが、明治時代(1890)に再興され、<角聖>と称された常陸山や栃木山など9人の横綱を輩出し、番付表の幕内半分を独占し明治時代後半から112年間関取を絶やさなかったが2010年夏場所限りで一時関取不在となるなど勢いが落ち込んでいた。1975年九州場所後に大関になった三重の海(後に横綱)以来47年ぶりの新大関誕生だ。御獄海は東洋大でアマチュア横綱、学生横綱など多くのタイトルを獲得。指導した監督は「きれいな四股を踏み、腰の構えがよかった。4年生でほとんどのタイトルを取ったように、集中力があった」という。当人は当初、プロ入りの意向はなく、和歌山県への就職が内定していた。師匠の出羽海親方(54・元幕内小城乃花)が部屋の再建を目指し、熱心に説得し、入門に導いた。(ヨミウリ)
(東証全面安)
27日の東京株式市場は、米国で金融引き締めが加速することへの警戒感から全面安の展開となった。日経平均株価は3日連続で下落し、終値は前日比841円03銭安の2万6170円30銭だった。2020年11月以来約1年2か月ぶりの安値。下げ幅は一時、900円を超えた。東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は、49.41ポイント低い1842.44だった。東証1部の騰落銘柄数は値上がり87/値下がり2067と値下がり銘柄が2000を超えた。(ヨミウリ)
<米・ロシアの要求拒否>
米国と北大西洋条約機構(NATO)は26日、ロシアが示した「安全の保証」を巡る提案について、ロシアにそれぞれ書面で回答したと発表した。米国とNATOは、ウクライナを含む旧ソ連諸国にNATOを拡大しないと確約するよう迫るロシアの要求を受け入れない方針を改めて示した。ロシアは昨年12月、米国とNATOに、ウクライナのNATO加盟を認めないことや露周辺から攻撃型兵器を撤去することなどを明文化する条約案を提示した。米国のブリッケン国務長官は26日の記者会見で、NATO拡大に関する立場について「変更はない。NATOの門戸は開かれたままだ」と述べ、ロシアの要求を拒む姿勢を明確にした。書面回答では、「我々が守ることを約束する核心的な原則」として、ウクライナの主権や領土保全、「安全保障に関する取り決めや同盟を選ぶ権利」を挙げたという。ブリッケン氏は回答に「共通認識を見つけることができそうな分野についての独自の提案も盛り込んだ」と述べた。具体的には、欧州での軍事演習に関する信頼醸成措置、ミサイル配備、全ての核兵器を対象にした軍備管理などを例示した。ブリッケン氏は「我々は対話に前向きである」とも述べ、ロシアのセウゲイ・ラブロフ外相と数日中に協議する意向も示した。
NATOのイェンス・ストルテンベルグ事務総長も26日に記者会見し、NATO不拡大を確約しない考えを示した上で、ミサイル配備や軍事演習に関する透明性向上のため、対話の場を設けることをロシア提案したことを明らかにした。・ストルテンベルグ氏は「緊張は高まっている。だからこそ政治的解決に向けた努力の重要性が増している」と強調した。一方、インターファクス通信によると、ロシアのアレクサンドル・グルシコ外務次官は26日、米国とNATOからの回答について「我々は目を通し検討する」と述べた。(ヨミウリ)

大学入学共通テスト流出、病床使用率は42.8% /米・プーチン個人への制裁を検討

2022-01-26 21:44:22 | Weblog
朝のストレッチは寒さが感じなかったが、「まなびいプラザ」に出向く頃から寒さがやってきて1日続いた。午後の「図書館」では昨日の午前中、亀戸天神他に出かけたため、昨朝夕刊と今朝刊1紙、夕刊2紙を一気に読み終えた。
(大学入学共通テスト流出)
今月15日に実施された大学入学共通テストの世界史Bの問題が、試験時間中に流出していた疑いがあることがわかった。問題を写した画像を受け取った複数の大学生が、送信者へSNSで解答を送り返しており、大学入試センターは不正行為が行われた可能性があるとみて警視庁に相談している。問題を受け取った大学生によると、画像は15日午前9時半から午前11時40分にかけて行われた「地理歴史・公民」の試験時間中に送られてきた。東京大の男子学生(19)は午前11時6分インターネット通話アプリ「スカイプ」を通じて、世界史Bの問題用紙が写った画像計20枚を受け取った。学生は送られてきた19問中14問を解き、午前11時28分と同39分の2回にわけて返信。東大の別の男子学生(21)は同8分に計10枚の画像を受け取り、同26分までに解答を送り返した。この2人の学生が受け取った画像は、共通テストの問題と一致していた。読売新聞の取材に対し、この2人の学生は「問題を解き、解答を送った時は共通テストの問題だとは思わなかった」と話した。不審に思った学生はその後、大学入試センターに届け出た。2人に画像を送ったのは、「高校2年」の「女子生徒」を名乗る人物で、この学生2人が登録する東京都内の家庭教師紹介サイトの利用者だった。この人物は、難関私大の受験対策を希望するなどと生徒情報欄に記載していた。(ヨミウリ)
今月15日に行われた大学入学共通テストの「世界史B」の問題用紙の画像が試験中に流出した疑惑で、大阪府内の大学に通う女子学生(19)が27日、実家に住む母親と祖母に付き添われて香川県警丸亀署に出頭した。流出への関与を認め、「スマートフォンを上着の袖に隠して撮影し、画像を送信した。大変申し訳ないことをした」と話したという。捜査関係者への取材でわかった。女子大学生は「別の大学に入り直そうとしたが、成績が伸び悩んでいた」と説明。大阪府内にある大学で試験を受けたとし、出頭の理由について「報道を見てとんでもないことをしたと思った」と泣きながら話したという。解答を依頼された大学生が所属する家庭教師サイトには昨年12月に登録したとし、「カンニング目的だった」と述べたという。警視庁は、大学入試センター職員への偽計業務妨害の疑いで女子大学生から事情を聴く。捜査関係者によると、東大生2人はテスト前、家庭教師の紹介サイトで「受験を控えた女子生徒」を名乗る人物とやり取りしていた。この人物は「実力を測りたい」として指定の問題を解くよう2人に依頼。少なくとも別の学生2人が同様に解答を依頼されたという。大学入試をめぐっては2011年、京都大の入試の設問が試験中にネット掲示板に投稿され、少年(当時19)が偽計業務妨害容疑で逮捕された。家裁は、少年が深く反省しているとして、この少年を不処分とした。27日、受験生への任意の調べで、「(不正を)」やったのは『世界史B』だけ」と話していることが分かった(。朝日・ヨミウリ)
2月11日、大学入学共通テストで起きた不正で、関与を認めた女子大学生(19)が任意の取り調べの数日後、突然「実は、設問画像の送信を手伝ってくれた人がいる」と警視庁の捜査員に打ち明け10日、女子大学生と関与した知人男が偽計業務妨害容疑で書類送検された。手口は袖の中に隠したスマートフォーンで、問題用紙を動画撮影。中継役の男性に送信。男性は届いた動画を切り取って静止画にし、東大生らに送っていた。男性は女子学生がマッチングサイトで知り合った20歳代(28)の横浜市に住むシステムエンジニアだった。警視庁は今回、「カンニングは受験の公平性を害するが、入試の主催者が失格にすれば十分で、本来、刑事事件にそぐわない」として女子学生を逮捕せず任意で捜査していた。「カンニングに対処するのは大学入試センターの本来業務の範囲内で『業務妨害』に当たらないのではないか」との見方があり、警視庁内部では「書類送検すら難しいかもしれない」との声すらあったが中継役の存在が明らかになったことで女子学生に対し「保護観察処分相当」との意見をつけて2人の書類送検に踏み切った。(ヨミウリ)
(昨年の共通テストでも同じ方法で不正)
2月18日、偽計業務妨害容疑で書類送検された大阪府の女子大学生(19)が警視庁の調べに「昨年の共通テストでも同じ方法で不正をやった」と供述していたことが捜査関係者への取材でわかった。今年と同じ人物に報酬を払って手伝ってもらったといい、警視庁が確認を進めている。動機については「将来、アナウンサーになりたくて、東京の有名大学にどうしても入りたかった」と述べたという。(ヨミウリ)
(東京の病床使用率は42.8%)
国内の新型コロナウイルスの新規感染者は26日、全都道府県と空港・海港検疫で7万1633人確認され、過去最多を更新した。7万人を超えるのは初めて。東京、愛知、大阪、福岡など33都道府県で最多となった。死者は34人、重症者は前日から26人増の470人だった。東京都では1万4086人の感染が判明し、2日連続で最多を更新した。直近1週間の平均新規感染者は1万633人で前週(4598人)の2.3倍となり、初めて1万人を上回った。重症者は前日から4人増の18人で、40~90歳代の男女5人の死亡が判明。病床使用率は42.8%となり、都が政府に緊急事態宣言発令の要請を検討するとしている50%に近づいた。大阪府の新規感染者は9813人。大阪市や寝屋川市では成人式後に開かれた同窓会でクラスター(感染集団)が発生した。(ヨミウリ)

<米・プーチン個人への制裁を検討>
米国のバイデン大統領が25日、ロシアがウクライナに侵攻した場合に、プーチン露大統領個人への制裁を検討していると示唆し、プーチン氏の資産に注目が集まっている。プーチン氏は「世界一の富豪」(反政権運動指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏)との指摘もあるが、資産の実態は謎に包まれている。露大統領府が毎年公開している資料によると、プーチン氏の年収は1000万ルーブル(約1400万円)程度で、保有資産も約75㎡のアパートと駐車場、国産車数台となっており、他の閣僚より少ないほどだ。
 だが実際には、プーチン氏の友人らが「金庫番」として巨額の資産を管理しているとの疑惑がある。2017年には、プーチン氏と親交があった投資家が米上院の委員会で、プーチン氏の資産総額が約2000億㌦(約22.8兆円)に上るとの推計を証言した。

亀戸天神、道の駅「いちかわ」、コロナ感染最多を更新/ブルキナファソ反乱軍が掌握

2022-01-25 21:22:26 | Weblog
天気予報によると午前中は晴れ間が安定していると言う。25日は亀戸天神の初天神と「鷽替神事」の最終日なのでババと車で出かけた。 駐車場は満車で近くの普門院置かせてもらった。参拝客は列を作っているがコロナ感染の影響で3年前とは大分少ない。ババは早速、ご朱印を頂いていた(500円)。境内を一周したが梅がチラチラ咲く程度で少々寂しいが、蝋梅は満開で良い匂いを放っている。散歩方々船橋屋に行き、ババが有名な葛餅などを買い求めていた。次に車を置かせてもらった 普門院に戻り葬られている伊藤左千夫の墓に参拝して出発。亀戸の滞在時間は1時間弱。来た時と同じ、蔵前通りを利用して道の駅「いちかわ」で一休み。こちらは3、4回目だが売り場は近代的で衛生的だが魅力に欠けていて、買う意欲が沸かない。昼食は「山田うどん」で取り14時前に帰宅した。少々寒くなった15時前に図書館に行き、朝夕刊1誌を読んでいる最中にへ閉館。まん延防止措置発令で17時閉館になっていた。夜のストレッチはそれほど寒さを感じなく助かった。
(伊藤左千夫)
上総(いまの山武市)の農家に生まれ、正岡子規に師事、子規没後はアララギ派の中心となり、後進を育成した。若いころは、この近く、錦糸町駅前で乳牛を飼育したりしていたというのでお墓が普門院にある理由が理解できた。「牛飼がうたよむ時に世の中のあらたしき歌おほいに起る」この有名な歌は、彼がこの辺りにいたから生まれた。
しかし我々は教科書にあった野菊の墓の方がなじみ深い。桜桃やへちま、菜の花など、作家がなくなると熱心な信者が記念の植物を供えたり植えたりする。つい「野菊」を思わせるものがないかと探したが、この荒れ方ではあるわけがない。何となく早く結核で死んだイメージがあるが、48歳、この近く大島町にて、脳溢血でなくなった。
墓石の題字は、四角くて特徴あり、新宿中村屋のロゴを連想させる。同じく子規の門人で年も近く親しかった中村不折であろう。
(普門院)
普門院|江東区亀戸にある真言宗智山派寺院の福聚山善應寺普門院、縁起と所蔵の文化財など。鐘ヶ淵由来の伝承を持ち、伊藤左千夫や秀ノ山雷五郎(大相撲力士)墓や大島伯鶴の歌碑など数多くの 碑がある。
寺号: 善應寺 山号: 福聚山
福聚山善應寺普門院は、大永2年(1522年)武蔵国豊島郡三原にあった開基とされる千葉自胤の城中に創建された]。創建時の本尊は聖観音で、千葉自胤の家臣佐田善次盛光が冤罪によって斬罪に処されるところ、日頃の信心によって、この観音に身を救われたことから、千葉自胤が感じ入り寺院を建立したのだという。後に年代不詳ながら別に堂が建てられ、元和2年(1622年)に現在の土地に移った。その際、船で釣鐘を運ぼうとしたところ、誤って隅田川に落としてしまい、これを引き上げることはできなかった。これが鐘ヶ淵の地名の由来となっている。慶安2年(1649年)には徳川家光が立ち寄った際、5石の朱印状を拝領した。安永年間(1772~1781)には栄範上人によって本尊が聖観音から大日如来に改められた。また、江戸期には葛飾区青戸にある薬王山真頂寺宝持院の末寺であった。
(亀戸天神・うそ替神事)
例年1月24日 - 25日。縁起物である木彫りの鷽(ウソ)が授与される。鳥の鷽(うそ)をかたどった木彫りのお守り。、この鷽替神事は、「鳥の鷽」と「偽りの嘘」を掛け、参拝客は前の年の木彫りのお守りを神社に納め、新しい鷽のお守りに取り替えることでこれまでの悪かったことを嘘にして、いい(吉)事に取り替えるというもの。木彫りの鷽は、懐中用の高さ4㌢から22cmの6種類、白木の円柱に上部3分の1位が荒削りされ、頭部と腹部となり、背後は削り掛けの手法で尾羽が切り込まれる。彩色は頭が黒、胸は朱、背の羽は緑と黒である。鷽替神事は例年2日間の開催だが、今年は感染症対策として1月23日から3日間の開催。木彫りの鷽は3万体ほど用意されていますがなくなり次第終了となる。
(コロナ感染最多を更新)
国内の新型コロナウイルスの新規感染者は25日、全都道府県と空港検疫で初めて6万人を超えて6万2613人確認され、3日ぶりに過去最多を更新した。東京、愛知、大阪、福岡など29都府県で最多となった。死者は42人で、約3か月半ぶりに40人を超えた。重症者は前日から5人増の444人だった。東京都では1万2813人の感染が判明した。直近1週間の平均新規感染者は9675人で、前週(3859人)の2.5倍。病床使用率は前日から3.1ポイント増の39.8%だった。(ヨミウリ)

<ブルキナファソ反乱軍が掌握>
西アフリカ・ブルキナファソ・カポレ大統領を拘束した反乱軍は24日、国営テレビを通じ、権力を掌握したと発表した。憲法を停止し、内閣と国会の解散も宣言した。反乱軍は「主権と領土保全のため」と主張している。周辺国で構成する西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)や国連はクーデターを非難する声明を発表した。(ヨミウリ)

寒~い1日、トンガ噴火の空気振動で室戸市の漁船転覆 /NY株6営業日続落

2022-01-23 22:22:25 | Weblog
朝のストレッチから寒~い1日が始まった。午前中「まなびいプラザ」、午後「図書館」と変わらない1日を過ごした。
(トンガ噴火が室戸市の漁船転覆は空気振動)
南太平洋の島国トンガで15日に発生した大規模噴火で、地球を周回する特殊な強い空気の振動「大気波動」が観測されていたことが東京大地震研究所の調査でわかった。火山噴火での確認は、近代的な観測が始まった1980年代以降では初めて。気圧を上昇させ、津波を生じさせた可能性があるという。この大気波動は「Lamb(ラム)波」と呼ばれ、噴火の熱で火山周辺の空気が膨張したことにより発生したとみられる。音速より少し遅い秒速約310mで進み、減衰しにくく遠くまで届くのが特徴だ。噴火の規模が大きい場合に生じることがあり、過去には1883年のインドネシア・クラカタウ火山噴火でも発生したとみられている。トンガの火山噴火による津波が日本に到達し、高知県室戸市の佐喜浜港で、漁船が転覆するなどの被害が出ている。トンガの噴火後、同研究所の西田 究きわむ 准教授が世界各地にある約500か所の微気圧計の観測データを分析したところ、ラム波が地球を周回していたことが判明。火山から同心円状に広がっており、約1日半で地球を1周し、反対方向からやってきたものも含めて繰り返し観測されていた。 噴火は日本時間15日午後1時頃に発生。日本では同日午後7~9時頃、各地で2ヘクト・パスカル程度の気圧上昇が観測された。気圧上昇はラク波通過が引き起こしたとみられており、この頃から各地で潮位上昇が観測され始めた。ラム波が海面を押して小さな波を作りながら移動し、その波が日本付近で集積して津波になったとみられる。日本の津波観測は気象庁の予想到達時間より約2時間半早く、午後11時半以降になると津波はさらに高くなった。同研究所の佐竹健治所長は「ラム波を含む大気波動が要因の津波が先に日本に到達し、その後、海底地形の変化などが要因の津波が届いて重なったのではないか」と分析している。

<NY株6営業日続落>
21日のNY株式市場はダウ平均株価(30種)が前日比450.01㌦安の3万4265.37㌦で6営業日続落となり、合計下落幅は2000㌦を超えた。米連邦準備制度理事会(FRB)が金融引き締めを加速するとの警戒感が強く、株を売る動きが広がっている。米動画配信大手ネットフリックスが20日に四半期決算で、会員の増加ペースが鈍化する見通しで同社の株価が急落。IT関連企業株にウリが波及し、相場を押し下げた。同時に娯楽大手ウォルト・ディズニーも7%安と大幅下落。IT企業の銘柄が多いナスダック店頭市場の総合指数は385.10ポイント安の1万3768.92だった。米市場関係者は「過剰な期待から買われた銘柄を中心に売られている。月内に予定されているFRBや企業決算の内容次第が今後の値動きを決める」と話した。(ヨミウリ)

車の中は春、道の駅「沼南」とGSCアリオ柏 /トンガ地震の被害甚大

2022-01-22 21:48:18 | Weblog
朝のストレッチは久しぶりに暖かいなかで行った。ラジオニュースで大分・宮崎両県で地震があったことを知り、最近多いことに同情した。朝食後、車で道の駅「沼南」とGSCアリオ柏に出かけた。車中は初夏のような陽気なのだが、足元は寒く暖房を入れるアンバランスな状態が今に季節を象徴していた。先日、道の駅の野菜コーナーで過剰な残留農薬が発見され回収されていたのでババはダイコンとポット小花を少し買い求めただけで済ませていた。当方は買い物に興味がないので休憩とドリンク広場で待機していたのだが、中々ババが売場から出てこないので、携帯でコールしても連絡できず、不思議に思いながら探し回ってやっと広場で発見してホ~とした。ババは携帯を家に忘れてきていた。次のアリオ柏では休憩コーナーを指定して待つことにした。ババは鮮魚店やSCを安心して時間をかけて買いまわってもらった。鮮魚店で牡蠣弁当とそぼろ弁当を買い、家に戻って昼食とした。昼食後「なまびいプラザ」に出かけ、まん延防止措置のため閉館は17時に繰り上げられていて、受験勉強の学生さんたちは可愛そうな気がした。夜のストレッチは日中の暖かさが残っていて快適だった。
(九州・日向灘で地震)
22日午前1時8分頃、日向灘を震源とする地震があり、大分、宮崎両県で震度5強が観測された。読売新聞の集計では、5県で13人がけがを負った。気象庁は「1週間程度は最大震度5強程度の地震に注意が必要」と警戒を呼びかけている。
 気象庁によると、震源の深さは45㌔、地震の規模を示すマグネチュード(M)は6.6と推定される。南海トラフ地震の想定震源域だが、二つのプレート(岩板)の境界域で起きると想定されている同地震に対し、今回は海側のペレート内部で起きたとみられ、発生の仕組みが異なる。 地震の影響で大分県を中心に一時、約7万5600戸が停電した。同県佐伯市と宮崎県延岡市、高千穂町の計約1000世帯では断水が起きた。原子力規制庁などによると、愛媛県の四国電力伊方原子力発電所、佐賀県の九州電力玄海原発、鹿児島県の九電 川内 原発で異常は確認されていないという。(ヨミウリ)

<トンガ地震の被害甚大>
南太平洋で大規模な噴火による津波などに見舞われた 島嶼 国のトンガ政府は、21日付の声明で「降灰と津波で全人口(約10万人)の84%が被災した」と明らかにした。15日の噴火後は通信が寸断されて孤立状態となったが、被災状況がようやく見えてきた。街中には津波によるとみられるがれきが散乱し、住民が片付けを行っている。声明によると、21日現在で確認された死者は、トンガ人の男女2人と英国人1人の計3人で、負傷者は少なくとも14人。全家屋が倒壊するなど甚大な被害を受けたマンゴー島の住民62人は、別の島に避難したことが確認された。噴火の影響で海底ケーブルが破損し、通信は困難な状態が続いている。声明によれば、国内外の電話回線や衛星通信が一部で復旧し、ニュージーランドの協力でインターネットの再開工事も近く行われるという。飲料水については、地下水や雨水は水質検査で利用可能と判断された。ただ、火山灰や津波による汚染のため、国連人道問題調整事務所(OCHA)は、人口の半数が安全な飲料水を確保できない恐れがあると警鐘を鳴らしている。津波による浸水で、農作物への被害が深刻化する可能性も出ている。トンガは人口の大半が農漁業に従事しており、国連食糧農業機関(FAO)は約1万2000世帯の生活に影響が及ぶとの見方を示した。トンガへは現在、オーストラリアやニュージーランドの軍が航空機や船舶を相次いで派遣し、飲料水などの支援を本格化させている。(ヨミウリ)

運転免許更新手続き、21日~まん延防止措置適用 /トンガ沖での海底噴火でタンカー原油漏れ

2022-01-19 21:31:50 | Weblog
朝のストレッチから陽が出ているのに、底冷えのする1日となった。それでも寒風が吹かないだけでも良しとしなければならない。午前中「まなびいプラザ」、昼食は牛丼レストランで取り、GSCの家電量販店で超小型の電気ストーブを下調べし、近くの警察署で運転免許更新手続きを行い、受理された。出来上がりは3月29日という。戻って図書館で17時まで夕刊と梨本香歩著「家守 綺譚」を読んで過ごした。夜のストレッチは満月が輝いていた。公共施設はいよいよ21日から17時閉館と係員から説明があった。
(21日~まん延防止措置適用)
政府は19日、新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、東京、愛知、長崎など13都県に「まん延防止等重点措置」を適用することを決めた。期間は21日から2月13日まで。対策強化のために基本的対処方針を改定し、ワクチン接種証明書か陰性証明書の提示で飲食店やイベントの人数制限をなくす「ワクチン・検査オアッケージ」の一時停止などを明記した。19日の国内の新規感染者数は計4万1487人となり、最多を更新した。東京、大阪、福岡など28都道府県でもそれぞれ最多となった。岸田首相は対策本部で、「確保した医療体制がしっかり稼働するよう自治体にさらに準備を進めてもらい、感染者数の増加を抑制する必要があると判断した」と述べた。新たに対象となるのは群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、岐阜、愛知、三重、香川、長崎、熊本、宮崎の13都県。今月末までの期限で適用中の広島、山口、沖縄の3県と合わせて16都県となる。
重点措置下では、都道府県は飲食店のうち感染防止策が認められた「認証店」には午後9時までの営業時間短縮を要請するのを基本とし、酒類提供の可否は知事が判断する。会食は4人以下を要請し、全員の陰性証明書の提示で人数制限を緩和する全員検査の仕組みを利用すれば、人数制限をなくす。大規模イベントは、感染対策を徹底した場合は上限を2万人とし、全員検査で定員まで収容可能となる。不要不急の都道府県間の移動は、グループが全員検査を利用した場合を除き、極力控えるよう促す。対処方針改定で一時停止となる「ワクチン・検査パッケージ」について、重点措置適用下では知事判断で利用も可能とした。緊急事態宣言が出された地域では、知事判断で利用できるという例外も設けない。代替策として、飲食店やイベントなどでの全員検査を「推奨」する規定も追加。利用促進のため、検査が無料となるよう3月末まで支援することも明記した。また、生活必需品・サービスの供給など、社会経済活動に不可欠な事業者に対し、都道府県は、感染や濃厚接触などで欠勤者が多く発生した場合でも業務継続を要請することも盛り込まれた。島根県は19日、重点措置の適用を要請する方向で政府と協議に入ったことを明らかにした。政府は正式な要請があれば適用する方針だ。(ヨミウリ)
(芥川賞・直木賞)
第166回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が19日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、芥川賞は砂川文次さん(31)の「ブラックボックス」(群像8月号)に、直木賞は今村翔吾さん(37)の「 塞王さいおう の 楯たて 」(集英社)と、米澤 穂信ほのぶ さん(43)の「 黒牢城こくろうじょう 」(KADOKAWA)に決まった。副賞100万円。贈呈式は2月下旬に行われる。(ヨミウリ)

<トンガ沖での海底噴火でタンカー原油漏れ>
南太平洋のトンガ沖で15日に発生した海底火山の噴火で、南米ペルーの環境当局は18日、高波であおられたタンカーから原油が流出し、首都リマ近郊で海岸1万8000平方㍍が汚染されたと発表した。タンカーは当時、製油所に原油を運んでいたという。現場では、流出した原油の回収作業が行われているが、被害は周辺の島々にも広がっているとみられる。油にまみれ、真っ黒になった水鳥も見つかっている。15日の噴火を巡っては、ペルー北部ランバイエケ県で、女性2人が高波にさらわれて死亡するなど、南米にも被害が及んでいる。
トンガ政府は18日、海底火山の大規模噴火の影響で3人が死亡し、多数の負傷者が出たと発表した。最大15mの津波が起き、首都ヌクアロファのあるトンガタブ島など複数の島が被害を受けたという。被害の全容は判明しておらず、死傷者が増える恐れがある。通信手段が寸断され、発生4日目で初めての公式発表となった。トンガ火山、陸地ほぼ全て消滅し、「火山灰によって水の供給に深刻な影響が出ている」とし、飲用水の確保に全力を挙げているとした。また港の埠頭が破壊されたり、空港滑走路に火山灰が積もったりしたことで「海上と航空の輸送に支障が出ている」とした。(毎日)



陽射しを遮る寒風、コロナ新規感染者過去最多 /アフガニスタン地震で26人死亡

2022-01-18 20:55:45 | Weblog
朝のストレッチから陽射しを遮る寒風が引き荒れる1日なった。午前中「まなびいプラザ」、午後「図書館」で過ごし、夜のストレッイは余の寒さに恐れをなして中止した。
(コロナ新規感染者過去最多)
国内の新型コロナウイルスの新規感染者数は18日、読売新聞の集計で3万人を超えた。これまでの最多だった昨年8月20日の2万5990人を大幅に更新した。東京都は都内で新たに5185人確認したと発表した。火曜日の新規感染者数としては、昨年8月17日(4534人)を上回って過去最多となった。京都府の新規感染、過去最多の1024人、福岡県の新規感染者、過去最多1338人の見込み。香川県は国に「まん延防止」適用を知事が要請。

<アフガニスタン地震で26人死亡>
アフガニスタン西部で17日、地震が発生し、地元当局によると少なくとも26人が死亡した。
米地質調査所(USGS)によると、地震の規模はマグニチュード(M)5.3で、震源の深さは浅かった。西部バドギス州当局はAFPに対し、同州カディス郡で複数の家屋が崩壊し、女性5人と子ども4人を含む26人が死亡、4人が負傷したと説明。ムクル郡でも被害が出たとの情報があるが、詳細は不明という。同国では昨年8月、イスラム主義組織タリバンが政権を掌握したことを受け、欧米諸国が国際援助や国外の資産を凍結。すでに深刻な状況にあった人道的危機が悪化している。カディス郡は大規模な干ばつで特に大きな被害を受けている地域の一つで、過去20年間、国際援助の恩恵をほとんど受けていない。アフガニスタンでは、ユーラシアプレートとインドプレートの境界に位置するヒンヅゥークシュ山脈を中心に、地震が頻発している。(毎日)