源ザの独り言日記

日々あったこと、感じたことを気軽に書き込みます。

秋晴れ、イチゴとソラマメ移植、洗車、落花生試掘、4種の鳥類iPS細胞作成成功,ウクライナ・ロシア抜きで穀物運搬船出航

2022-10-31 21:18:28 | Weblog
朝のストレッチは3日続きの清々しい秋晴れ。布団干しご、まなびいプラザに出かけ朝刊3紙を覗いた。午後、自宅で芽出ししたイチゴとソラマメを車に載せてミニ菜園で移植し、久しぶりに井戸水が使えたので洗車を行った。最後に落花生の出来具合を見るためにコーナー半分を試掘したら、期待通りの成果で茶木の上に天気干しにした。午後の作業で少々疲れが出て帰宅して1時間ほど休んだ。夜のストレッチは月が東の上空に移動して輝いていた。
(4種の鳥類iPS細胞作成成功)
絶滅危惧種のヤンバルクイナとライチョウ、シマフクロウ、ニホンイヌワシの4種の鳥類について、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を作製することに成功したと、国立環境研究所や岩手大などのチームが発表した。絶滅を防ぐための研究への応用が期待される。
ヤンバルクイナは4種の鳥類の死体や抜け落ちた羽の軸から細胞を取り出し、特殊な遺伝子を加えることで、iPS細胞を作製したという。
<ウクライナ・ロシア抜きで穀物運搬船出航>
ロシアは29日、ウクライナが露黒海艦隊を攻撃したと主張し、ウクライナ産穀物を黒海経由で輸出する合意からの撤退を一方的に表明した。ウクライナのインフラ省は31日、合意を仲介した国連・トルコと調整し、12隻の運搬船を出航させたと発表した。他の4隻もウクライナの港に向けて帰港を始めた。国連とトルコ、ウクライナはロシアに合意復帰を求める一方、ロシア抜きでの輸出継続を模索する構えだが、ロシアの妨害に遭う可能性もある。国連は10月30日、21隻の穀物運搬船がウクライナの港や周辺で足止めされていると発表。また、運搬船16隻の運行を31日に再開させるとし、ロシアに通知した。国連によると、合意に基づき輸出された穀物はこれまでに950万トン以上。穀物生産大国であるウクライナからの輸出が滞った場合、食料価格のさらなる高騰が懸念される。ウクライナは「ロシアは故意に食料危機を起こし、世界を脅迫するつもりだ」と非難している。
露国防省は10月31日、ウクライナ産穀物を黒海経由で輸出する合意からロシアが離脱すると表明した問題で、ウクライナが「穀物運搬船の航路を軍事利用しないという追加の義務」を受け入れた場合に限り、ロシアは合意に復帰するとの声明を発表した。ペスコフ露大統領報道官は同日、「ロシア関与しない限り、航路の安全は保証されない」と警告した。ロシアは、ウクライナが条件を受け入れなければ運搬船の航行を妨害する可能性を示唆することで、ロシア抜きで穀物輸出の継続を模索するウクライナと国連、トルコを揺さぶる思惑だとみられる。以前から合意への不満を表明していたロシアは29日、合意により安全が保証された航路を悪用してウクライナが露黒海艦隊にドローン(無人機)攻撃を仕掛けたと主張し、合意からの離脱を表明した。






特集・連載:





秋晴れの産業フエスタ、オリックス26年ぶりの日本一、ソウルの繁華街で将棋倒しで153人死亡事故

2022-10-30 21:06:42 | Weblog
今日も秋晴れとなり、2日続きの布団干した後、第34回市産業フエスタと第46回農業祭りに行くためババと車で市役所の駐車場に向かった。GSC前から無料の巡回バスが運行されるため、皆さん車を市役所に置いているようで満車状態の中、1台が出て行ったので駐車でき巡回バスに乗車することが出来た。会場は3年ぶりの開催のため、体育館前の広場は入場を待つ人々で大混雑。整理員のなかに知り合いの市会議員を見つけた。大ぶり餃子目当ての行列は長々とつながっていたが、一般入場者であるスムースに会場入りできた。会場でババは地元製麺店コーナーでトロロ蕎麦(500円)、広場の農産物の露天で葉付きダイコンとキタアカリ詰め込み500円に挑戦。1時間弱楽しんで、巡回バスの乗り込み戻り、GSCで食品など生活用品を買い込み、車に積み込み12時前に帰宅した。午後は写真を整理した後、「まなびいプラザ」に出かけ17時半まで朝刊を2紙読み帰宅した。図書館の閉館は17時だが、「まなびいプラザ」20時とは今回初めて知った。夜のストレッチは赤みを帯びた三日月が南の水平線近くまで降りているのを見ながらとなった。 
(オリックス26年ぶりの日本一)
30日に神宮球場で行われた「SMBC日本シリーズ2022」の第7戦で、オリックスが5―4でヤクルトを破って4連勝とし、通算4勝2敗1分けでシリーズを制した。阪急時代を含めて、6度目の日本一。前年覇者のヤクルトは球団初の2年連続日本一に届かなかった。
<ソウルの繁華街で153人死亡の転倒事故>
韓国・ソウルの繁華街、梨泰院(イテウォン)の路地で29日夜、31日のハロウィンを前に、押し寄せた大勢の人が折り重なるように転倒する事故が起きた。消防当局は30日、外国人20人を含む153人が死亡し、103人が負傷したと発表した。日本政府関係者によると、10代と20代の日本人女性2人の死亡が確認された。犠牲者の大半は10代や20代に集中。韓国で最悪の雑踏事故となった。
現場は幅3m余りの狭い坂道で密集した人が下に向かって次々倒れていったという。消防は多くが圧死したとみている。死者のうち97人を女性が占め、男性より小柄な女性の被害が目立つ。負傷者のうち24人が重傷だ。死亡した外国人は日本人に加え、中国人4人やイラン4人、ロシア人3人のほか、米国、フランス、ノルウェー、ベトナム国籍などが含まれるという。
消防は29日午後10時15分ごろから通報が入り、救急車140台以上を動員して救助に当たったが、狭い道に人が密集しすぎて下敷きになった被害者の救出が遅れたとの指摘も出ている。
SNS(交流サイト)には、無数の人が路地で押し合う場面や、通りに横たわる多数の人に消防隊員や周囲の人が懸命に心肺蘇生(そせい)措置を行う様子を写した動画が相次ぎ投稿された。
尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は30日、首相をトップとする事故収拾本部の設置を指示。政府は梨泰院があるソウル市竜山(ヨンサン)区を特別災難地域に指定し、遺族や負傷者への支援を打ち出した。30日から11月5日を犠牲者へ弔意を表す国家哀悼期間とすることも決めた。韓国内では事故後、ハロウィン関連など行事の中止決定が相次いだ。

 

1日秋晴れで布団干し、11月8日皆既月食が出現、台風22号フィリピンに被害

2022-10-29 21:24:23 | Weblog
早朝から秋晴れの1日となり、まずは久しぶりに布団干しを行った。余りの暖かさにジャンバーやセーター脱ぎ捨て、午前中「まなびいプラザ」、午後「図書館」出かけた。夜のストレッチは夜空の三日月を眺めながら行った。
(11月8日皆既月食が出現)
太陽、地球、月が一直線に並び、月が全て地球の影に入る皆既月食が11月8日に全国各地で見られるという。この日は同時に天王星が月に隠れる天王星食も起こる。皆既月食の際に惑星食が起こるのは極めて珍しく、国内で見られるのは1580年7月以来約442年ぶり。次に同様の「天体ショー」が国内で見られるのは322年後といい、国立天文台の担当者は「生きている間には見られない。ぜひ観察してほしい」と話している。国立天文台によると、当日は午後6時9分から、月の一部が地球の影に入って欠けたように見える部分月食が始まる。皆既月食は同7時16分から同8時42分までの間に見ることができる。隠れる部分が最大となるのは同7時59分。肉眼で観察でき、写真撮影なども可能だという。月は「赤銅色」と呼ばれる赤黒い色に見える。太陽からの光の一部が、地球の大気によって屈折し、かすかな赤い光で月面を照らすためで、朝日や夕日が赤く見えるのと同じ仕組みだ。一方、天王星食は、地域によってみられる時間帯や見え方が異なる。東京付近から西側では、皆既月食中に起こり、東側では皆既月食が終わった後に見られる。小笠原諸島を除く国内のほとんどの場所で見られるという。地域別にみると、東京では午後8時40分53秒に、天王星が月の後ろに入り込む潜入を開始。同9時22分20秒に月の後ろから再び出現する。このほか、福岡では8時22分12秒に潜入し、9時16分51秒に出現。同天文台によると、月に比べて暗い天王星の観察は難しいものの、皆既月食で月が暗くなっているため、双眼鏡や望遠鏡などで比較的簡単に観察ができるという。
<台風22号フィリピンに被害>
台風22号による豪雨の影響で、フィリピン南部ミンダナオ島を中心に洪水や土砂崩れが発生し、比政府によると29日までに45人が死亡した。約20人が行方不明となり、死者は更に増える可能性がある。家屋計約300軒が損壊した。飛行機や船の欠航も相次いでいる。ミンダナオ島の海岸沿いの村では、鉄砲水が発生し、家屋や住民を押し流した。比政府は、首都マニラにも大きな被害が出る可能性があるとして警戒を強めている。







境界立ち会い、回転寿司、GHC給油と買物、王将社長射殺事件犯人逮捕、火星の地震は隕石の衝突

2022-10-28 21:32:07 | Weblog
朝のストレッチの際、只見川絶景ポイントの台地登攀で大腿筋肉痛で動きがぎこちなくなり、歳の衰えを憂いた。午前中「まなびいプラザ」から昼食を回転寿司で取るため、早めに帰宅すると、隣接地のアパートを測量している家屋測量士から境界立会を依頼され、弟とともに立ち会ったため、昼食の回転寿司には12時を回ってしまった。寿司は100円が120円、主力は180円と値上がりしていた。次にGHCに行き給油、灯油2缶と生活用品、食料品、油かすなど買い込み15時近くに帰宅。今日ははっきりしない天気で筋肉痛も有り、夕食まで午眠とした。夜のストレッチは午後のウォーキング分を消化するため少々長めのウォークとストレッチを行った。
(王将社長射殺事件犯人逮捕)
2013年(平成25年)12月、京都市山科区の「 餃子ギョーザ の王将」を展開する王将フードサービス本社駐車場で名物社長の大東(おおひがし)隆行さん(当時72)が射殺された事件。我々は迷宮入りと思っていたが警察は現場から回収された数十本のたばこの吸い殻からたばこの銘柄、指紋、付着した体液から検出されるDNA型を会社に出入りする社員ら全員と照合する作業をするなど全てが手探り。地道な捜査を重ね3200日かけて28日福岡刑務所に収監されていた特定危険指定暴力団工藤会系組幹部を逮捕した。犯人の見当は事件発生から1年半後の27年6月。吸い殻の1本から検出されたDNA型が、ある人物のものと一致した。証拠固めに時間を要していたもの。
 大東さんは創業者の加藤朝雄氏(1993年死去)の義弟で、創業2年後の1969年から京都・四条大宮の第1号店で働き始め、2000年4月に社長に就任した。
 当時、同社の経営は危機的状況にあり、大東さんは店舗改革の先頭に立った。独自メニューで店ごとの特徴を出したり、「10人前食べたら無料」などのキャンペーンを打ち出したりしたほか、工場で加工した食材の提供を減らして店で調理する創業当時の方法に戻し、客に調理場を見せて臨場感を演出など多彩なアイデアで再建した名物社長だった。13年3月期の連結売上高は、就任前の2倍近い743億円にまで伸びた。人こそが財産」が口癖で、本社の一室に全社員の顔写真を貼り、全ての社員やパート従業員の名前を記憶していた。時間を見つけては各店舗に足を運び、従業員に栄養ドリンクを配って「ギョーザは王将の命や。これがあるからお客さんが来てくれる。音で焼き具合がわかるようになれ」とゲキを飛ばした。早朝に京都市山科区の自宅から毎日、自ら車を運転して出社し、本社の前に水をまいたり、掃除したりするのが日課だった。
「本社が汚れていたら、店舗を回った時に『きれいにせい』とは注意できない」と話していたという。王将フードサービスは今年3月時点で734店舗。従業員は約2300人で、売上高は847億7500万円。
<火星の地震は隕石の衝突>
米航空宇宙局(NASA)は27日、火星表面で活動する無人探査機インサイトが隕石)の衝突による地震波をとらえていたと発表した。周回機が上空からクレーターを確認、周囲には地下の氷が飛び散っていた。現場は暖かく有人探査に向いた低緯度の平原。氷は飲み水や燃料としての利用が期待できるという。
 



秘境・奥只見湖紅葉遊覧と只見線乗車から無事帰宅、東京がコロナ感染微増、胡錦濤前総書記の退席理由

2022-10-27 22:07:23 | Weblog
奥只見湖紅葉遊覧と開通した只見線乗車から20時に無事帰宅。えちご川口温泉ホテル213号室からの秋晴れの朝は近くの山並みに朝霧がたなびく景色に見とれた。7時からの朝食は当ツアーだけのバイキングだったので実にのんびりだけた。8時10分、出発前周辺を散策したが冷気が満ちていて驚かされた。今日の観光はダム湖の田野倉湖見学、道の駅奥会津かめやまでの個人昼食。ツアー客が一斉にレストランに繰り込んだので40分ほどの滞在では昼食時間だ駆け足となった。次は今月10日に大雨で被害を受けやっと開通した秘境「只見線」に始発の「会津柳津駅」駅から乗車して1時間弱の紅葉見学。道の駅「尾瀬街みしま宿では急坂を登り、只見線第一只見川橋梁での絶景スポットでの電車撮影。ババは中間ポイントで電車通過を確認したが、当方は最高地点まで這い上がったが、電車通過は諦めて道の駅で待機していた。見学を終了して郡山駅発17時31分発「やまびこ150号」5号車4番D・E席で駅で買い込んだ菓子パンで夕食に食べながら東京駅に18時48分到着。退社時間で行き交う構内をEVを探していたら、若い情勢に案内され快速3番線から19時5分発始発千葉駅行に乗り込んだら、又々若い女性が席を譲ってくれ助かった。駅西口からタクシー500円で20時無事帰宅した。
(東京がコロナ感染微増)
国内では27日、新型コロナウイルス感染者が新たに4万2398人確認された。死者は55人、重症者は前日から3人減の120人。東京都では、新たに3941人の感染が確認された。前週の同じ曜日から4522人増え、5日連続で1週間前を上回った。直近1週間の平均新規感染者は3372人で、前週から3%増えた。50~90歳代の男女5人の死亡が確認された。
全国最多は北海道の4579人とのこと。

<胡錦濤前総書記の退席理由>
中国共産党大会を経て発足した3期目の習近平指導部を巡り、胡錦濤前総書記ら党長老に示されていた人事案が最終的に大きく差し替えられたとの見方が浮上している。李克強首相らは新指導部に選出されなかったが、党内事情に詳しい消息筋によると、今夏の時点では李氏らが含まれる人事案が示されていたという。長老たちは「不意打ち」を食らった形で、党大会閉幕式での胡氏の途中退席の背景になった可能性がある。
8月前半に非公式に党幹部や長老が集まった「北戴河(ほくたいが)会議」で、次期指導部人事の調整が行われた。その時点では、李氏や汪洋(おうよう)人民政治協商会議主席を含む、党内のバランスをとった人事案が示されていたという。
今夏時点で党関係者の間では、最高指導部を構成する政治局常務委員(7人)の入れ替えは「小幅に終わる」との見方が大勢だった。しかし、最終的に新たに常務委員に選出されたのは過半数の4人を数えた。しかも全員が「習派」で、情報筋は「党長老らにとっては不意打ちだったようだ」と指摘する。



只見湖紅葉観光、ホテルの浴場時間は10ー21時

2022-10-26 07:39:01 | Weblog
朝のストレッチは快晴なれど寒い北風が吹き抜けている中となった。
普段通り朝食を取り、今回の秘境巡りの出発の集合は東京駅日本橋口9時45分と楽な時間となっているので自宅を8時15分前にババと徒歩で駅に向かい8時34分の東武線で東武船橋駅に到着。順調の滑り出し。ところがJR船橋駅で異変が。安全点検で8時52分の総武快速が10分遅れ。車内は大混雑となり立っていられない程となった。東京駅で弁当を購入する予定も吹っ飛んで集合時間にどうにかタッチする始末となってしまった。
新幹線「とき315号」10時16分発なのでホームを駅弁買い込み10号車15D・Eに参加者と乗り込んだ。到着は「越後湯沢駅」11時34分。この駅は以前、観光帰りに利用した駅で立食いそば店は営業中だ。構内のおみやげ売り場の休憩場所で駅弁の昼食をとった。簡素な駅東口に大型観光バスが待機していて7番目に着席。車内にはコロナ感染予防の仕切りがなく少々不安になる。1時間半ほどで奥只見湖到着。早速、奥只見ダム脇の奥只見乗船場から100人乗りの「しおり丸」に乗船して40分コースの紅葉湖上遊覧が始まった。秋晴れの風景は10年前、地区民児協研修後で訪れた時と変わらず山々の紅葉は素晴らしい。左手に十三山神社や越後三山の一つで北欧を思わせる湖畔に切り立つ「二百名山の荒沢岳」、右手に浮島や白光岩など船上の寒さと格闘する我々を離してくれない。到着は銀山平乗船場で研修会後乗船した場所だった。遊覧後一路、新潟県長岡市えちご川口「ホテルサンローラン」に直行した。フロントで新潟県内使用の3000円買物券を頂き部屋は213号室に落ち着いた。夕食は18時半というので、お隣のクワハウス「えちご温泉」の売店で柿・リンゴセット(1000円)、ズワイガニ煎餅、折り餅など手あたり次第に6000円強買い漁った。ホテルの浴場は工事中で隣のクワハウス「えちご温泉」の終了が21時なので夕食前に短時間に観光の汗を流し、食事会場に飛び込んだ。夕食は当ツアー客用会場でセット座席となっていて、ゆっくり頂いた。夕食後、本格的にリラックスしたいので隣のクワハウスで大浴場、露天風呂、蒸し風呂 を渡り歩いていたら終了が21時のチャイムで驚かされた。

1日曇天、只見湖旅行準備、「転売ヤー」横行で法改正検討

2022-10-25 21:07:49 | Weblog
朝のストレッチは寒空の中で行った。「まなびいプラザ」を早めに切り上げ、ババが先日の伊勢崎市か高崎市Drでの買物で玄関キーを紛失したためスペアキーを作りにGSCの出店に行く途中、冷たい霧雨となって驚かされた。午後「図書館」に出かけたときは曇天ながら霧雨は収まっていたが、寒さが増していた。昨今夕刊を読んで帰宅したが北風が身に沁みた。夜のストレッチは北風が強まっていた。帰宅して明日の只見湖旅行準備を行った。
(「転売ヤー」横行で法改正検討)
改正電気通信事業法の施行に伴い、通信回線を乗り換えやすくなったことで、安く購入したスマートフォンを使わずに転売する「転売ヤー」の横行が問題となっているためで、来夏をめどに報告書をまとめる。
法改正で回線契約とセットにした携帯端末の値引き額の上限は税抜きで2万円となった。回線契約を途中で解約する際の違約金は、上限1000円とした。携帯大手による利用者の囲い込みを防ぎ、競争を促す狙いがあったのだが、携帯大手は端末そのものの大幅な値引きに乗り出し、「転売ヤー」は、割安な端末を買い占めて利ざやを稼いでいる。

午前中冷たい小雨、生活保護減額違法判決、英首相にアジア系元財務相のスナク氏

2022-10-24 22:36:38 | Weblog
朝のストレッチは寒い曇天の中でどうにか出来たが、「まなびいプラザ」に出かける頃は冷たい雨になった。朝刊1紙を読んで早めに切り上げSCで食パンとバナナを買い込んで帰宅する頃は雨は上がったが、寒さは変わらない。午後一休みして又、夕方「まなびいプラザ」に行き午前中読めなかった朝刊1紙を読んだ。今日は昨日が秋晴れだったので寒暖の差が大き過ぎて1日ジャンバーを着込んで過ごした。
(生活保護減額違法判決)
国の生活保護費減額について神奈川県内の受給者46人が国と県内7市に生存権を保障した憲法に違反するとして減額処分取り消しを求めた訴訟が19日、横浜地裁は「厚労相の裁量権の範囲を逸脱して違法」として処分を取り消した。
憲法判断は示さず、国への賠償請求は棄却した。同種の集団訴訟は全国29地裁で起こされ、判決は13例目。処分取り消しは大阪、熊本、東京地裁に続き4例目。一方、福岡など9地裁は「国の処置は適法」としている。原告団は高裁で上告しているという。国は2013〜15年のデフレによる物価下落率などを考慮し、生活保護費のうち食費や光熱費など「生活扶助」の基準額を最大1割引き下げる改定を実施。一般の低所得世帯との均衡をはかる「ゆがみ調整」と、物価の変動率に合わせて変動させる「デフレ調整」を行い、3年間で約670億円を削減された。
<英首相にアジア系元財務相のスナク氏>
トラス英首相の後任を決める与党・保守党の党首選で24日、立候補の届け出が締め切られた。英メディアは、必要な推薦人を得て届け出たのはスナク元財務相(42)のみで、無投票によるスナク氏の党首就任が確定。英国では現在、保守党が下院の過半数を占めており、スナク氏が新首相に就任する。スナク氏はアフリカから移住したインド系の両親のもと英国で生まれ育ち、ヒンズー教信者という。インド系移民で、リシ・スナク氏がアジア系で初の英首相に就く流れとなった。出馬表明後も勢いを欠いていたモーダン下院院内総務(49)は撤退した。党首選への立候補には、党下院議員357人のうち100人以上の推薦を得ることが必要だが、スナク氏は約190人の推薦を得ていた。これに対し、モーダント氏は24日午前時点で20人程度の推薦しか得られず、立候補できるかが不透明になっていた。依然として人気が高く、動向が注目されたジョンソン前首相は出馬を見送った。ジョンソン氏は23日に発表した声明で、100人以上の推薦を得られたとしつつ、「(出馬は)適切ではないと判断した」と述べた。「党が議会で結束していなければ、効果的な政権運営はできない」とし、党内分裂を避けるための出馬断念であることを示唆した。党内はジョンソン氏の「復活」を望む議員と望まない議員で二分されていた。立候補の届け出は24日午後2時(日本時間午後10時)で締め切られた。党首選の手続きを管理する保守党の「1922年委員会」などによると、締め切り時点で立候補者が1人の場合、そのまま新党首が決まる仕組み。候補者が2人だった場合には、党下院議員による参考投票を経て、28日までに党員による電子投票で新党首が決定される流れだった。
インド系のスナク氏は、財務相時代に打ち出した新型コロナウイルス禍での経済政策が評価されている。トラス政権の掲げた大型減税策が市場の大きな混乱を招いたことを受け、スナク氏は「経済を立て直し、党を団結させたい」と表明している。
インドは英国の植民地支配を受けた後、1947年に独立した。かつての植民地にルーツを持つ人物の旧宗主国の首相就任について、移民問題を研究する英政治専門家は「歴史的な瞬間」とし、「英国の最高権力者の公職があらゆる信仰や民族的背景を持つ人々に開かれた」と評価した。保守党が多様性に富んだ背景には、2005~16年に党首を務めたキャロン元首相の人材登用戦略がある。05年ごろは保守党で人種的マイノリテイーの下院議員はわずか数名だったが、キャロン氏は地方選で優先的に公認候補にするなど積極的に登用。スナク氏はキャロン氏の党首時代に保守党の下院議員となった。スナク氏の首相就任は、キャロン政権時からマイノリテイーの登用を進めてきた「保守党の進化の証」(党員)とみられている。
トラス前政権も9月の発足時、財務相、外相、内相にそれぞれ非白人を起用した。
しかし、保守党は近年、移民に寛容な政策をとっていない。英政府は欧州連合(EU)完全離脱後の昨年1月から、英会話能力など一定の基準を満たした移住申請者にだけビザを与える方針を決定。英国に密入国した不法移民・難民をアフリカ中部ルワンダに移送する計画も立てている。



伊勢崎街歩き、金沢市突風被害、イラン製無人機使用に対しEU等に反発

2022-10-23 21:14:48 | Weblog
先日、東武鉄道発行の小冊子「とーぶ」で伊勢崎まちなか文化祭(10月15日から来月13日)を紹介されていたので秋晴れの中、ババと車で出かけた。一般道、外環、東北道、北関東道経由伊勢崎市の東武伊勢崎駅に11時半に到着。小休止は三郷南IC近くのD2、羽生PAの2箇所だが2時間半運転した。初めての土地なので東武「伊勢崎駅」に接するGSCの駐車場に入り、見学ルートを確認して出発。まずは初代藩主の屋敷門という同聚院の武家門。徒歩で回るのはたいへんなので車を旧小学校跡のコミセン兼現北小学校の駐車場に入れて敷地内の旧時報鐘楼を見学。以降は徒歩で拝殿の上に木製のプロペラある伊勢崎神社、斜め前のお寺、昼食は100年の歴史を持つレストランで頂いた。このレストランは約97年前、浅草駅近くで「東武食堂」を営業していて、大正14年の関東大震災(1925年)でこの地に移転したという老舗でハンバーグランチが有名とか。最後に優雅な建物である「いせさき明治館」。黒羽根内科医院旧館で文化祭期間中は建築110年を記念した建物に関する写真など展示していた。など参拝や見学して、次に前回見学した綿貫古墳の出土品が収められている県立歴史博物館に回った。地域は歴博他近代美術館、多目的芝生広場が有るため秋晴れの中、子供連れが多くの駐車場は満車。3回も駐車場内を探し回り、障害者用に駐車させてもらった。歴博の常設館は入場料300円(特別館は800円)で早速、先日NHKTV「歴史探偵」で紹介された武人像に会いに行った。ババは足が重いというので待合コーナーに座り込んだ。見学は30分ほどで切り上げ16時過ぎ歴博を後にした。上越道「藤岡IC」から関越道に入ったが高坂SAまで渋滞で時速40㌔台のスピードで参った。ところが電光掲示板に「三芳PA」混雑と表示を見た多くの車が高坂SAで休憩に入ったお陰で急に走り出した。我々は混雑が解消した「三芳PA」で30分ほど買物や休憩を取り英気を養い、20時前帰宅できた。
(金沢市突風被害)
金沢市で23日午後1時過ぎ、竜巻とみられる突風が発生した。市や金沢西署によると、文化施設や工場の倉庫で屋根の一部が飛ばされるなど、20件の建物被害が確認された。けが人の情報はない。金沢市にある「石川県金沢港大野からくり記念館」によると、入り口付近の屋根のガラスや、駐車場の車3台の窓ガガラスが割れた。金沢地方気象台によると、寒冷前線に湿った空気が流れ込んだ影響で大気の状態が不安定になり、突風が吹きやすい状態だった。気象庁は午後1時過ぎ、石川県加賀地方に竜巻注意情報を出していた。

<イラン製無人機使用に対しEU等に反発>
イラン政府は22日、ロシアがウウライナ攻撃に使用したとされるイラン製無人機について欧州諸国が国連(UN)の調査を求めたことについて、「挑発的なアプローチ」だと警告した。 欧州連合(EU)と英国は先に、新たなイラン制裁を発動。21日にはフランス、英国、ドイツが、イラン製無人機に関する「公正な」調査を行うよう求める書簡を国連に送付した。 イラン外務省の報道官は声明で、「イラン・イスラム共和国は、EUと英国が行っている挑発的なアプローチについて、政治的な思惑に基づくシナリオの一部だとみている」と主張。EUと英国による「破壊的」な手法を「全面的に拒否し、強く非難する」と表明するとともに、「(イラン政府は)いかなる無責任な行動に対しても応酬する権利を留保し、国家の利益を守ることをちゅうちょしない」と述べた。 その上で、イランがロシアに無人機を供与したとの見方について「根拠がない」と重ねて否定。「わが国は、政治的なプロセツを通じたウクライナの平和と戦争の即時終結を支持する」とした。











1日曇り、視野回復、2回目の為替介入で円急騰、伊・右派連立政権の女性首相誕生

2022-10-22 21:38:22 | Weblog
アラーム兼用のラジオから円相場の急騰ニュースが流れてきて驚いた。天気は朝のストレッチから曇天の1日なった。朝食後、久しぶりに娘と孫娘が来て、車で出かけたを確認して「まなびいプラザ」に出向き朝刊2紙読無事が出来すっかり視野が回復したのを確認した。昼食後、明日伊勢崎街歩きDr予定地をカーナミに登録して、図書館に出かけた。昨今朝夕刊を読破した。夜のストレッチは薄曇りの中、星が煌めいているが月が見当たらないのが気にかかった。
(2回目の為替介入で円急騰)
政府・日本銀行は21日の外国為替市場で円安ドル高が加速したため、円買いドル売りの為替介入を再び実施した。22日に複数の関係者が認めた。円相場は一時1㌦=151円94銭と約32年ぶりの水準に下落したが、投機的な円売りを牽制する介入を受け、21日深夜から22日未明にかけて146円20銭まで6円近く急騰した。為替介入は、円相場が一時1ドル=145円台後半まで急落した9月22日以来とみられる。政府は介入で円安進行を食い止め、輸入に頼るエネルギーや食料品などの価格上昇に伴う日本経済への悪影響を和らげたい考えだ。
しかし、円売りドル買いを誘発する日米の金利差がさらに拡大するとの見方から、効果は長続きしない可能性が高い。実際、再介入後も円安基調は変わらず、21日のNY市場は147円台後半で取引を終えた。

<伊・右派連立政権の女性首相誕生>
イタリアで22日、9月の総選挙で勝利した強硬右派「イタリアの同胞」のジョルジャ・メローニ党首(45)を首相とする内閣が就任宣誓し、右派連立政権が発足した。女性首相は同国初。主要与党は親ロシア色が濃厚だが、メローニ氏は欧州連合(EU)と協調路線をとる穏健派を外相に起用し、不安の払拭に努めた。新政権には、選挙で第一党になった「イタリアの同胞」のほか、ベルルスコーニ元首相が率いる「フォルツァ・イタリア」、サルビーニ元内相の「同盟」の右派各党が参加する。イタリアの同胞は、独裁者ムッソリーニの旧ファシスト党の流れをくむ。2012年の発足後、政権参加は初めてだ。
外相には、フォルツァ・イタリアのアントニオ・タヤーニ元EU欧州議長が就任した。欧州委員の経験があるEU政治のベテラン。ジャンカルロ・ジョルジェティ経済財務相は同盟出身。ドラギ政権で経済開発相を務め、先端技術産業で中国による企業買収を阻止してきた。新政権は上下両院の承認を得て、本格始動する。
ロシア政策を巡り、メローニ氏はEUの制裁維持を主張するが、政権内で温度差がある。ベルルスコーニ氏はプーチン露大統領と個人的に親しい。政権発足直前には、党内の仲間に「誕生日にプーチン氏から親切な手紙と20本のウオッカをもらった」と自慢した発言の録音が伊メディアで報じられた。サルビーニ氏は、制裁の効果に疑念を示してきた。総選挙で右派連合は、下院(定数400)で237議席、上院(終身議員を除く定数200)で116議席を獲得した。メローニ氏は21日、マッタレッラ大統領の組閣要請を受け、閣僚名簿を提出した。イタリアで右派連立政権は、ベルルスコーニ政権以来11年ぶりとなる。