文旦の生長の記録(文旦を育てる中年男性の日常)

文旦を食べていると種がたくさんあったので、ベランダの植木鉢に蒔いてみました。その文旦の生長を記録していきたいと思います。

4月も終わりです。

2015-04-30 22:16:54 | Weblog


高:葉や枝で一番高くなっているところの根元からの高さ。
幅:葉っぱなどがひろがっている中で一番ひろがっている部分の幅。
太:根元の幹の太さ。

文旦(1421日目)
高:245ミリ
幅:280ミリ
太:5.8ミリ

今日は雨が降りました。
なんだか久しぶりな感じがします。
3月は異常なくらい雨が降って、もう雨は降らなくていいのにと思っていましたが、最近ほとんど雨が降らず、もうそろそろ雨が降ればいいと思っていたので、丁度良い感じです。

今年はタケノコが生える年まわりだったので大変でした。
竹にしてしまったら片付けるのに苦労するので、竹にしてはいけないという思いだけで掘りました。
今年は多分200本以上は掘りました。300本くらい掘ったかも。
もうそろそろタケノコの時期も終わります。
違う種類のタケノコがもう生え始めますが、そちらはとるのがラクなので、もう安心です。
今年もたくさんの人にタケノコをもらっていただきました。
押し付けたみたいで申し訳ありませんでしたが、受け取っていただいて本当にありがとうございました。
助かりました。

我が家の文旦は、だいぶ落ち着いてきました。
まだ少しずつ生長しているみたいですが、一時の勢いはなくなりました。
でも、これからどうなるのでしょう。



紅マドンナのほうは、元気に生長しています。
まだまだ小さく、こちらこそどうなっていくのか心配です。
そのうち植え替えをしないといけないのでしょうが、同じプランターに生えた7つの紅マドンナが、競い合いながら大きく育ってほしいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿