なんか、最近、冬の寒さに、心も寒い猫です
さて、土日ですが、主に、研究(実験)を進めねばと思っていましたが、休日は休日でやることがあったり、楽しんでしまったりで中々進みませんでした。
土曜日は
・ ご飯を作って食べる
・ 家で研究(実験)をする
・ 新宿のバニーズニューヨークに先週のバーゲンで買ったジーンズやズボンの裾直しに行く。仕上がりは一週間後らしい
・ その後、紀伊国屋で、「雪の下の炎」が並んでいるのを確認し、「鳥の仏教」を買う。
・ 新宿の地下で、ビールとソーセージが驚異的にうまくて安い、ベルクに行って、「鳥の仏教」を途中まで読む
・ 帰宅する。家の近くのカフェで、餅つきなどの新年会をしているので、立ち寄る。
ボードゲームなどをして過ごす。
・ 帰って寝る
日曜日は
・ ご飯を作って食べる
・ 洗濯をする。(バーバリのシャツは洗濯ネットに入れる)
・ 研究(実験)をする。
・ 飽きるので珈琲を飲みに行き「鳥の仏教」を読破する
・ カレーのぷーさんに行く
・ 屋台の珈琲を飲みに行く。いつものみんなはずっといるようだが、南国仕様の僕は寒いので、一杯飲んだら帰る。
・ 研究(実験)をする
・ 中国整体に行く。 吸い玉で吸われる。肩の色がすごい。血流がかなり悪いようだ
・ 帰ってくる。今に至る。
さて、そろそろ寝よう。以上。
感想:
ベルクは激ウマ。
http://www.berg.jp/
日本では食べるのが難しくなってきた、正真正銘のソーセージ
そして、ビールもあのクオリティーでサービスしてくれるお店は、専業のバーでもそうそうないです。そして安い。狭い。お客同士がスペースを譲り合っていて、長居しない(オバタリアン除く)
すばらしいですが、大資本の横暴にあって立ち退きさせられそうです。(ルミネに)
こういう、古き良き時代の香りが残っている、人々が一生懸命に作り上げている食文化というものが、JRの駅ビルの中で居場所を与えられるのは難しいのかもしれませんが、ルミネという、どこの駅でも金太郎飴のようなショッピングモールの中において、新宿という街の良き個性を添えていたと思うのです。
そういう美しいものが経済合理性の前で消えていくのは悲しいですね。
バニーズニューヨークは扱っているものがおしゃれだが、僕は伊勢丹のメンズ館が好き。
アメックスの優待でバーゲンセールがあったので、購入
たまたま、行ったら、メンズ館で購入して、お気に入りのジーンズブランドが売っていて、大歓喜
3万円弱ぐらいするジーンズが半額の15000円以下。
リーバイスとかを定価で買う気になりませぬ。
国産の丁寧に古い力機で生地を国産の縫製。 クオリティーがぜんぜん違います。
同じブランドのジージャンも購入
http://www.newslabel.com/index.html
「鳥の仏教」はとてもよい
チベットで、学がない一般の人に語られてきたお話(一応経典?)みたいなもののようです。
解説でもアニミズムやジャータカとの関連が書かれていましたが、一応、その両方がお気に入りの僕にとってはすごくすっきりと入ってきました。
仏教の考え方が、平易な言葉で凝縮されていると思います。
吸い玉は家庭でもできそうですね。
# ただし、吸い玉を背中につけてくれる人がいれば・・・・・
さて、土日ですが、主に、研究(実験)を進めねばと思っていましたが、休日は休日でやることがあったり、楽しんでしまったりで中々進みませんでした。
土曜日は
・ ご飯を作って食べる
・ 家で研究(実験)をする
・ 新宿のバニーズニューヨークに先週のバーゲンで買ったジーンズやズボンの裾直しに行く。仕上がりは一週間後らしい
・ その後、紀伊国屋で、「雪の下の炎」が並んでいるのを確認し、「鳥の仏教」を買う。
・ 新宿の地下で、ビールとソーセージが驚異的にうまくて安い、ベルクに行って、「鳥の仏教」を途中まで読む
・ 帰宅する。家の近くのカフェで、餅つきなどの新年会をしているので、立ち寄る。
ボードゲームなどをして過ごす。
・ 帰って寝る
日曜日は
・ ご飯を作って食べる
・ 洗濯をする。(バーバリのシャツは洗濯ネットに入れる)
・ 研究(実験)をする。
・ 飽きるので珈琲を飲みに行き「鳥の仏教」を読破する
・ カレーのぷーさんに行く
・ 屋台の珈琲を飲みに行く。いつものみんなはずっといるようだが、南国仕様の僕は寒いので、一杯飲んだら帰る。
・ 研究(実験)をする
・ 中国整体に行く。 吸い玉で吸われる。肩の色がすごい。血流がかなり悪いようだ
・ 帰ってくる。今に至る。
さて、そろそろ寝よう。以上。
感想:
ベルクは激ウマ。
http://www.berg.jp/
日本では食べるのが難しくなってきた、正真正銘のソーセージ
そして、ビールもあのクオリティーでサービスしてくれるお店は、専業のバーでもそうそうないです。そして安い。狭い。お客同士がスペースを譲り合っていて、長居しない(オバタリアン除く)
すばらしいですが、大資本の横暴にあって立ち退きさせられそうです。(ルミネに)
こういう、古き良き時代の香りが残っている、人々が一生懸命に作り上げている食文化というものが、JRの駅ビルの中で居場所を与えられるのは難しいのかもしれませんが、ルミネという、どこの駅でも金太郎飴のようなショッピングモールの中において、新宿という街の良き個性を添えていたと思うのです。
そういう美しいものが経済合理性の前で消えていくのは悲しいですね。
バニーズニューヨークは扱っているものがおしゃれだが、僕は伊勢丹のメンズ館が好き。
アメックスの優待でバーゲンセールがあったので、購入
たまたま、行ったら、メンズ館で購入して、お気に入りのジーンズブランドが売っていて、大歓喜
3万円弱ぐらいするジーンズが半額の15000円以下。
リーバイスとかを定価で買う気になりませぬ。
国産の丁寧に古い力機で生地を国産の縫製。 クオリティーがぜんぜん違います。
同じブランドのジージャンも購入
http://www.newslabel.com/index.html
「鳥の仏教」はとてもよい
チベットで、学がない一般の人に語られてきたお話(一応経典?)みたいなもののようです。
解説でもアニミズムやジャータカとの関連が書かれていましたが、一応、その両方がお気に入りの僕にとってはすごくすっきりと入ってきました。
仏教の考え方が、平易な言葉で凝縮されていると思います。
吸い玉は家庭でもできそうですね。
# ただし、吸い玉を背中につけてくれる人がいれば・・・・・