ワレモコウ
段々数が少なくなっていくのですがそれでも毎年姿を見せてくれます
これがバラ科ですよ・・・どれだけ花を見ても納得がいかないのです
これがバラの花に似ていますか??
ヤブヅルアズキ
今シーズンは芝生広場の北の端に有るセイタカアワダチソウ群生地に蔓延っています。かなり豆が期待できるかと・・・
そんな皮算用をしていると知らない間に刈り払われてしまうのです
何とかこの実をゲットできるまで草刈りを控えてほしと思っているのですが無理でしょうね!(^^)!
カラスノゴマ
数年前は群生地が有ったのですがどんどん減っていきました
それでも残っていてくれるだけで吉としましょうか
イヌコウジュ
葉をもんで匂いを嗅ぐとあまりいい匂いでは有りません。だからイヌと付いたのでしょうね
花は綺麗ですけどね
ボントクタデ
この類の花は花だけでは同定できませんね。その中でもボントクタデは同定しやすい方でしょうか
他のタデとそっくりですが良い花です
端の紅が良い仕事していますね
フユノハナワラビ
既に胞子葉を擡げています
もう少し季節が移れば黄色に変わってい行きます
シラヤマギク
野菊の中でもこのシラヤマギクは独特ですね
チヂミザサ
粘液が有るので好きではないのですが写真に写すとそれなりに綺麗なので・・・
ナラタケモドキ??
自信は無いのですが枯れたシリブカガシの木に発生していました
根っこが張っている所まで発生しています