goo blog サービス終了のお知らせ 

あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

彩湖 マガン

2015-10-12 16:15:32 | 


今日の彩湖。
画像はトリミング、補正済み。
すべてマガン。

写真はすべてPENTAX K-5ii + 45EDii (AF仕様)。

今日はマガンが来ているらしいので彩湖へ行ってみた。
寝坊気味だったので、狙いはマガンだけにした。

彩湖に着くと遊んでいる親子連れがたくさん。
湖に近づくと何人かバーダーの姿が見える。
マガンがどこにいるか聞いてみると、意外と近くにいた。

しばらく定位置を決めて撮影。
そのうちに子供がドングリをマガンに向かって投げ始めた。
これはマズイと思った瞬間、飛び立った。
慌てて撮ったので、ジャスピンにはならず。

マガンの姿を目で追ってみると、すぐ近くに着水した。
ホッとして続きを撮影。
どうやらあまり人を恐れる様子はなく、しばらくすると岸に上がって
草を食べ始めた。
食事が済んで満足したのか、再び湖に戻ったので撮影終了。

あまり時間がなかったので、急ぎ足だったけれど
まずまずの収穫かな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八柱霊園 エゾビタキなど | トップ | 三番瀬 ミヤコドリなど »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海野)
2015-10-13 18:46:52
よくそんな子どもがいますね。親は何やってるんだかと思います。注意しましたか?
返信する
コメントありがとうございます (元テイオウ)
2015-10-13 21:45:01
もちろんその場で親を探したのですが、近くにはいないようでした。
子供に直接注意するのも難しいご時世ですしね…。
なんとももどかしかったのですが、しょうがないですね。
マガンに実害がなかったのが何よりです。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事