木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

オオムラサキの幼虫 冬眠中です

2023-11-10 08:22:45 | 昆虫など

開田高原アメダス  今朝の最低気温 2.4℃  昨日の最高気温 15.2℃
木曽町新開     午前7時の気温 7.0℃  今朝の天気   雨

オオムラサキの幼虫が
我が家の
エノキの根元で
冬眠中です。

氷点下の朝を
迎えるようになって
エノキの葉も
半分以上
散ってしまいました。


今年は
どれくらいの幼虫が
冬眠しているのか
調べてみました。

夏の間
エノキの葉を食べて
成長した幼虫は
秋になると
幹を伝って
根元に下りて
落ち葉の裏で
冬眠します。


丁寧に
落ち葉を
めくってみると
ナメクジ型の幼虫が
落ち葉の裏に
しっかりと
張り付いています。


夏の間
緑色だった幼虫は
落ち葉と同じ色なので
うっかりすると
見逃してしまいます。


数えると
合計21頭の幼虫が
見つかりました
去年の
倍ほどの数です。


数を確認し
写真を撮って
元のように
根元に戻し
厚めに落ち葉を
かけておきました。


来年4月過ぎまで
凍てつく木曽の冬を
無事乗り切って
ほしいものです。




最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもながら (mako)
2023-11-10 08:50:11
おはようございます。・

いつもながら、貴重なお写真拝見できました^^v
落ち葉のお布団をかけていただいてますからね^^v
無事に越冬できますように。
返信する
オオムラサキの冬眠 (イケリン)
2023-11-10 09:03:09
fukurouさん おはようございます。
日本の国蝶オオムラサキの幼虫が、21頭も冬眠中とは凄いことですね。
木曽の厳しい冬を乗り切って、全数が来年その美しい姿を見せてくれることを
願いたいものです。布団を一枚も二枚も余分にかけてもらったようですので
温く温くで過ごせることでしょう。楽しみですね。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-11-10 09:13:39
だんちょう

おはようございます!
いいですねぇ。
我が家のエノキはまだ2メートルくらいなのですが、今年も越冬開けの幼虫はたくさんいたのに、これから越冬に、はいるようちゅうは0匹でした。
きっと毎日鳥や他の虫に食べられたのでしょう、やはり札幌市内の住宅街では無理なのか?
ネットで覆わなきゃだめかもしれません🥰
返信する
おはようございます (shu)
2023-11-10 09:43:59
毎年オオムラサキを保護されていますね。
ありがとうございます。
この蝶が普通にどこででも観られるようになったら、どんなにか素晴らしいことでしょう。
保護活動が広がることを期待しております。
返信する
元気に越冬を (屋根裏人のワイコマです)
2023-11-10 10:18:12
誰から教わる訳でもなく この幼虫たち
神から与えられた生き方のままに・・この
fukurouさんの家の場所でこのように越冬
今年は沢山の オオムラサキ たちが
集まってくれて・・嬉しいですよね~
寒い 木曽の冬を乗り越えて来春は元気に
木曽の谷を彩って欲しいものです。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2023-11-10 11:15:11
エノキの落ち葉にくっついて居ます。無事に冬越しして欲しいです。
返信する
オオムラサキ (さざんか)
2023-11-10 11:25:29
オオムラサキの幼虫は、開田高原の凍てつく冬を、エノキの葉の下で過ごすのですね。
蛹ならまだしも、幼虫で越冬するって凄いですね。
当然凍ってしまうのでしょうが、生き抜くのですね。
fukurouさんが保護して下さるので、安心して眠っているのかな。
春に元気に羽化して欲しいものです。
返信する
こんにちは♪ (みさと64)
2023-11-10 11:30:30
オオムラサキの幼虫は、fukurouさんのブログで初めて拝見しました。
緑色の頃の角がニョッキリの幼虫さん、お顔がとても可愛らしかったです。
今の時期は茶色くなって、冬眠中なのですね・・・
昨年の倍程の数とは・・・これは嬉しいですねぇ〜
木曽の厳しい冬を耐え抜いて、無事に羽化して欲しいです!
葉っぱを吹き飛ばしてしまうような、大風が吹かないことを祈りつつ・・・
返信する
fukurouさんへ (ミッキーミッキー)
2023-11-10 11:41:36
オオムラサキ
葉と同化してうっかりすると・・・
夏の暑さから冬を乗り切るために枯れ葉のお布団にもぐりこむまで
苦難の日々だったことでしょう

天敵から逃れて暖かい春を待ちわびるまでの氷点下の世界
無事に越冬してほしいですね
返信する
Unknown (アンジェラおばさん)
2023-11-10 14:11:11
こんにちは!
オオムラサキの幼虫がしっかり
枯葉に張り付いているのですね!
開田の冬の寒さを乗り切って
少しでも多く生き残ってほしいですね。
厳しい冬の乗り切って春の開田高原を飛び交う様子を想像しています。
返信する

コメントを投稿