goo blog サービス終了のお知らせ 

ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

しながわ水族館

2010-07-19 03:26:07 | Weblog
しながわ水族館へ行きました。

娘(1歳7ヶ月)に本物の生き物を見せたかったのです。

イルカショー、娘は目を輝かせ、拍手しながら、観ました。



毎日、絵本や写真で見ているペンギン。



アザラシ館は、娘がとても興味をもった見所のひとつ。

娘は靴をはいて、アザラシを観に、歩きまわりました。

「1階部分は、直径約11メートルの円型水槽になっており、その円型水槽の中に直径約6メートルの円柱状の観覧スペース(水中ホール)があります。水中ホールへ楕円型をしたアクリル製水中トンネルを通ることにより、アザラシが泳ぎ回る様子を360°の角度から観覧できます。」









サンセットアクアリウム

「暑い夏、しながわ水族館では夕涼み気分で昼間と違った暗い中、幻想的な生物の表情を懐中電灯を手にご覧いただける「サンセットアクアリウム」を開催いたします。」

娘もいっちょうまえに、懐中電灯を手に、魚を照らしながら観ました。

懐中電灯を自在に操り、魚、えいや海亀を照らすのに、娘の成長を感じました。

サンセットアクアリウムの出口で、娘は懐中電灯を返したくなくて、大泣きしました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする