goo blog サービス終了のお知らせ 

ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

私が作っている料理の写真を妻に送ると、、、

2025-06-29 18:22:27 | Weblog
After I send my wife a picture of the food I am making, I always get a message from her saying that she is going to buy some okazu to take home.

私が作っている料理の写真を妻に送ると、いつも妻から「おかずを買って帰る」というメッセージが届く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんぱん

2025-06-27 11:26:50 | Weblog
あんぱん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 国宝 観ました

2025-06-24 13:37:50 | Weblog
I watched the movie 国宝. Even though it was a weekday morning at 9:40am, the audience was 90%. It was a quick three hours. Beautiful Kabuki dance and music.

映画『国宝』を観ました。平日の朝9時40分にもかかわらず、観客は9割も。あっという間の3時間でした。美しい歌舞伎舞踊と音楽。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルディで買ったカヤジャム

2025-06-23 09:58:47 | Weblog
I bought Kaya jam made in Singapore at Kaldi in Ueno Okachimachi, Tokyo. about 500 yen.
My wife ate it this morning and I got a message from her that it was delicious.

上野御徒町のカルディでシンガポール産のカヤジャムを買いました。500円くらいです。
今朝、妻が食べ、美味しかったと、メッセージが届きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イランのネット環境

2025-06-22 14:27:28 | Weblog
イラン テヘランに住むイラン人と、日本時間 6月18日を最後に、ネットで繋がらない。インターネット環境のためであり、元気でいると思いたい。

以下、Perplexity AI

大規模なインターネット遮断と通信制限
• 2025年6月17日以降、イラン全土で大規模なインターネット障害が発生しています。特にテヘランでは、当局が「特別な状況」と「関係部門の措置」に基づき、国内のインターネットアクセスを大幅に制限すると発表しました。
• インターネットガバナンスを監視するNetblocksのデータによれば、イラン全体のインターネット接続率は通常の78%からわずか3%にまで急落しました。
• この遮断は、イスラエルとの軍事的緊張が高まる中、安全保障上の理由で実施されたと当局は説明しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の娘:ロクシタンのハンドクリーム

2025-06-20 07:27:57 | Weblog
L'Occitane hand cream requested by my high school daughter.

高校生の娘に頼まれたロクシタンのハンドクリーム。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポール訪問の航空運賃+ホテル代

2025-06-19 07:16:08 | Weblog
Airfare + hotel totaled 61,110 yen for this visit to Singapore.

Trip.com: China Eastern Airlines to Narita ⇨ Shanghai ⇨ Singapore, zipair to Singapore ⇨ Narita

1 night in hotel, 2 nights on the plane

The main purpose of my visit to Singapore was to have lunch with a former colleague for the first time in 36 years. The return trip was my first LCC flight, and I would fly with them again.

I enjoyed two full days there. For this price, I think I can enjoy many things again.

今回のシンガポール訪問の航空運賃+ホテル代は、合計61,110円

Trip.com で、行きは中国東方航空で成田⇨上海⇨シンガポール、帰りはzipairでシンガポール⇨成田

ホテル1泊、機中2泊

シンガポール訪問の主目的が、かつての同僚と36年ぶりのランチだったので、安く済ませました。帰りは、初めてのLCCでしたが、特に問題無く、Wi-Fi無料で、また乗ってみたいです。

現地で丸2日楽しめました。この値段なら、またいろいろ楽しめると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zipair 搭乗の時に機内に流れる曲🎵

2025-06-18 00:03:19 | Weblog
zipair 搭乗の時に機内に流れる曲🎵
ハイテンション ノリノリ

検索してください

ZIPTRIP #ジブンの翼を探す旅|第四弾 Haruto 予告編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Trip.com シンガポールで積極的なプロモーション

2025-06-16 07:29:56 | Weblog
Trip.com, headquartered in Shanghai, is actively promoting itself in Singapore. Trip.com in TV commercials and at the Changi International Airport Jewel Falls.

上海に本社があるTrip.comが、シンガポールで積極的なプロモーションを展開している。Trip.comはテレビコマーシャルやチャンギ国際空港ジュエルの滝にも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールで人気のレストラン4選

2025-06-15 06:52:48 | Weblog
4 popular restaurants in Singapore :

シンガポールへ行く前に調べた(日本人の)人気レストランです。今回、チャターボックスとスープレストランへ行きました。

🔸シンガポールで人気のレストラン4選
「チャターボックス」「スープレストラン」「ジャンボ」「ヒルマン」

チャターボックス(Chatterbox)
• オーチャードのヒルトン(旧マンダリン・オーチャード)5階にある高級レストラン。
• 看板メニューは「チキンライス」。ふっくら柔らかい鶏肉と、鶏の出汁がしっかり効いたご飯、3種のソース(チリ・ジンジャー・醤油)が特徴。
• ロブスターラクサなど他のシンガポール名物も楽しめる。
• 店内は高級感があり、観光客・地元客ともに人気。ランチやディナーは混みやすいので予約推奨。
スープレストラン(Soup Restaurant)
• シンガポール国内に10店舗以上展開する人気中華レストラン。
• 看板料理は「ジンジャーチキン(サムスイ・ジンジャーチキン)」で、しっとり蒸し鶏を特製ジンジャーソースとともにレタスで包んで食べるスタイル。
• マリーナベイ、オーチャード、セントーサ、チャンギ空港など主要観光地に店舗があり、アクセスも抜群。
• リーズナブルな価格で本格中華が楽しめ、ランチ・ディナーどちらも利用しやすい。混雑時は予約がおすすめ。
ジャンボ・シーフード(Jumbo Seafood)
• 1987年創業、チリクラブで有名なシーフードレストラン。
• 看板メニューは「チリクラブ」。大きなカニを甘辛いチリソースで炒めたシンガポールの代表的料理で、揚げパン(マントウ)と一緒に食べるのが定番。
• イーストコーストやクラークキーなど複数店舗あり、海沿いの店舗では絶景とともに食事が楽しめる。
• 数多くの受賞歴があり、観光客にも地元民にも大人気。
ヒルマン・レストラン(Hillman Restaurant)
• 1963年創業、リトルインディア近くのキッチナーロード沿いにある老舗中華レストラン。
• 名物は「ペーパーチキン」。下味をつけた鶏肉を紙で包んで揚げることで、肉汁を閉じ込めたジューシーな逸品。
• アットホームで気取らない雰囲気。地元客にも観光客にも愛される名店。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする