楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

練習の糧 ♪

2024-05-23 08:53:44 | 楽器 民謡


新しくソニーのICレコーダーをゲットしました。♪ (^_^)



三味線や尺八を勉強するには先ず師匠の音源を取り入れて、自分の演奏しているものと比べて、

間違っている箇所を確認することが大事です。その手段として使うのですが、会話やその他の情報の録音にも使います。

最初に本体に内蔵されているUSB端子をパソコンに接続して色々と設定します。



Sound Organizer 2というソフトをインストール!



後は色々と録音しますが、日にち別に整理してパソコンで管理するということになります。

なんでもかんでもパソコンを利用しなければ生活出来ない今日この頃ですね!(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新梅田! | トップ | お守り ♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽器 民謡」カテゴリの最新記事