楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

民謡のつどい ♪

2024-05-15 09:37:18 | 楽器 民謡


5月26日(日) キックスイベントホールで開催される「民謡のつどい」のプログラムを

幸喜先生からいただきました。



本部教室からは5名が参加予定です。♪ (^_^)





昼食休憩を挟んで53番組!



最後は恒例の河内音頭で会場の皆さんと輪踊りで締めます。


6月は毎週のように民謡イベントが続きます!

その前段階として楽しみたいとおもいます。体力が続く限りですがね!(笑)






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気になる ! | トップ | 下 町 ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
精進するのみ (虚空庵)
2024-05-15 22:17:10
残念です!毎月第四日曜は所用で行けないのです。
思えば二年前令和四年の秋、河内長野の文化祭がラブリーホールであり、
その時初めて民謡を生で聞いたことが思い出されます。
当時は何もわからず聞いていましたが、カラオケにはない世界を知りました。
以後、いろんなところで民謡を聞くようになり、私も歌うようになりました。
年老いても、めげずに前を向いて精進することを心がけています。
今後ともよろしくお願いいたします。
気楽に ♪ (嘉松)
2024-05-16 09:02:18
コメントありがとうございます。
米澤先生からプログラムを送ってあげてと預かっています。♪(^_^) 今回は残念ながら所用があると言うことですね! また機会がこれからもありますので、気長に考えてよろしくお願いいたします。体調に気を付けてお過ごし下さい。身体も心も元気が一番です。
(笑)

コメントを投稿

楽器 民謡」カテゴリの最新記事