*方丈の里*

時の流れに 身を委ね・・
日々徒然に 想いをつづる

姉妹サイト;”方丈の流れにのりて一句詠み”

こっち向くな!!稲田朋美防衛相起用に韓国反発「協力が容易でなくなる」

2016-08-03 16:01:04 | 政治

 防衛相に起用される見通しの自民党の稲田朋美政調会長は、韓国では領土や歴史をめぐる過去の言動から対韓強硬派として否定的なイメージが強い。聯合ニュースは2日、稲田氏入閣で「安全保障協力が容易でなくなるとの懸念も生じる」と伝えた。
 稲田氏は2011年8月、竹島(島根県隠岐の島町)北西の韓国・鬱陵島視察を目的に、自民党の新藤義孝衆院議員らと訪韓を計画。韓国政府は混乱を懸念し金浦空港で入国不許可を伝えた。稲田氏が12年12月発足の第2次安倍内閣で行政改革担当相として入閣した際、韓国メディアは同時入閣した新藤氏と共に「独島狙撃手」などと表現、安倍政権を非難した。
 慰安婦問題をめぐる稲田氏の発言についても、聯合ニュースは「極右勢力と同じ主張」と報じ、稲田氏入閣の場合「再び物議を醸す可能性がある」と伝えていた。(共同)

稲田朋美氏の防衛相起用に中国、「右翼」女性政治家と警戒感あらわに
中国メディアは2日、日本メディアの報道を引用して伝えた。歴史問題で強硬路線を取る「右翼」の女性政治家として紹介し、警戒感をあらわにした。
稲田朋美氏の防衛相起用に韓国反発「協力が容易でなくなる」過去には入国不許可
過去の言動から対韓強硬派として否定的なイメージが強い。聯合ニュースは2日、稲田氏入閣で「安全保障協力が容易でなくなるとの懸念も生じる」と伝えた。


日本の国防を担う防衛大臣を誰にしようとシナチョンにとやかく言われる筋合いはない。
明らかな 内政干渉そのもの。
チョン国の言う 「安全保障協力が容易でなくなるとの懸念も生じる」
ホットケ・・おまえ等と協力して貰うほど、日本はヘタレじゃネェってこと。
協力を得らレ無くなって 困り果てるのは、チョン国。
日本は一向に困ることはない。
かえって シナチョンを除いた近隣諸国との関係構築が、スムーズになる。
折しも
キチガイ北朝鮮はついに我が国の排他的経済水域にまでミサイルを撃ち込んできた。
こう言う時期に 毅然たる態度で、日本の正当性を発信できる、稲田防衛相誕生は、我が国にとっては喜ばしい事。
安保法制反対、専守防衛どうたらと寝言を言っている連中や、マス塵は シナチョンとの関係を、心配している。
眼前の危機を 危機とも感じない 平和ボケした似非平和主議者共。
こいつら 何処の国の人間なんだよ!?






ご訪問有り難うございます!!
お読み頂きましたら“ポチ”ご協力お願いいたします

人気ブログランキングへ

励みになります!こちらもご協力を・・・!!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。