今週から、ペットショップのPetsmartで行われるトレーニング・クラスへ通うことにしました。
セラピードッグのテストに合格したとはいえ、先日大学病院での面接では、多くの人
に会い嬉しさのあまり、コマンドが耳に入らなかったり、美味しそうなにおいがすると、
コマンドを無視してゴミ箱に顔を突っ込んだり……いう粗相があるためです。
ご愛嬌とも言えますが、やはり、セラピードッグは、どんな状況でも私のコマンドに
100%従わなければなりません。そのためには、いつも私へアテンションがきて、
アイコンタクトができる関係でなければいけないわけですが、最近その関係が
崩れている??のではないかと思うようになったのです。

Petsmart のしつけ教室は、その大きなペットショップの店内で行われます。
ペットフードのにおいもしたり、週末は里親募集の犬猫たちもいて、多くの人で
賑わう店内は、マックスの気が散る様々な状況を兼ね備えています。
それが強いストレスとなり、具合の悪くなってしまった犬もいたほどでした。
トレーニングには、自宅レッスン、プライベートなどいろいろなタイプのものがありますが
この状況下でのグループレッスンは、現在のマックスにぴったりでした。
レッスンが始り、基本のアテンションの練習さえも上手くいきませんが、
先生とは、完璧にこなしていました……。
「マ~ックス」と1オクターブ高く楽しそうな声で呼ぶよう指導され、アイコンタクト
がとれたら、「Yes!!」 と言ってすばやく ごほうび (今日は特別チーズ!!)をあげる
練習を繰り返し、調子がでてきました。
続いて、Sit&Stay の練習は、犬連れのお客さんなどに注意散漫になりつつ、
何とかこなしました。
そして、左横について歩く練習では、左の親指におやつを隠し持ち heel
のサインをしながら歩きます。一応出来たものの、他のオーナーの親指について
行ったり……と課題を残しました。
セラピードッグのテストに合格したとはいえ、先日大学病院での面接では、多くの人
に会い嬉しさのあまり、コマンドが耳に入らなかったり、美味しそうなにおいがすると、
コマンドを無視してゴミ箱に顔を突っ込んだり……いう粗相があるためです。
ご愛嬌とも言えますが、やはり、セラピードッグは、どんな状況でも私のコマンドに
100%従わなければなりません。そのためには、いつも私へアテンションがきて、
アイコンタクトができる関係でなければいけないわけですが、最近その関係が
崩れている??のではないかと思うようになったのです。


Petsmart のしつけ教室は、その大きなペットショップの店内で行われます。
ペットフードのにおいもしたり、週末は里親募集の犬猫たちもいて、多くの人で
賑わう店内は、マックスの気が散る様々な状況を兼ね備えています。
それが強いストレスとなり、具合の悪くなってしまった犬もいたほどでした。
トレーニングには、自宅レッスン、プライベートなどいろいろなタイプのものがありますが
この状況下でのグループレッスンは、現在のマックスにぴったりでした。
レッスンが始り、基本のアテンションの練習さえも上手くいきませんが、
先生とは、完璧にこなしていました……。
「マ~ックス」と1オクターブ高く楽しそうな声で呼ぶよう指導され、アイコンタクト
がとれたら、「Yes!!」 と言ってすばやく ごほうび (今日は特別チーズ!!)をあげる
練習を繰り返し、調子がでてきました。
続いて、Sit&Stay の練習は、犬連れのお客さんなどに注意散漫になりつつ、
何とかこなしました。
そして、左横について歩く練習では、左の親指におやつを隠し持ち heel
のサインをしながら歩きます。一応出来たものの、他のオーナーの親指について
行ったり……と課題を残しました。