GRの戯れ言日記2

途中まで元々閉鎖された別会社のブログを引用して来た物。2017年2月から本格始動。それ以前は、はてなブログに書いてます。

ENGEIグランドスラム

2016-10-19 23:50:54 | お笑い考

ノンスタ、ミキ、河本準一(次長課長)・井上(ノンスタ)・秋山・岩尾望(フットボールアワー)によるユニットコントのCONTSが、ウケてたな!→悔しいけど、全組よしもと・・・一番ウケてたんは、トップ出番で客のテンションも高めやったからか、ノンスタやったかな(汗)というか、今回の客のテンション高すぎ(汗)僕はこういう収録とか参加した事あるから収録前に拍手の練習とかさせられるのを知ってるから言うけど、番組スタッフから"歓声や拍手や笑いをたくさんするように指示されるから"なぁ・・・←僕は良し・悪しやと思うし、個人的には"お笑いは身構えてみるもん"やと思ってるから、テンションの高さや歓声など、必要無いし、収録前の練習でもせえへんから!それは置いといて、CONTSはウケてたけど、少々強引やったな・・・ノンスタの"愛媛"とテンダラーの"2回目のじゃがりこ"と村上ショージの"嵐"のくだりは、読めた・・・テンダラーのネタは、「効果音・擬音」が、多いな(汗)アンジャは、"すれ違いネタをやってなんぼな所が、大きなウエイトを占めてるな"改めて感じたな(落ち込み)後半はある程度読めたけど、やはり"しっかり台本を考えて来てる"のは、大いに感じた!!ロバートは、「設定をどうやって考えてるんやろう」って思った、"特に最近はあんまり無い設定をして来るよなぁ"(感心)ただ展開は、普通やった・・・スピワゴのネタは、よく出来てた(途中で指摘される前に気付いたけど)けど、ちょっとしつこかった(汗)"中日ネタであれだけ笑いが、取れるもんかね?"・・・中川家は、"そこまでウケてなかった"な・・・爆笑問題は、くだりによってウケる・ウケないの差が、激しかったな。ま!彼らは、結構そういう事も多いけど、まぁ"ほぼスベり知らず"ですな(笑)個人的には、確か既に観た事あるネタ(「金の斧・銀の斧」)やったけど、バカリズムの"論破"が、一番凄かった!!次に珍しく千鳥かな!しかも観た事あるネタやったけど、今回は「微調整してた」んかな?・・・ただもう少しまとめて欲しかった!まぁ所々「支離滅裂」やったけど、"一番発想が飛んでてアホ"やった(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする