なかなか釣り行く腰が上がらない中、Tanaさんから神流川へのお誘いが(嬉)
家出た時には雨模様も川の駅着く相当前から雨は上がり受け付け終わって川へ降りた頃には、
ど快晴です!
しかも風もなく、日差しの暑さにナノパフ脱いじゃって、ボトムはブーツフット履いてるけどアッパーはベスト入れてもまさかの3枚。超薄着でのスタートと相成りました。
川面に陽が差すまでは単発ライズがあったので、迷わずドライの20番をライズの波紋目掛けキャストするもティペットが6Xのせいか真下まで来るも速攻Uターン。
鏡のような水面に6Xは存在感半端ないです。7X以下、忘れちゃったのを後悔です。
ならばとヘアーズイヤーニンフを沈めて、ボ〇ズ逃れっと。
って、簡単に掛けたように記してますが、この子をランディングするまで涙無くして語れません。
ニンフは20番から12番各種をとっかえひっかえして、プッツン2回。バラシ5回(ハリ伸され)・・・・。
でも、この美尾鰭。
このイカツさに癒されました。
殺気が消えたのか連荘でした。
Tanaさんとは別れて釣ってたので、LINEして昼飯の準備。
16時半までしかできないので昼食は簡単に(笑)
とりあえずボ〇ズは逃れたので、午後はドライ縛りとしました。
サイズは二の次(笑)
イカツイのは水面意識してないのか、ライズの主は色白君ばかりなり。
16番ブラックパラシュート。
16番ブラウンパラシュート。
18番オリーブパラシュート。
結構大きめの虫が飛んでたけど一時好評だったのが、このフライでした。
ただ、ティペット6Xゆえ止水エリアはイブでもUターンされちゃいました。なので若干流れてるポイントで◎。
とは言いつつも、ティペットの太さ関係なく上手く流せさえすればフライは何でもイイような気がしました。
今日は46名、月曜日の入場者記録更新とのことでした。
雨残りで同輩少ないかと思いきや、魚ももう少し素直かと思いきや、腕のせいだけどバラシの多さに鬱憤増しまし。
近日中に単独リベンジ確定です!
Tanaさん、今日もお世話になりました。来月、また来ましょうね。