
問題:この雪だるまの正体は・・・・?
なんて前振りをいたしまして、本題へ。
先日、「どこまで滅入る?」のブログを読み返してて、大きな間違いを発見
さだまさしの「果てしなく」というフレーズを軽い気持ちで書いたのですが、
これは、松山千春の「大空と大地の中で」という曲で、
しかもその歌詞は、「果てしない」でした
さらにその正確な歌詞は、
果てしない大空と 広い大地のその中で
いつの日か 幸せを 自分の腕でつかむよう
なんてとてつもなく前向きな歌詞だと判明
歌詞も間違えていれば、歌手も間違い、
挙句の果てにはそもそもの選曲すらが間違いだったようだ
ウロ覚えも甚だしい限り。
こっそり訂正して流してしまおうかと思ったが、良心の呵責から、ここに懺悔いたします
っていうか、こんなにも間違いだらけなのに何のツッコミも無し
千春世代の読者がいないのか、気づいていたが敢えて言わなかったのか・・・
とりあえず、自力で気づけたので、早急に対処させていただきました
そして、答えは・・・ショベル

でした
なんて前振りをいたしまして、本題へ。
先日、「どこまで滅入る?」のブログを読み返してて、大きな間違いを発見

さだまさしの「果てしなく」というフレーズを軽い気持ちで書いたのですが、
これは、松山千春の「大空と大地の中で」という曲で、
しかもその歌詞は、「果てしない」でした

さらにその正確な歌詞は、
果てしない大空と 広い大地のその中で
いつの日か 幸せを 自分の腕でつかむよう
なんてとてつもなく前向きな歌詞だと判明

歌詞も間違えていれば、歌手も間違い、
挙句の果てにはそもそもの選曲すらが間違いだったようだ

ウロ覚えも甚だしい限り。
こっそり訂正して流してしまおうかと思ったが、良心の呵責から、ここに懺悔いたします

っていうか、こんなにも間違いだらけなのに何のツッコミも無し

千春世代の読者がいないのか、気づいていたが敢えて言わなかったのか・・・

とりあえず、自力で気づけたので、早急に対処させていただきました

そして、答えは・・・ショベル

でした

実は、私も今求職中です。
現在、派遣社員として某会社に勤務していますがやはり正社員をと思い探しているところです。
人間関係がうまくいかないのは、本当に困りものです
会社に行くのもイヤになるし、何だか老け込む勢いになります
私も以前の会社がそうでした、本当に行くのがイヤで、人間不信になりそうで自分が変わってしまいそうな気がして辞めちゃいました
今は、当然辞めたことに後悔もなくスッキリした気持ちです
私も同様の状況だったわけで、その経験を生かして、無理と思ったら「無理です」と、早々に申し出ることにしました。
ぜひとも、ゆっくり話を聞いて欲しいと思ってますので、よろしくお願いします
今日は有給を頂き、ある会社に面接に行ってきます。
どんな会社なのかよく分からないので・・・
後日、ご報告いたします。