草花と、山野草を載せました。
この時期、皆さんも、ご自分のお花の管理で大変だと思います。
見てくれるだけで有難いので、しばらくコメント欄閉じさせ頂きます。
仰天!
なんだと思いますか?
「タツタソウ」が越夏して一輪咲きだしたんです。
信じれられないですが、咲き出したんです。
チンチクリンだけど、とにかく一輪咲きました。
よく咲いたね~。
「カンアオイ」
品種名は分からないですが、すごく渋いです。
去年も、今年も二つの蕾がです。
地味ですね~。
「フタバアオイ」
去年のが芽がでてきた。
葉が増えてきた。
お花の後姿が見えました。
前から・・・
花びら1枚が茎が邪魔して、そりかえれないです。
何年か前に一度育てましたが、その時はよく分からなくて葉が枯れてきたから
ダメになったんだと思いました。
今年は去年のを地上部がなくなっても大事にしてたら新葉がでてきました。
姫リュウキンカの「ケン・アスレット」
左がケン・アスレットで、右がアルプス・フロラプレナ
「アルプス・フロラプレナ」
左の方が少し白いです。
咲き進むと、どちらがどちらかわからなくなります。
名無しの八重です。
姉の家の庭から掘りあげてきたものです。
「サンギナリア」葉が出てきたけど花芽がないです。
少し前、葉が出てこないのでホジホジしてみたら、大きめの硬い球根がありました。
あわてて土を戻したけど、あれからしたら、もっと立派な葉がでてきてもいいと思うんだけど・・・
これから出てくるかな~出てくるといいな~。
失敗ですが、八重のエンレイソウが細々と葉が出てきました。
なんとかこの葉を育てて数年後には開花させたいけど
去年咲いたのが、こんなになっちゃったんだから、きっと無理だとは思うんです。