外来魚ひとりがたり

滋賀県立大学近江楽座学生団体
滋賀県大生き物研究会の活動あれこれ

まだまだとれるよぶるーぎる

2015-07-16 23:21:58 | 活動記録
こんばんは 技術担当者です

台風が近づいており、雨戸の外ではものすごい風の音がします。
外に出ず、安全に過ごしましょう。

さて、遅くなりましたが、12日の定例活動の報告です。


非常に気温が高く、熱中症に注意しながらの活動でした。

そんな暑い中とれた生き物は、

モツゴです。大型のものがたくさんいました。


フナです。今回もそれなりの数。


オイカワです。銀色の中にうっすら出ている色が綺麗です。


ビワヒガイです。最近よく見かけるようになってきました。


ドジョウです。タモ網でしか捕まえられないので、意外に見る機会は少ないです。


フナ…に見えますがコイです。とても短いヒゲがありました。


カネヒラです。かわいいサイズですね。


ウシガエルのオタマです。たくさん泳いでいます。



そして、ブルーギルがたーーーくさん捕れました。
ことしは早い時期にたくさん捕れていたのですが、空いたニッチに次から次へと違うブルーギルが入っているようです。
しかも、かなり大型のものが多く、産卵のために集まっているのかと思われます。


小型(今年生まれ)のバスもたくさん捕れ、かなりの数の外来魚が見られました。

暑い季節ですが、外来魚たちはまだまだ元気なようです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒガイ虫 (m-urabe)
2015-07-17 22:48:17
写真のビワヒガイの背びれにヒガイ虫ついていますね。今度とれたら大学に持って帰ってきて下さい。
返信する
ヒガイに関して (ダイスケ)
2015-07-17 23:08:08
m-urabe様
コメントありがとうございます。
次の活動は8月になりますが、とれ次第提供させていただきます。
返信する

コメントを投稿