写真と短い文章 2

散歩しながら写した写真を主に載せます。
写真にまつわる面白い話があるとそれを
調べてその語源を散策します。

ヒメクマツヅラなど、クマツヅラ科、クマツヅラ属の花

2014-03-10 19:24:19 | 草花の名前の由来



クマツヅラ?





小さい写真を撮った日
2月2日、

ヒメクマツヅラか
アレチハナガサ。
私は二つの区別が出来ません。

紫の小さな花びらが目立つ
草がクマツヅラ属の花です。


- - - - -


私の語源散策は以下の通りです。

- - - - -

    上手い、美味い、巧い、馬、ウマが合う


 「uma=ウマ」の音を含む言葉は「馬」と関係がある

ようです。馬力という言葉があります。 「馬=uma=

力強い、強い、強力な影響力=力」と推測しても良いと

思われます。馬力も同じ意味の二種類の言葉を並べて

言葉の意味を強調した言葉になっていると推測できます。

即ち「馬=uma=力」です。 「旨い」の言い方に「旨し」も

あります。「とても良い」友、「強い繋がりで結ばれた」友

とは「uma=ウマ」が合うと言います。


- - - - -


       クマツヅラ、熊、馬



人間が飼い慣らし農作業や戦争をする時の「強力な」助け

になる動物を「uma=馬」と名付けたと推測できます。野生の

「強い」動物は「kuma=熊」です。熊の手で一回殴られたら

死ぬほどその一打は「強力」だそうです。人間の手で集める

枯葉の量は少ないでしょう。 一度に「たくさん、多くの量」を

掻き集めたいなら「kuma=熊」手という名の「道具」を使うと

便利です。手の音読みは「shu=手」です。熊手を「湯桶読み」

すると「kumashu=クマ・シュ」になります。これはアッカド語

の「道具」と殆ど同じ音です。以上の言葉は全て「uma」の音を

含んでいます。善悪に関係無く「強い、強力な」臭いを発する草

がクマツヅラ科の花と解説されています。「強烈な異臭」と「薫、

芳香、素晴らしい匂い」で有名な草木がクマツヅラ科の草木ならば

「uma=強烈な、強い」の音を含むクマツヅラ科、クマツヅラ属の

花はその「臭い、匂い、香り」で有名な草木であるのが分ります。

それだけでは無いようです。このクマツヅラ科の草木には病気の

人間を治す「薬草、ハーブ」も多いそうです。「力を回復させる」

草木を「kuma=クマ」ツヅラと名付けたのは素晴らしい命名だと

思います。クマツヅラの漢名は「馬」鞭草だそうです。アッカド語

が分ると、「uma=馬」が入っているのは当然と思うでしょう。



  アッカド語のアルファベット表記は次の通りです。


  アッカド語  日本語    英語


  uma'shu    力、強さ   strength
         力      power
         体格     physique
         道具や武器  a tool, weapon


シカゴ大学アッカド語
(アッシリア語)辞典
U/W の参照ページ
129




最新の画像もっと見る

コメントを投稿