抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

体験で初体験

2011年05月20日 21時19分59秒 | トレーニング
スクール終了後、慌てて片付け、事務所へ戻り残務処理した後、自宅へ帰り、着替え、磐田サッカー協会総会へ・・・。

午後はめまぐるしく過ぎていった。

総会後の懇親会も終了し、高校の先輩である中学校の先生に家まで送ってもらい、無事帰宅。



やっと落ち着いてこうしてブログを書いている。



そのスクールで体験に来てくれた子がたっくさん!!
電話で2名の体験は聞いていたけれど、近くにいた子も一緒にどんどんと・・・。

元々10名で細々やっていたスクールに10名の1年生が体験。


なんと倍!!!



いや~、うれしいことです。



急遽、用意していたメニューを変更し、1年生向けの簡単、でも楽しい、ちょっと難しい、でも楽しい!!
っていうのに変えて、何とか上手く乗り切ったかな。

最後のゲームも全員で10vs10!

普段は5vs5しかやっていないスクール生は、
「今日はごちゃごちゃして難しいな~。」
「いつもより上手くいかないよ~。」
と困っていた。

これは思いもよらない効果が!!

1個のボールに一斉に群がる1年生達に苦戦しながらも、徐々にドリブルでかわしゴールに近づけるようになってきた。
同じ1年生でもスクール生は、群れから離れ上級生にパスを要求!
精度は低いが時折ナイスパスも出てゴールの匂いもあったが、ゴールできず・・・。

ゴールしたのはコーチだけ。


体験会として告知したわけでなく、普段の体験でいきなり倍の人数になったは初めて。
(体験会と銘打った時より来てたりして・・・。
子供達も5vs5のゲームから10vs10のゲームは初体験。

すごくいい経験になったな~。


このまま、み~んな入会してくれると良いな~。



おかげで忙しくなったけど、すごく楽しい1日になった。


では、明日はグランド使えないのでOFF。
中学の練習試合でも観に行ってきますか~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする