goo blog サービス終了のお知らせ 

抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

エコノワ出展

2008年09月08日 10時15分04秒 | イベント
まだまだ暑い。
そのうち涼しくなるので頑張りましょう。

土曜、日曜と見付の裸祭り。
FC6年生は祭りの前にNTTカップの開会式。

日曜は祭りの後で、試合も練習もなし。

我々は、NPO法人マリンプロジェクト主催のイベント”エコノワ”に参加。
ブースを出して活動紹介など行い、
午後からコーディネーショントレーニングの体験会。

さくらで呼んでおいた6年生のおかげで盛況な感じに・・・。
でも本当にやって欲しかった小さい子達がお兄ちゃんたち怖かったのか、
ひいていってしまいました。


販売ブースが多いため、何も売るものがないうちのブースはちょっと寂しかったかな。
でも、何となくのんびり過ごしたので良かったかな。



来年もやるそうですので、来年は販売もやろうかな?
スタッフの間では、子ども達の着れなくなった服や靴など持ち寄って、
販売するのはどうかなっ?って思っています。

その時は、ご協力お願い致します。


また、マリンプロジェクトさんとは豊浜海岸で「ビーチサッカーやろうっ!!」
ってことにもなってます。
こちらは10月か11月に開催予定!!
またまたご協力をお願いしま~す!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が心配

2008年08月29日 21時29分06秒 | イベント
慌しく月末が終わっていきます。
経理関係の締めも先ほどやっと終わり、ホッとしていますが・・・。


今日の降水確率60%とか70%じゃなかたっけ??

まだ一滴も降っていないようです。

明日まとめて降るんでしょうか?


明日は記念すべき『第1回ファミリーフットサル大会』だって言うのに、
もしかして、雨男??

春のイベントも雨で中止になってしまったし・・・。

大会やスクールは思いのほか雨にたたられていないんですが、
イベント開催日にやってくるんです。


明日は人工芝、雨さえ降ってなければやれますから、

お願いします。何とか、何とか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーフットサル

2008年07月13日 20時11分09秒 | イベント
恒例になりつつある『ファミリーフットサル』。

昨日もたくさんのファミリーが集まり、楽しくフットサルしました。

残念ながら、私は『ファンタジスタ検定会』の検定員としての役目があり、
ゲームに参加する事が出来ませんでした。

やっぱりゲームをやらないと楽しくないですね。


次回からは、同時進行はやめたほうが良さそうです。

どっちも継続して開催しますので、また是非よろしく!!


特にフットサルは、ついに大会開催しま~す。



単一もしくは複数家族で5人以上でOK!!
詳しい内容は、HP(http://polarstar.jp)で近日公開!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーフットサルフェスティバル第2弾

2008年06月09日 09時21分38秒 | イベント
相変わらず週末の忙しさは鬼のようです。

日曜の雨は恵みの雨か。半日ゆっくり寝てしまいました。


金曜の夜に、磐田サッカー協会韓国遠征選考会。
メンバー選考って時間が掛かるんですよ。
なんとか11時頃には終わりました。

土曜日は、朝から3年生の試合。
初試合ながらみんな頑張りました。

午後から担当学年の練習。

夜は『ファミリーフットサルフェスティバルinゆめりあ』

先月、雨で流れてしまったので、これが第2弾!!

予想以上の参加者にスタッフ一同感激しております。
本当にありがとうございます。


現会員とその家族、さらにはOB、OG家族まで集まり、総勢60名超。
今日はじめて顔を合わせる人も多かったので、
最初は、アイスブレイク、ASEでこころをほぐしましょう!
(講習会受けたばっかりだから、やりたかったんですよ。w)


サプライズゲスト、藤枝東の高嶋君まで登場し、
(女の子達は写メしまくり、・・・な~んとお母さんまで・・・w)
大人から子どもまで、み~んな楽しそうでした。
企画した我々もすごく楽しかったです。

この盛り上がりを消さないためにも、
ファミリー対象のフットサル大会開催を検討中!!

詳細はこれから検討しますが、8月30日(土)ナイターで開催する予定。
会場はゆめりあフットサル場、皆さんふるってご参加ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に勝てず・・・イベント中止

2008年05月12日 08時59分44秒 | イベント
残念ながら雨のため『親子ふれあいサッカーパーク』はやむなく中止となりました。
いろいろ準備しただけに残念です。

ご協力いただく予定だったジュビロ磐田育成センターのコーチの皆様、
わざわざお申込頂きました「親子サッカー教室」「めざせ!ファンタジスタ!検定会」への参加者の皆様、
本当に申し訳ございません。

秋には、もう一度仕切り直して開催したいと考えています。

とはいえ、関係各所を回り勉強になりました。

そろそろ次はビーチサッカーか?

と思ったのですが、6月、7月は大会が目白押し。
なかなか思うようにいきませんが、何か面白いことしていきましょう!!

クラブ会員の皆さん、地域の皆さん、皆さんのやってみたいことも教えてください。
それを実現化していくのも面白いかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気が心配

2008年05月10日 11時50分07秒 | イベント
いよいよ明日、『親子ふれあいサッカーパーク』です。
関係各所に最後の確認をして・・・、しかし、天気が心配!!

予報どおり今日は雨、FCの練習は中止としました。
このあと予報では夜中まで降り続き、その後は曇りとなってます。
何とか雨さえ降らなければ、芝生のグランドですから大丈夫!!


きっと大丈夫!!

親子サッカー教室もファンタジスタ検定会もたくさん申込頂きました。

ケガや事故のないよう、スタッフ一同気を引き締めて運営しましょう!
中学生もお手伝いよろしくね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームは楽しい!!

2008年03月25日 18時51分25秒 | イベント
JFAチャレンジゲーム「めざせ!ファンタジスタ!」検定会を行いました。

今回で2回目です。
磐田北FC3年生~6年生+中学生を含めて開催。
(また報告書を書いてJFAに送らねば・・・)

総勢40名が集まって検定開始。
2回目の子は、前回出来なかった種目を早速練習。
初めての子には、1から説明。

ボールフィーリング(手)
①二人組みでボール投げ
②一人で片手ドリブル
この辺は、み~んなスイスイ合格。

ターン&フェイント
①インサイドターン
②シザース
この辺に来ると、ちょっと難しい子も出てき始め、

リフトアップ&ジャグリング
①足の裏→同じ足のインステップ左右
②片足インステップ右足15回、左足15回
ここでギブアップ続出。
特に左足でのジャグリングは右利きの子はアップアップ。

悔しい思いをした子も多かった。

それでも最後は、み~んなでゲーム。
もちろんコーチのおじさんたちも入って楽しくやりました。
理事長も張り切ってましたよ~。

天気も良く、気持ちよい汗をかきました。
コーチ以外のおじさんたちも次は一緒にやりましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人もハッスル!!

2007年12月25日 17時39分04秒 | イベント
24日クリスマス・イブにクラブのイベントを2つ開催!!

『親子タグラグビー教室』と『「めざせファンタジスタ!」検定会』

どちらもたくさんの方に集まっていただいて、感謝、感謝です。


午前中は、タグラグビー。
初体験の子供もいましたし、お父さん、お母さんはもちろん初めて。
楕円形のボールを使ったウォーミングアップや簡単なルールで試合をして、楽しみました。

自分も一緒にやってみて、すごく楽しかった!!。

是非とも来年以降は、継続的に開催しよう!!

お父さん、お母さんも、真剣に、そして楽しくプレーしていました。
特にお母さんのハッスルプレーに、指導していただいた磐田ラグビー協会のコーチたちも

「女性のための教室なんて面白そうだね~。」

と興味津々でした。
(うちで来年開催しようかなぁ~。)



午後からは、「ファンタジスタ検定」。
こちらは子供達のみが集まりましたが、さすがに検定と聞いて、ちょっと緊張気味。
しかし、チャレンジが始まると真剣にボールを見つめ、チャレンジしていました。
上手くいかずに一生懸命練習する選手も出てきて、非常に良かったです。

これからは、会員以外のオープン検定も開催予定。

これって、大人も参加出来るから、是非参加して欲しいです。


その前に、コーチ陣も検定してみないといけないかな・・・??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズサッカーフェスティバル

2007年12月10日 18時16分28秒 | イベント
昨日は、静岡県西部支部技術委員会主催のU-8キッズフェスティバルの運営のお仕事。
7:00にホンダ都田サッカー場集合で、6:00過ぎに家を出ました。
まだ暗くて寒かったです。

フェスティバルは、キックターゲットのアトラクションとゲーム。
私はゲームのタイムキーパー。
ずっと立ちっぱなしで腰が痛いっ…。

午後からは、会場も提供してくれたホンダFCの選手も参加してくれました。
前日、J1名古屋に2-0で勝利したこともあり、大盛況。
サッカー教室とゲームに参加してくれまして、子供達も楽しそうでした。



ホンダFCの選手の皆さん!ありがとうございました!!
次の鹿島戦も頑張ってくださ~い。

ジュビロも勝ち残ってますし、天皇杯で久しぶりの天竜川決戦が観たいですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする