神社の世紀

 神社空間のブログ

刻々

2011年03月13日 11時49分32秒 | その他

 最初のニュース以来、次第に明らかになってくる想像を絶した災害の実態に恐怖がつのります。

 仙台、陸前高田、気仙沼、釜石等々。全て神社巡りで旅した場所ばかり。一昨日から、旅先で出会った人々や町並みが思い出され、胸が潰れる思いです。

 しかし被災地では住民の方々が互いに助け合い、勇気をもって冷静に事態に対処されている様子がネットから伝わってきます。

 被災者の方々、私たちはあなた方を誇りに思います。

 同盟国はもちろん、近隣のアジア諸国が偏狭なナショナリズムを越えて日本人を励ましてくれたことも明るいニュースでした。

 がんばれ東北、がんばれ日本。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿