ときどき、読書ブログ

ファブリス(株)代表取締役 鈴木眞二の読書履歴、感想、日記など。

2018.08.21

2018-08-21 | Weblog
なんだか、あれこれ、問題発生のお盆明け。
う~ん。遠隔の講師手配は、本当に難しいです。

やはり、実際に会って、打ち合わせをする、ということは、
とても大きな意味があるな、と思います。

私の家から、車で15分ほどのところに住んでいるフランス人講師がいます。
以前にも、一度、研修をお願いしたことがあります。
明日スタートの赴任前研修の為のテキストを探しに、
先日、私の車で、一緒に本屋に行き、テキストを一緒に決めました。

この研修、
絶対、問題なくスタートし、終了するってわかります。

うーん。
遠隔。もっとうまくやれるようにしないと。。。

さて、さて、
先日、名古屋から、大量の日記、手紙、私が書いた歌詞他のノートを
持ち帰ってきて、
目を通しています。

その中で、へぇーと感心したのが、
ジオス時代に自分が参加したり、自分が講師をしたりした、
様々な社内研修の質の高さです。



ジオスは、ある意味、
ものすごくブラック企業だったのですが(爆)、
幹部になった方々は、みなさん、ものすごく勤勉で、
とても優秀な方も多かったのです。

そして、資料やノートを見直してみて、
社内の研修も、ものすごく、質が高かったなぁと、
改めて思います。

丸紅PS時代は、同行したセミナーはものすごく勉強になりましたが、
社内研修自体は、そんなに勉強になったような気がしません。
あ、コンプライアンスね、とか、
あ、消防法ね、とか。

ジオスの研修は、
経営とはなんだ、とか、
広告宣伝について、とか、
レベル別、効果的英語学習方法とか、
現場のたたき上げのプロが、勉強して、話をしてくださったり、
自分の経験をお話をするために、理論の裏付けをしたり、と、
本当に、いろんな勉強をさせていただいたような気がします。

感謝、感謝です。。。

それにしても、大量の想い出の欠片を前に、
感情が、上下左右に、ぶんぶん、振り回されています。
ふぅ。

今日は珍しく、早い時間に、
このブログを書きました。

20:21

少し、同窓会の名簿アップの電話連絡をして、
今日は早めに寝ます。

では、では。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018.08.15. | トップ | Aug. 29, 2018 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事