ときどき、読書ブログ

ファブリス(株)代表取締役 鈴木眞二の読書履歴、感想、日記など。

海外への送金。Mar.31,2021

2021-03-31 | Weblog

もう20年以上前に、私、ジオスという会社を辞めた後、

退社するまでペンディングにしていた新婚旅行で、

妻と、フランス、イタリア、スペインを2か月ほど旅行しました。

 

当時、日本でCITI BANK の口座/カードを持っていたので、

海外にいても、そのまま、その日のレートで、

ATMで現地の通貨で引き出せるのが非常に便利でした。

 

で、その旅行の最後に、

妻の友人が住んでいた、香港に寄りました。

 

驚いたのは、香港では、すでに携帯電話が、

広く普及していたのです。

ジオス時代、たまたま、私は立場上、

携帯電話を会社経費で貸与されていましたが、

個人で持っていた人は非常に少なかったのです。

 

はっきり、

「日本、遅れてるな」と、思いました。

 

で、話は変わります。

 

ファブリス講師陣の一人が、コロナの影響で、

ちょっと前に、イタリアに帰国しましたが、

オンラインで、研修を続けてくれているのです。

 

もちろん、日本の住居は引き払っていますし、

日本で使っていた銀行の口座は解約されました。

 

講師から、給与は、Wiseというネット上の送金サービスを使って、

イタリア国内の銀行口座に、ユーロ建てで送金して欲しいと希望が来ました。

 

このWiseを使うと、送金手数料1000円。

で、どうやら、換算レートも良いようです。

 

ですが、会社の口座から送金しようとすると、

登記簿謄本だ、審査に1週間かかる、など、

あれこれ面倒なのです。

 

で、暫定的に個人の口座から振り込もうとしたら、

免許証の写真、マイナンバー、送られてきた認証番号を紙に書いて、

胸のあたりで持って、顔が見えるように、自撮りする必要があり、

しかも、郵貯、JAの口座が使えないです。

 

めんどくさ。。。。。

 

ひょっとして、会社のメインの口座のUFJで送金した方が楽かな、と思って調べたら、

 

UFJからだと、手数料6500円、くらいかかり、

しかも、両替料、みたいなものが、2000円ほど余分にかかる。

 

はぁ?????

何ですか、それ?

 

で、またまた、話が変わりますが、

最近、イギリスに本社がある企業の、日本でのトレーナーの仕事の依頼が来ていて、

今日、あれこれ、詳細を詰めました。

 

で、振込について、確認をしたら、

香港から、手数料先方負担(多分安い)で、円建てで送金してくれるとのこと。

 

まったく簡単そう。。。

 

日本って、

内向き、というか、

今だに、本当にいろんな使い勝手が悪い。

 

50万程の日本への振り込みが、香港からだと国内振込と同様にできるのに、

たかだか、15万程度の海外送金に、何故、1万円近く余分にかかるのか。

 

ほんと、おかしくないですか。。。。。

 

で、前述のWise

明日、もう一度、個人口座からの送金をトライします。

はぁ。この手間と時間がもったいないし、なんか、憂鬱。。。

 

せめて、写真だけでも、気が晴れるものを。

昨日、気分転換に出かけた、大和駅近くの、ふれあいの森。

チューリップと桜がきれいでした。。

さて、明日から4月ですね。

コロナ、早く収まるといいなぁ。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言解除。Mar.25, 2021

2021-03-25 | Weblog

緊急事態宣言が解除されました。

ある専門学校の講師の集まりがあったらしく、

共通の友人間で、私を話題にしてくれたそうで。

 

そのうちのおひとりから、

10年ぶりに連絡がありました。

10年ぶり、とはっきり覚えているのは、

前にお会いして飲んだのが、

東日本大震災直後の、

別の専門学校の講師会の帰り道だったから。

 

10年も経てば、あれこれあって、

色々と、その方が巡ってきた日々を教えていただきました。

人生って、出会いもあれば、

当然、別れもあるから、

そうでしたかってしか、伝えられませんでした。

 

Iさん、大変でしたね。。。

ご愁傷様でした。

 

共通の友人のもう一名は、

ほんの5分前に、電話で話しました。

こちらは、大学時代の友人で、

ときどき、連絡をとっているので、

まぁ、なんでもないやりとり。

 

それでも、まぁね。

お互いにね。

 

ちょっと前に、介護施設に入っている母が、

部屋で尻もちをついて、

大きな音に気付いた介護士の方が見つけて下さるまで、

動けなかったという話を兄から聞きました。

 

当たりまえですが、

時が、

常に過ぎています。

 

緊急事態宣言も解除されたので、

4月、名古屋に母に会いに行こうと思います。

今回は、小、中、高の友人たちとは、会わないでおこうと思っています。

また、落ち着いたら、ゆっくり。

 

今日の続きで、明日が来るって、

実は、本当に、

すごいことだと思います。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学生向けのビジネス英語ワークショップ。Mar. 24, 2021

2021-03-24 | Weblog

昨年12月と、今年、2月末に、

東京理科大学にて、

ビジネス英語のワークショップを

TAC社のコーディネートで、

ファブリス代表取締役の肩書で担当させていただきました。

 

午前中3時間を、私が、

グローバルマインドセット、ロジカルスピーキング、ビジネス英語敬語表現のレクチャ。

午後3時間を、午前中の学びの上での、

グロービッシュ、ディスカッションとプレゼン発表を

ビジネスパートナーのNative講師のファシリで行ないました。

 

もともと、12月に行った際に高い評価をいただいて、

2月に追加実施になったのですが、

その2月実施のアンケート結果のまとめが、

今日、届きました。

 

再び、とても高い評価をいただきました。

とても、とても、ありがたく、

とても、とても、嬉しく思います。。。

 

院生、4年生、

わざわざ、土曜日に、英語の学習を行なおうという方々ですから、

毎回、積極的な参加を頂けますし、

皆さん、

ちゃんとディスカッションに参加されているなぁと感心します。

 

なんというか、私、今の若い方々、

ものすごく期待できると思っています。

自己主張と仲間意識共有のコツさえつかめれば、

ほんと、優秀な方、多いですから、

ちゃんと、一定のポジションを取って、

活躍される方も、もっともっと、増えると思います。

 

また、2021年度も、

同じワークショップを担当させていただくお話しが進んでいます。

とても楽しみ。

お役に立てたなら、

本当に嬉しい。

 

みんな、頑張れー!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み進める限界。Mar.10, 2021.

2021-03-11 | Weblog

最近、何冊か読み終えました。

特に苦もなく、むしろ楽しく。

 

で、今日、

ちゃんと読んでいない本を書棚に見つけました。

 

「天使」 佐藤亜紀著

 

前回、初めの数ページまでしか読んでいなかったことは、

しおりが挟んであった位置で、わかりました。

でも、面白そうな本なのです。

 

まったく覚えていなかったので、

最初から、読み返しました。

 

魅力的な文です。

面白い導入で、

数ページ、読みました。

 

が、今回も、

前回、しおりが挟んであったあたりのページで、

読むのをやめました。

私の、この本を読み進めていく限界のページなんだと思います。

自分でも、何故なのか、よくわかりませんが。

 

さて。

最近、メルカリを始めました。

なるほど、便利。

消費の時代から、継承の時代になっているのでしょう。

モノが売れなくなる。

すでに、さんざん、生産してきたわけですから。

 

新しいものではなく、

むしろ、もうあまり残っていない希少価値があるものを、

人は求めるのかもしれませんね。

 

新しく作るモノじゃない。

引継ぎ、歴史を辿るものを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする