ときどき、読書ブログ

ファブリス(株)代表取締役 鈴木眞二の読書履歴、感想、日記など。

1月も終盤。

2011-01-25 | Weblog
ほんのちょっと前、
クリスマスだ、大みそかだ、
なーんて、言っていたのに、
もう、1月も終盤。
速いなー。。。

・企画書作成。
・今週、木、金のオープン講座の資料準備。
・2011年の、予定表入力。
・予習とレッスン。

と、今日は、なかなか、
サクサクっと快調な一日でした(嬉)。

明日は、私が、
ファブリスの講師をお願いしたいな、
と思っている方とのアポ。
良いご縁があるといいなぁ。。。

最近読んでいる本

・「Power Point ビジネスプレゼン」菅野誠二著
・「利休にたずねよ」山本兼一著
・「日本人が誤解する英語」マーク・ピーターセン著
・「ローマ人への20の質問」塩野七生著

「Power Point ビジネスプレゼン」は、
2011年から教えることになった、
ある学校でのプレゼンクラスのテキスト。

英語でのプレゼンテーション技法、表現、ロジック系の本は、
これまでに、たっくさん読みましたが、
こうした、ビジュアルエイドについての詳細は、
なかなか面白いです。

「なんで、今更、パワポ?」と、
お思いの方も、多々おいででしょうが。
まだまだ、主流なのです。。。

「利休にたずねよ」は、昔の戦友(笑)の勧め。
寝る前に、少しずつ。
文体にはまだ慣れないけど、
ちょっと艶があるかな。

「日本人が誤解する英語」は、
マーク・ピーターセンさんの、最近文庫で出た本。
この人の本は、何冊も家にあって、
なんとなく、読んだこともあるような内容が、
ないでもないのですが、
ま、相変わらず、分かりやすくて、面白い。
こんな先生とも、一緒に仕事をしてみたいなぁ。

塩野七生は、読んでて興味深いし、
なにしろ、この人自身、
とても美しい。

この数日は、
「利休」→「ローマ」→寝る、のパターン。

さて、冒頭の写真は、長男の作文。
先週の授業参観の時に撮ったもの。
平日だったけど、終日、
いつでも見学できるということだったので、
万葉の希望で、
5時限を見学して、一緒に帰ってきました。

あと、大学時代の先生と食事したり、
ある方に思い切ってご連絡をして、お返事を頂いたり、
お世話になっている方のお宅で、
美味しい料理とお酒をたくさん頂いたり、
ダイエット、始めました、だったり。
まぁ、なんだかんだと、
あれこれ、あります。

また、それぞれ、機会があれば、
別の日に書きます。
今日のところは、この辺で。。。

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集合!

2011-01-17 | Weblog
昨日、今日と、
大学時代の友人5名に、
電話を入れました。

「3月位に、久しぶりに集まろうよ」と。

3名は、東京近辺で、
そのうちの1名は、よく会っているのですが、
あとの2名は、数年ぶり。
そして、1名は鹿児島市、1名はいわき市。

全員、「いいねぇ」、と快諾。
とても、とても、嬉しかったな!!!

みんなに、久しぶりに会う前に、
マジ、痩せよう。
もともと、「ファシズムロッカー」だからね(爆)。

皆さま、
会えるのを、
もう、めっちゃくちゃ、
楽しみにしております!!!

ちなみに、
小、中、高の友人は、私の事を「しんじ」と呼ぶのに、
大学の仏文科の同級生たちだけは、「すずき」なんです。
東京の文化なのかな。

で、大学の音楽サークルでは、「すーさん」でした。
何故かというと、大学に入ってすぐに、
私は、先輩たちのバンドで演奏しはじめたので、
入学当初、私の事を先輩だと思っている1年生がいて、
その人たちには、
「鈴木さん」と呼ばれており、
私も、「あ、こいつら、なんか、勘違いしてるな」と気がついてはおりましたが、
特に「いやぁ、僕も1年だから、さん付けはやめてよー」などと、
誤解を解くような事もなく、
そのままにしていたのですが、
そのうち、実は、私も同じ1年生という事が、
当然のように判明して、
彼らは、突然、「鈴木」と呼び捨てにすることもできず、
苦肉の策で、
「すーさん」、と微妙に変化していったのです(爆)。

ちなみに、英語圏の文化では、
友達同士は、ファーストネームで呼び合う、
という話があります。
実際、そうなのですが、
では、「鈴木!」のように、
Mr.をつけずに、
苗字で呼び合わないか、というと、
以前、あるカナダ人の講師が、
生徒から、Mr. なしの苗字で呼ばれた時、

「大学の時以来だな」

と言っていたので、
あるんじゃないかと思います(笑)。

冒頭の写真は、19の時の1枚(爆)。
新宿ロフトでのライブ。
気合い十分!
笑っちゃいます(Ha-ha-ha!)。

でもね、一生懸命でした。
こうした一粒、一粒、
一場面、一場面が、
かけがえのない宝物で、
今の私を支えているのです。

全て、私の歴史。
全肯定。
両親には、絶対的感謝!
ありがと!!!
ありがと!!!

おやすみなさい。

Suzuki

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2011-01-14 | Weblog
明けましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願い致します。

このブログを読んで頂いている方々、
そして、私と、
私の周りの全ての人にとって、
2011年が、
ますます、
素晴らしい年になりますように!

さて、アッと言う間に、
1月も、半分が過ぎてしまっています。
当たり前の日常。
当たり前じゃない出来事。
あれこれ、ごちゃまぜで、
毎日がビュンビュン過ぎていきます。

コリーヌベイリーレイが、
3月に渋谷でライブをやる。
行きたい。
最近では珍しく、
かなり行きたい。

最近、読んだ本

・宇宙は何でできているのか
 素粒子物理学で解く宇宙の謎
 村山斉著(超お勧め!)
・ハーバードの「世界を動かす授業」
 リチャード・ヴィートー著
 仲條亮子(共著)
・ついこの店で買ってしまう理由
 博報堂パコ・アンダーヒル研究会編
・ネイティブがよく使う英語スラング
 ディビッドセイン、小池信孝著

で、あと、パルムの僧院。

さてさて、明日は土曜日ですが、
ある企業で、研修があります。
私は立ち会いだけで、研修は担当しませんが。

研修後、別の企画の打ち合わせを兼ねて、
一時、宿泊の予定がありましたが、
そちらは、幸い、予定自体が流れました。
日曜は、家族と過ごす予定。

あ、そうそう、
忘れないうちに。
マジで、久しぶりに痩せます。
と、ささやかながら、
ここに、宣言いたします!

では、おやすみなさい。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする