地底人100物語

相手にとって不足なし

豊島5「健康ランド末広湯」

2018年04月16日 | 東京銭湯
豊島5「健康ランド末広湯」

日曜日だというのに休日出勤。
18時過ぎに区切りをつけて帰り支度。

帰り道は少し遠回りし、銭湯でリフレッシュでもしようかな。
と、向かったのは東京メトロ要町駅から徒歩約7分の「健康ランド末広湯」。

銭湯というより、名前のとおり健康ランドっぽい。
俗に言うビル銭だ。

フロントで湯銭を払って館内へ。
まずは体を洗って湯船につかる。
いやぁ~、疲れたなぁ。
なんて思いながら体があたたまったら露天風呂へ。

気づくと私は那須温泉の露天風呂にいた。
岩を組んだ湯船に白濁の濁り湯。

湯船の隅には打たせ湯も落ちている。

さっきまで都内の銭湯にいたはずなんだが…
まっ、細かいことは抜きにして、しばし温泉気分に浸ろう。

頭寒足熱、疲労が溶けていく感じがいい。
肩まで湯につかったり、湯船の縁で涼んだりを繰り返し、
心のリセットが完了したら、内湯を通って現実の世界へ。
また電車に乗って帰宅の途についた。

ここの露天風呂、通常は備長炭風呂なんですが、日曜日は栃木県の那須から取り寄せた湯の花を入れているそうです。

2012年7月の入浴メモより

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩室温泉「ゆもとや」 | トップ | 「旭湯」 »
最新の画像もっと見る

東京銭湯」カテゴリの最新記事