地底人100物語

相手にとって不足なし

世田谷41「栗の湯」

2024年01月23日 | 東京銭湯
世田谷41「栗の湯」

ウルトラマンホールを堪能したあとは三軒茶屋に戻り、再び田園都市線に乗り込みました。
せっかくなので久しぶりに黒湯温泉銭湯へも行っておきたいところ。
桜新町駅で下車し、向かったのは栗の湯。
この7月16日にリニューアルオープンしたばかりとあって期待大です。
駅からは徒歩7分程度だったでしょうか。
夕暮れの中、明かりが迎え入れてくれます。

館内に掲げられた看板には「湯っくりのゆ」。
これって栗の湯にかけていたりして。

1階は受付カウンターとロビー。
受付で湯銭を支払い、下駄箱の鍵と交換にロッカーキー。
最近はこのスタイルが主流になってきているのかな。
ロビーはピンポンができそうな広さで、地域の集会とかに便利そう。

2階へ上がると男女別の浴室。
脱衣所はちょっと狭め。
3人くらいいると順番待ちが必要かな。

裸になったら浴室へ参りましょう。
右手に洗い場が9人分。
列車の4人掛けボックスシートのような配置で8人分と一人用。
大方の銭湯はロングシートのように横並びに配置されていますよね。
ちょっとオシャレに感じます。
左手は手前から、源泉水風呂~シルキー風呂~加温温泉湯。
浴室の奥には露天風呂。
入口から反時計回りに振り返るとサウナと一人分の洗い場。
コンパクトながら人気の設備は一通りそろっています。

ではそれぞれの湯について。
<源泉水風呂>
大人が体育座りで3人一列に並んだサイズ。
水温は21℃弱と民間人仕様。
一度体が温まるといつまでも入っていられそう。
ツルツルの肌触りで、湯口の湯からは弱くタマゴの腐ったような臭いが感じられました。
うっすら泡付きもあったかなぁ~。
思いのほかよかった。
この源泉水風呂のためだけにでも行く価値があると思いました。

<シルキー風呂>
大人8人が膝をのばして向かい合わせで入れるサイズ。
微細の泡で白濁、適温。

<加温温泉湯>
こちらも大人が体育座りで3人一列に並んだサイズ。
温度は41℃台の適温湯。
ツルツルの肌触りですが、臭いは飛んじゃってました。
こちらの湯で温まり、源泉水風呂でクールダウンの繰り返しがベストかも。
ただしどちらも湯舟は大きくないので、周りの空気を読むのは必須ですね。

<露天風呂>
大人10人が膝をのばして向かい合わせで入れるサイズ。
こちらはいたって普通の真湯で適温。
露天エリアにはガーデンチェアって言うんですかね、白いプラスチックの椅子が何脚か置いてありました。
源泉水風呂はそれほど冷たくないので、ホントに火照ったらこの椅子で一休みするのがいいでしょう。

<サウナ>
サウナは別料金だったので利用しませんでしたが、サウナハットを被った本格的なサウナーの方もいらっしゃって、銭湯のサウナながら侮れないですね。

温泉分析書を確認するのを忘れてました。


東京都世田谷区新町1-36-6
TEL 03-3702-3305

2023年11月の入浴メモより

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年明けましておめでとうご... | トップ | 五十沢温泉「ゆもとかん(旧... »
最新の画像もっと見る

東京銭湯」カテゴリの最新記事