地底人100物語

相手にとって不足なし

小木温泉「かもめ荘」

2007年04月28日 | 新潟の地底人
小木温泉「かもめ荘」370円

外観はセンター系施設。
中にはいるとモダンなペンション風。
でも受付はお婆ちゃん。
といったミステリアスな温泉宿。


無色透明、薄甘塩味で臭いはほとんどなし。
適温でおだやかな湯がこってりと析出のでた湯口から静々と投入。
それがマンマ掛け流しであふれ出す。
湯船のへりの石の表面には析出物が成長しチクチクする。
お湯自体は刺激的ではないので毎日の利用や、海水浴帰りにはグッドかも。

でも湯口の析出物から想像するほどの濃さが無いのが気になる。



ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉
43.5℃ 平成8.12.6

新潟県佐渡市小木町11-7
TEL 0259-86-2064


2006年9月の入浴メモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡温泉「八幡館」

2007年04月23日 | 新潟の地底人
八幡温泉「八幡館」700円

屋号からは想像できないほどの立派なホテル。
当日は披露宴があるのかロビーに受付が設置され、紳士淑女が集まっていた。
そんな中、場違いな戦湯服で突入。
渡り廊下を通って松林に囲まれた別棟の浴場へ。


ドーんとでっかい内湯からは、さわさわとあふれ出た湯が洗い場の床を嘗めているのが見える。
こりゃータマランチっ!と突撃。
薄黄色味がかった透明な湯は薄甘塩味強食塩臭ちょいスベ。
搭のような湯口付近に陣取り、適温やや熱めの湯と対峙する。
すぐに吹き出る玉の汗。ここが辛抱のしどころだ。
あぁ~、もうダメっ!ときたら水風呂へ。
そんなこんなの交互浴。


一方、露天風呂は佐渡の銘石「赤玉石」の湯口。
井戸水加水の循環湯は明瞭な塩素剤臭あり。

ナトリウム-塩化物泉
47.5℃ pH7.8 75L/分(掘削自噴) 成分総計4631mg/Kg 平成16.9.24
気温の低い期間のみ加温、内風呂源泉かけ流し、循環ろ過装置使用、塩素系薬剤使用

新潟県佐渡市八幡2043
TEL 0259-57-2141


2006年9月の入浴メモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂潟上温泉「新穂健康保養センター」

2007年04月19日 | 新潟の地底人
新穂潟上温泉「新穂健康保養センター」500円

古くからある小さい浴室の「さぎの湯」と、もろセンター系の「熱の湯」。2つの浴室(ハダカ移動不可)を持つ日帰入浴施設。



「さぎの湯」
小さい浴室内は熱気ムンムン、かなり熱い湯の掛け流し。
ウスク黄色がかった透明湯は甘くスえた湯治臭。
あまりの熱さにじっくり味わう余裕がなかったが、ちょいサラキシな肌触り。
湯上りの汗が止まらない。
こちらだけの利用だけであれば350円。



「熱の湯」
大きな湯船は半分がジャグジー機能つきの循環仕様。
塩素剤臭まじりで衛生面もバッチリ?
火照った体は水風呂でクールダウン。

2つの湯の違いは、過加熱と循環の湯使いの違いによるものと判断したが、とあるガイドブックでは「さぎの湯」「熱の湯」別源泉のように書いてあった。
ウカツにもそれぞれに掲示されていた分析表は同じと思って片方しかメモしなかった。

ナトリウム-塩化物温泉
40.2℃ 279L/分 pH7.3 蒸発残留物10300mg/Kg 平成17.10.27
加水なし、加温あり、循環ろ過あり、塩素殺菌あり

新潟県佐渡市新穂潟上1111
TEL 0259-22-4126


2006年9月の入浴メモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいざき温泉「佐渡グリーンホテルきらく」

2007年04月16日 | 新潟の地底人
しいざき温泉「佐渡グリーンホテルきらく」500円

ホテル本館とは別棟の、加茂湖を見下ろす高台にある「朱鷺の舞湯」の露天風呂が日帰入浴で利用できる。
4人程度の湯船のまわりの洗い場は板張りで半循環のうえ弱く掛け流し。
うっすら貝汁がかった濁りがあり適温やや温め。
ウス甘味に、金気と塩化物臭のミックス。
ヌル感もあって入り心地よし。
吹き抜ける風が気持ちよく、さっぱり系の湯と思いこんでしまったが、着替えた後から追いかけてくるような温まりの湯だった。
ここはなかなかよかったですぞ。



ナトリウム-塩化物温泉
47.2℃ 成分総計3120.0mg/Kg 平成10.10.21
加水なし、加温あり、掛け流しあり、循環ろ過あり、入浴剤なし、消毒あり

新潟県佐渡市原黒658
TEL 0259-27-6101


2006年9月の入浴メモより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬吠埼温泉湯めぐり入浴券

2007年04月15日 | 湯めぐり帳リスト
ちばデスティネーションキャンペーン期間中、1枚1000円で当日限りだが犬吠埼の6軒の温泉施設を湯めぐりできる優れ企画。

ご利用期間/平成19年2月1日~4月30日
ご利用時間 11時から20時まで

□犬吠埼京成ホテル
□犬吠埼ロイヤルホテル
□グランドホテル磯屋
□ぎょうけい館
□ホテルニュー大新
□犬吠埼観光ホテル

犬吠埼温泉の源泉は犬吠埼京成ホテルと犬吠埼観光ホテルの2種類。
犬吠埼京成ホテルの源泉をホテルニュー大新までの5軒が共用。
犬吠埼観光ホテルは単独利用。

地球の丸さ実感の犬吠埼温泉郷をお楽しみ下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅・五日市線の旅 おもてなしクーポンBOOK Vol.1

2007年04月04日 | クーポンリスト
青梅・五日市線の旅 おもてなしクーポンBOOK Vol.1

JR駅においてあるクーポン券付きパンフ。
沿線散歩にうれしい「おトク」が満載の79施設。
有効期間:2007.3.1~11.30

この中から温泉施設だけをピックアップすると
□温泉名「施設名」通常料金(サービス料金)
□奥多摩温泉「もえぎの湯」750円(650円)
□丹波山温泉「のめこい湯」600円(500円)
□多摩源流「小菅の湯」600円(500円)
□生涯青春の湯「ひので三ツ沢つるつる温泉」800円(600円)
□秋川渓谷「瀬音の湯」4月中旬オープン予定
□桧原温泉センター「数馬の湯」800円(550円)

ほかには食事処(そば・うどん・釜飯などなど)も満載なのでセットでの利用がよさそうです。
Vol.1とあるので、Vol.2も期待していいのかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自遊人 温泉パスポート

2007年04月01日 | クーポンリスト
自遊人 温泉パスポート
2007年5月号付録
有効期間 2007年3月26日~9月30日

またもや「自遊人」のパスポート。
『全軒、日帰り入浴「無料」』のパスポートの第六弾。
前回を越える史上最高の82軒の揃い踏み。
ぜーんぶ源泉掛け流し!
今回もほどよく利用させていただきです。

#01 塩別温泉「塩別つるつる温泉」(北海道)
#02 高原温泉「大雪高原山荘」(北海道)
#03 旭岳温泉「ロッジ ヌタプカウシペ」(北海道)
#04 白金温泉「湯元白金温泉ホテル」(北海道)
#05 十勝岳温泉「湯元凌雲閣」(北海道)
#06 八雲温泉「おぼこ荘」(北海道)
#07 上の湯温泉「温泉旅館銀婚湯」(北海道)
#08 知内温泉「知内温泉旅館」(北海道)
#09 猿倉温泉「元湯猿倉温泉」(青森)
#10 青荷温泉「青荷温泉」(青森)
#11 松川温泉「松楓荘」(岩手)
#12 鉛温泉「藤三旅館」(岩手)
#13 夏油温泉「元湯夏油」(岩手)
#14 中山平温泉「琢秀」(宮城)
#15 後生掛温泉「後生掛温泉」(秋田)
#16 蒸の湯温泉「ふけの湯」(秋田)
#17 大湯温泉「阿部旅館」(秋田)
#18 泥湯温泉「奥山旅館」(秋田)
#19 広河原温泉「湯の華」(山形)
#20 大平温泉「滝見屋」(山形)
#21 滑川温泉「福島屋」(山形)
#22 日中温泉「ゆもとや」(福島)
#23 押立温泉「住吉館」(福島)
#24 玉梨八町温泉「恵比寿屋」(福島)
#25 二岐温泉「大丸あすなろ荘」(福島)
#26 甲子温泉「旅館大黒屋」(福島)
#27 塩原温泉「ホテル八峰苑」(栃木)
#28 塩原温泉「塩原グリーンビレッジ」(栃木)
#29 川治温泉「薬師の湯」(栃木)
#30 湯の小屋温泉「葉留日野山荘」(群馬)
#31 法師温泉「長寿館」(群馬)
#32 四万温泉「四万たむら」(群馬)
#33 万座温泉「万座プリンスホテル」(群馬)
#34 サイボク天然温泉「まきばの湯」(埼玉)
#35 天然戸田温泉「彩香の湯」(埼玉)
#36 間々下温泉「まました温泉」(東京)
#37 藤野温泉「藤野やまなみ温泉」(神奈川)
#38 強羅温泉「翠光館」(神奈川)
#39 鹿瀬温泉「かのせ温泉赤湯」(新潟)
#40 赤湯温泉「山口館」(新潟)
#41 関温泉「うぐいすの初音」(新潟)
#42 雨飾温泉「雨飾山荘」(新潟)
#43 黒薙温泉「黒薙温泉旅館」(富山)
#44 みくりが池温泉「みくりが池温泉」(富山)
#45 崋山温泉「ふくみつ崋山温泉」(富山)
#46 縄文真脇温泉「縄文真脇温泉浴場」(石川)
#47 銭がめ温泉「山下屋銭がめ」(石川)
#48 岩間温泉「山崎旅館」(石川)
#49 中宮温泉「にしやま旅館」(石川)
#50 正徳寺温泉「正徳寺温泉初花」(山梨)
#51 切明温泉「秋山郷雪あかり」(長野)
#52 地獄谷温泉「後楽館」(長野)
#53 本沢温泉「本沢温泉」(長野)
#54 毒沢温泉「毒沢鉱泉神の湯」(長野)
#55 坂巻温泉「坂巻温泉旅館」(長野)
#56 白骨温泉「小梨の湯笹屋」(長野)
#57 新穂高温泉「水明館佳留萱山荘」(岐阜)
#58 福地温泉「湯元長座」(岐阜)
#59 網代温泉「平鶴」(静岡)
#60 河津七滝温泉「つりばし荘」(静岡)
#61 祢宜の畑温泉「西伊豆町営やまびこ荘」(静岡)
#62 片岡温泉「湯の山片岡温泉」(三重)
#63 榊原温泉「湯元榊原館」(三重)
#64 久美浜温泉「久美浜温泉湯元館」(京都)
#65 十津川温泉「湖泉閣吉乃屋」(奈良)
#66 渡瀬温泉「わたらせ温泉大露天風呂」(和歌山)
#67 南紀勝浦温泉「ホテル浦島」(和歌山)
#68 岩井温泉「岩井屋」(鳥取)
#69 鳥取温泉「温泉旅館丸茂」(鳥取)
#70 玉造温泉「長楽園」(島根)
#71 奥津温泉「河鹿園」(岡山)
#72 祖谷温泉「ホテル祖谷温泉」(徳島)
#73 雲仙温泉「雲仙観光ホテル」(長崎)
#74 岳の湯温泉「たけの湯温泉館ゆけむり茶屋」(熊本)
#75 黒川温泉「山みず木」(熊本)
#76 黒川温泉「山河旅館」(熊本)
#77 地獄温泉「地獄温泉清風荘」(熊本)
#78 人吉温泉「清流山水花あゆの里」(熊本)
#79 長湯温泉「郷の湯旅館」(大分)
#80 栗野岳温泉「南洲館」(鹿児島)
#81 日の出温泉「きのこの里」(鹿児島)
#82 ラムネ温泉「仙寿の里温泉」(鹿児島)

今回は土日祝日不可の温泉も増えています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする