この服装(前の記事を見てネ)には、ヘアースタイルもアップが似合うと
思ったので、ついでに髪型も作り替えた。
ヘアーピースをつけて約15分程で出来上がったのが写真のスタイル。
耳の上の白い物は、へへへ、メガネのフレームでごじゃりまする。(メガネも白黒柄なのよ)
(今、服用中の薬の為にコンタクトレンズが入れられまへ~ん。涙)
さて、全身はどんな風に仕上がったかと言うと、
写真より、ず~~~っと、ず~~~~~~~~っと素敵で、街中(村中か!?笑)
の人や、途中立ち寄ったデパートの店員さんが、皆振り返る程。うっとり・・・。
(そう思わせてくれ)
英会話スクールの皆様にも絶賛されましたあ。わ~い、ワ~イ!(  ̄ー ̄)
でね、雰囲気が銀座の(田舎の「銀座」ネ!)5流クラブ(?)のホステス風になったものだから、
英会話の題材として村上春樹氏の新刊本「1Q84」の話をする予定が
「ホステス」から、なぜか「ホストクラブ」の話に行ってしまいましたあ。
次回は、真面目バージョンの服装で行き、「1Q84」の話をするぞ~!!!
思ったので、ついでに髪型も作り替えた。
ヘアーピースをつけて約15分程で出来上がったのが写真のスタイル。
耳の上の白い物は、へへへ、メガネのフレームでごじゃりまする。(メガネも白黒柄なのよ)
(今、服用中の薬の為にコンタクトレンズが入れられまへ~ん。涙)
さて、全身はどんな風に仕上がったかと言うと、
写真より、ず~~~っと、ず~~~~~~~~っと素敵で、街中(村中か!?笑)
の人や、途中立ち寄ったデパートの店員さんが、皆振り返る程。うっとり・・・。
(そう思わせてくれ)
英会話スクールの皆様にも絶賛されましたあ。わ~い、ワ~イ!(  ̄ー ̄)
でね、雰囲気が銀座の(田舎の「銀座」ネ!)5流クラブ(?)のホステス風になったものだから、
英会話の題材として村上春樹氏の新刊本「1Q84」の話をする予定が
「ホステス」から、なぜか「ホストクラブ」の話に行ってしまいましたあ。
次回は、真面目バージョンの服装で行き、「1Q84」の話をするぞ~!!!
うなじにしわがないのはどうして
そのきれいないなじ、首筋、わたしもほしい
うなじにシワが無い?(写真が鮮明で無いからと思いまふが)ってあまり考えた事がありまへんでしたが、去年の冬あたりから、「風邪を引かないように」首を温めようと思い、常にハイネックの綿ニットを着ていたので、太陽に、さらされてないから、でしょうか・・・?
実は、今日も暑いのに、ハイネックの綿ニットを着てまする。
ハイネックを着ていない時は、首にタオルを巻いたり(ババくさ~!笑)、スカーフやストールを常に巻いてまっす。
そして、ここぞという時に(そんな時ないが・笑)首筋出して、迫ります(?爆)。
1年間、首を布で覆い続けたら、絶対、白くなりますよ~。試してみてd(^-^)ネ!
そして、実験成功のあかつきには「うなじを綺麗にする方法」と言う本を共著で書きませう。( ̄ー+ ̄)キラリ
以上、更年期の仲間より(*^_^*)
来年の今頃は白いうなじやわ
わ~い わ~い