開業医の妻のたわごと

@目標→脳天気

@妄想女なり

@人間万事塞翁が馬

口論の中身

2012年12月04日 14時58分09秒 | Weblog

みなさまあ、こんち~でごじゃりまする。

この前の記事を書いた時は

夫に対して「もお~、アタマに来るううう、クソおやじいいいいいい!!!」

と思っていたのに、数日置くとアララ、怒りはどこへやら・・・。

 

そうこうしているうちに今度は別の論争(言い合い)が始まり、前の事に上書きされてもた。

 

けど、書きます。今日は書くぞ~!最近のも入れて2点!

 

前のはね、

本日の写真↓の丸い物の話。

(ものさしの置き方の悪いいい加減な写真でごめんなさい。m(__)m)

 

ある日の夕食時に夫が私に次の話をしました。

「うちのクリニックに来た80才代の女性患者A子さんの手のひらに、写真の物を

載せた時、その物を見てA子さんが「コレ何ですか?」と尋ねたんだ。

『初めて見た』とA子さんは言ってたけど誰もが知っている物を見て知らないとは・・・。

しっかりした人だったのに、ちょっと痴呆が入ってきたのかなあ。」

 

 

さて、ここで突然問題です。(笑)

皆さんは、写真の物体、何かご存じでしょうか?

何に使うかもご存じ?

 

私が、この写真の物を見たのは数年前。

だから、A子さんの症状(状況)はよく判らないけど、「写真の物を誰でも知っている」と

断言する夫に私は、つい腹が立って!!!・・・口論に。

 

夫は東京(横浜)育ち。

「小さい時にそれがお店で売っていたので昔から知っている、

どこでも売っているハズだ!」と言うのです。

私は「知らない!売っているのを見たのは最近。しかも大阪とか

都会でしか売ってない!」と猛攻撃。

引き下がらない夫に引き下がれない私。(アホな夫婦ですわ)

 

「明日、スタッフに訊いてみる。

イヤ、今から父母に電話で訊いてみる!」と言い、即、父母に電話。

父は小学校の時から知っていたらしい。

母は全く知らない、とのこと。

 

実はまだスタッフには訊いてないのだけど、今から訊きに行こうかしら・・・笑。

 

さて、二つ目の口論は先日の京都旅行からの帰路の電車の中での事。

うちのオッサンはビール片手にスルメを食っておった。

で、スルメ一袋を食べ終わった時「塩分たくさん摂ったなあ」と言いながら

パッケージの裏を見て

「一袋あたり、NA:○○mgかあ。それなら、塩分○○g食べたんだなあ。」と

言ったので、私が「エッ?何の計算?CLが書いてないのに

何でNACL(塩化ナトリウム)が判るん?」と訊いたら、

 

「お前、そんな事も知らないのか?NAは原子番号が11で原子量が22・99.

CLは原子番号が17で原子量が35・45。だから、NACLを○○mg食べた

という計算がすぐできるだろ。」

 

私「知らんわ。そんなもん。文系やし。高校時代に化学も勉強させられ

どうにか単位もらったけど、全く覚えてないわ。」と言うと

 

夫「知らない?本当かっ?高校時代に習ったのに覚えてない???

物の基本中の基本なのに。元素の周期表を覚えているのは英語で言えば

アルファベット、すなわち、ABCを知っているかどうかの程度なんだよ。

それを覚えてないなんて信じられない!」

 

ムカ~~~!!!

 

私「理科嫌いの私がどうして覚えてやなアカンの!!!

あんたね、世の中の殆どの人が、それを知っていて生活に役立てていると

思うなんて非常識やわ。」

 

夫「君ね、だけど、少なくとも君は高校で習ったんだろ。難しい問題ならともかく

『あいうえお』も知らないなんてどうかしてるよ。」

・・・・・・と延々、アホ、バカ議論が続いたのです。

 

この議論が止まりそうになかったので、あまりに腹立ってきた私は

夫にトドメを刺しました。

「私は何も知りません。特に理科や社会は弱いです。バカです。

どのくらいバカかと言うとね、豊臣秀吉、織田信長、徳川家康の3人の

天下を取った順番も知りまへん。どうだい、わかったかっ!!!ふん(○`ε´○)

お前の妻は大馬鹿なんだよ~!!!」

 

ここで話は終わると思ったのに、夫は

「それなら、日本史の時代を順番に言えるか?」

と訊いてきた。

私「ワカラン!!!」

 

夫「それならイギリスの王朝は?」

私「知らん!」

 

何にも知らん、知らないよ~~~!!!

クヤシイ、私、アホだけど夫にバカにされるのは超むかつく。

 

英語の不得意な夫に何か、気の利いた事を言ってやろうと思ったが

何も出て来ない・・・・(涙)。

 

いいさ、私は『できない子(人)の気持ちが分かるもん。思いやりの心では

アンタに勝ってるもん・・・』と言いたかったが、こらえた。

 

気分を害したまま、京都からの旅は終わり・・・

私は大学受験は理科と社会で失敗したなあ・・・という過去の苦い記憶が

蘇り・・・

私にボケが始まったら・・・今の夫(前後に居ないが)とは住めないな・・・

という決定的な結論をもたらした口論。

 

ケンカのタネは些細であるが、許せん!

バカにバカと言う奴は、もっとバカだあああああああああああああああああ!!!

 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 論争勃発 | トップ | 山中教授、ストックホルム着 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アハハは (モモ)
2012-12-04 16:05:28
うちの息子たちの喧嘩によく似てる 前者の 胡桃は私の地方では その辺にフツーに落ちてます。で、カラスがくわえて道に落として割ったり、道の真ん中に置いて車に引かせて割ったりしてるのが日常の光景です 後者については、知らん知らん知らん~( -_・)?
返信する
ももちゃんへ (えりりん)
2012-12-05 00:28:16
え~、ご子息たちのケンカ?うぇ~ん、そんな幼稚なもんかいなあああ。私にとっては超むかつく深刻な問題なのに~!!!

クルミってすぐに判ったのね、その辺に普通に落ちているなんて・・・いいな、いいな。

でね、「そのクルミを使って、何をするのでしょう?」という問題がもうひとつあるのだけど、わ・か・る?(^。^)
返信する
あらら~(笑) (tone)
2012-12-05 04:00:16
私は小さいときに見ました(実家は奈良)くるみ。
でも確かに丸ごと売っているのは見かけないな~。割るのが結構手間がかかりますしね。落花生だと手で割れますけど。

NaClか~。私ばりばり理系ですけど、そんな計算すらすらできないですよ(笑)少数点以下までスラスラ覚えているなんて(笑)まあ、私は物理系だからかな?ばりばり化学系なパパに聞いてみよう。

ちなみに、えりりんさんの口論の中身・・・を見て、うちの場合は夫婦逆転だなぁ、と思いました。私が主にパパを馬鹿にして「あなた、そんなことも知らないの?バカじゃないの?」みたいなことによくなります(笑)

西原理恵子の漫画にありましたが、
心の中で「100も1000もなんの役にも立たんことを覚えて人をバカ扱いか、このど阿呆め」と罵りながら、
「え~、うそ、知らなかった~~、あなたってすごいのね」
という女子の方が賢いそうです(笑)
返信する
つづき (tone)
2012-12-05 06:45:48
パパに聞いてみました!
えりりんさんのご主人さまみたいに理路整然とは答えられなかったですが、頭の中ではきちんと計算できている模様。

医師も職業上、そういう計算することは多いのじゃないかなぁ、ということでしたが、前、えりりんさんが化学の高校の教科書を見ておられた、みたいな記事もあったし、学力の高い夫婦ですよね・・・

私はすっかりバカバカです。
返信する
toneちゃんへ (えりりん)
2012-12-05 14:37:45
toneちゃんもクルミの事、ご存じだったんですね。
そうなんだあ、奈良県にもクルミの木があったのかなあ。

西原理恵子さんの漫画、いつも楽しいですよね。彼女の顔と一緒で読んだ後、ほのぼのした気分になれる。
苦労した人からにじみ出るものなのでしょうか。

今回、引用されている西原さんの言葉、素敵ですね。(^。^)
toneちゃんがパパを苛めていた(?笑)のは知ってますよ。でもね、御主人様も難解な本を出版されるぐらいの方だから、きっと内心ではtoneちゃんの言動も「可愛い奴だなあ」と思っていらしてケンカにならなかったのだと思います。toneちゃんが彼の手のひらでころがされていたような・・・。でもママになったから、これからはtoneちゃんが彼をころがしていくと思います。ママは強し、です!(^^)V

toneちゃんは理系の中でも物理系なんですね。物理理解不能の私には憧れの人です。

私は化学ぐらい・・・と思い、高校の教科書を買い(不得意な息子に教えてやろうという強い意志があったのですが)○○頁まで読んだんですが(夫が3回読めば身につくと言ったので)判らない事ばかりで今は頓挫中。
息子は幸い、私を抜かして、いつの間にか化学得意になっていました。これで化学を勉強しなくてもすむ・・・ホッ。笑
返信する
クルミの使い道 (モモ)
2012-12-05 15:05:33
食べる以外は、ニギニギしたりしてリハビリに使うかなあ?昔、看護学校で初めて受け持った患者さんは クルミを「小槌」の形に削って、プレゼントしてくれました
返信する
Unknown (しまぴょん)
2012-12-07 08:24:14
やっぱりここは英語で巻き返すしかないでしょう。
旦那さんが不得意(?)な英語をえりりんさんが埋める、バランスがとれたいい夫婦ですね。うらやましい。

くるみはやっぱりニギニギして血行をよくするのかな?
返信する
Unknown (ぱーる)
2012-12-07 09:38:53
えりりんちゃんこんにちは。
私はご主人のおっしゃる化学も、豊臣秀吉、織田信長、徳川家康の3人の天下を取った順番も知りまへ~ん

にゃははは

という我が家も夫婦喧嘩勃発中。月曜の夜から口きいてまへん。
返信する
強烈 (Kyonhime)
2012-12-08 11:51:29
最初ね、梅干しかと思ったんですが…梅干しは手のひらにのせないだろうと思って(笑)胡桃だと分かりました。
私の生まれ育った地域でも胡桃をお店で見た記憶はありません。
胡桃というものは認識していますが、それが実際見て記憶されたのかどうかは実はかなり曖昧です。(汗)

それにしても、えりりん家は相変わらず強烈でんなぁ~。
「習ったことを全て覚えているのが当たり前」って考えには驚きです。(笑)
そんな能力があれば…私は今凄い人になっていたに違いない。(爆)

原子番号って「物の基本中の基本」だったんだね…知らなんだ知らなんだ。
世の中知らないことが多過ぎますわい。トホホ・・・。
返信する
モモちゃんへ (えりりん)
2012-12-13 23:22:43
そのとおりでっす!
リハビリ用です。(^。^)

ももちゃん、やっぱもてたのね。

クルミを小槌の形にするなんて難しいと思うけど、ももちゃんの為ならガンバル!って感じだったんでしょうねぇ。(*^_^*)
ちなみに、その患者さん、男性よね???笑
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事