今年はゴレンジャー(1975年)放映から50周年!戦隊シリーズは20周年
のオーレンジャー(1995年)までは周年記念だったが、25作目のガオレ
ンジャー(2001年)以後は〇作目記念となった。その理由は筆者の私見
だが、仮面ライダーと戦隊の両方が周年記念だと戦隊の次の年に仮面ラ
イダー(1971年)のアニバーサリーになるのでファンや子供の親が2年
間も盛り上がりを持続できないせいかもしれない。そこで、ライダーと
戦隊を同じ年をアニバーサリーにして相乗効果を狙ったのだ。昔を知ら
ない世代は「戦隊は毎年1年に1作」というイメージかもしれないが、
ゴレンジャーは人気で2年放映し、この当時は戦隊シリーズという概念
はなかったものの、次のジャッカー(1977年)でシリーズは中断。引き
継ぐ形で単体ヒーローのスパイダーマン(1978年)が登場し、ジャッカ
ーとバトルフィーバー(1979年)の橋渡しの形となる。スパイダーマン
のスタッフはゴレンジャー・ジャッカーと同じ顔ぶれで、スパイダーマ
ン1体では玩具はソフビ物しか展開できないので無理矢理ロボットにス
パイダーマンを乗せたせいか?後の戦隊シリーズの先駆となったので戦
隊シリーズに含めるべきという意見もあるが多分無理だろう。スパイダ
ーマンとアキバレンジャー(2012年)を除けば、戦隊を周年ではなく〇
作目をアニバーサリーにしたので、1号ライダーとアカレンジャーをゲ
ストに迎えた2021年のライダー&戦隊の共演映画・スーパーヒーロー戦
記ではライダーは50周年で戦隊は45作目と丁度5の倍数となっている。
今年になってオーレンジャー以来の周年記念に戻したのか?というと、
やはり半世紀なので仮面ライダーに合わせるのをやめたのだろう。仮面
ライダーの方はザ・ファースト(2005年)の20周年…同じ1号2号のリメ
イクであるシンのブルーレイの未公開映像や再編集の全5話 ver.の新作
部分の方が話題なので、 ちょっとファーストやネクスト(2007年)を思
い出してもらうのは無理かな???
~PS~
第2計画が一時 閲覧停止だったので携帯に残った記事から旧サイト
に再現。細かい所が多分違う?
ゴレンジャーが50周年!あるライダーも実は…。 - ゼロロク計画
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます