goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ウルトラ音楽の冬木 透さん死去

2025-01-04 19:10:16 | ウルトラマンシリーズ

初代マン(1966年)ではなくウルトラセブン(1967年・マンセブンでは

ない)以後に昭和のウルトラ音楽を担当した冬木透氏が亡くなった。帰

りマン(1971年)のワンダバのテーマが印象的だが、あれはセブンの挿

入歌の ♪ ワンツースリーフォーが好評だったので、ダバダを加えてワン

ダバコーラスが出来たそうだ。セブン以後の昭和のウルトラの音楽を担

当していたが、ティガ(1996年)以後は旧シリーズとの関わりを避けた

(という割には初代マンがゲストに)ので別の方が音楽担当になった。

それにしてはワンダバに似た歌がダイナ(1997年)で流れたような気が

したが、ウルトラと冬木氏の縁は切れたか?と思われた。いや…2回の

特番からオリジナルビデオシリーズに発展した平成のセブン(1994‐20

02年)で縁は保たれ、エンディングのセブンのバラードの哀愁でその存

在感を光らせる。また、その後継企画のネオス(2000年)の音楽も担当

した。光の国のウルトラマンとは縁は繋がっていたのだ。コスモス(20

01年)は光の国とは縁の薄いウルトラマンだったので、テレビシリーズ

のウルトラでの冬木氏の再登場には筆者以外のウルトラファンは少し驚

いた!実は筆者は他のスタッフの死去を誤解して、冬木氏は既に故人と

思い込んでおり、セブンのバラードは他の方の手によるアレンジ曲と思

い込んでいたのだ。なので、正しいファンの10倍驚いたのだった(申し

訳ない)。冬木氏のご冥福をお祈りいたします。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。