食玩の新製品が出る際には過去のフィギュアで関連のあるものがあれば
一緒に紹介していたが、記事が長くなるので別々の記事にしてリンクを
する事にした。今回は黒いザクを3体。黒い三連星の食玩・コンバージ
が出るが集められる保証はなかったので(無事に集まりました)黒いザ
クを3体集めてみた。一番左はMSセレクションかな?黒いザクⅠ(旧
ザクとも呼称)発売時は緑のザクと半分アソートだった可能性あり。半
分アソートのフィギュアは半端ない価格に発売時はなったが、最近は歳
月の経過には勝てず定価に近い価格になっている。カブトのワームは3
色で3分の1アソートだったが最近定価で購入。嬉しい半面ショックだ
った…。センターはプライズ品の黒いザクⅡ。通常ザクと呼ぶのは、顔
の口?からパイプの出ているザクⅡの事だ。このシリーズはガンダムの
TVに出ないプラモのオリジナル展開のMSV(モビルスーツバリエー
ション)のプライズ化だ。このMSVが展開していた頃は「ガンダムは
ヤマトみたいに安易に続編を出してシリーズ化してはならない」という
ムードがあり、ホワイトベースと関係のない戦地の出来事が漫画や小説
で描かれ映像新作は許されないムードがあった。右の角の付いた隊長機
はザク2のアルティメットオペレーション。何度も書いているが、この
食玩は一年戦争の世界に拘り(少しだけシード関連あり)見事な彩色フ
ィギュアをブリスター仕様にして、ちゃんとお客に目視で確認してもら
うという自信に満ちたシリーズだった。お菓子売り場にブリスター仕様
で居座った光景は食玩の王者と言っていい。現在のプラモの延長のGフ
レームにない重塗装の貫禄が忘れられない。鑑定団など古玩具店にも時
々出ているので要チェック!よく考えたら購入レポート前に出した方が
しっくり来たかな?これからはそうしよう??

コンバージの黒い三連星を揃える!(食玩の日) - ゼロロク第2計画
今回はかなり悩んだ。ザクⅠ(ワン・旧ザクとも呼称)が2種のカラーでアソートされているため、コンバージで2種のカラーでアソートされる場合は、他...
コンバージの黒い三連星を揃える!(食玩の日) - ゼロロク第2計画
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます