最近、どこの古玩具を扱う店は組立済のガンプラの買取と販売をしてい
る。プラモデルは作る過程が楽しいので作った以後は組み立てた人以外
には価値がないのでは?と思われたがそうではなかった。完成したが置
き場所がもうない人がいる。興味はあるが組み立てする時間などない。
出して飾るだけでないと…という人もいる。二者両方の都合を汲み取っ
てか?古玩具関連では完成したガンプラの買い取りをやっている。ただ、
売値は安くて1500円くらいで意外と高い。鑑定団で、ヒイキの4ガンダ
ムが、デュエルが税別1500円である以外は3体は各税別1000円で吊られ
ていた。早速買う…のではなく撮影をした。サイズは少し小さいが食玩の
Gフレームで揃っている気がしたのだ。ただ…記憶がアヤフヤで悶々とし
ながら店を後にした。果たして結果は???
~PS~
第3のブログにも転載予定ですが、まだ第2計画との連動は未定
ですので続きはなしで完結します。
鑑定団の店内は撮影可だったそうだ…でも今は駄目?(リンクを参照) - ゼロロク第2計画
Gフレームで第08小隊がコンプリート(直前?食玩の日) - ゼロロク計画
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます