探し物のためにEN店へ!なんと70年代80年代のロボット物関連がテン
コ盛り!単価税込100円なので19個で税込1900円と思いきや ひとつ300
円の物があり2100円。ヤマダデンキにもよりおつとめ品の次郎が凶悪化
した姿のドントラボルトも押さえる。税込748円が110円に値下がり…ち
ょっと可哀想?袋に入った状態でまとめて撮影ではなく上の写真のよう
に全部をカッコ良く撮ってあげたいが…完成したが出番待ちの記事や撮影
したが記事待ちの写真。さらに企画記事用に整理されて撮影待ちのフィギ
ュアも多数あるので、新参ものの彼らにはいつ手につけるかはわからない。
ただ、袋入りでは分かりにくいものがあり一応説明を付けた。黒い小さな
キャラは佃煮にしか見えないので(汗)。上のヒロインふたりに圧された
主人のアニメは西部劇風ロボット物のザブングル(1982年)。YouTubeで
休みを挟んで公式配信している。アマゾン(1974年)のリングの直後にブ
ックオフMB店でベルト(税別100円)を入手。アマゾンはSHODOの
BOXでは被りアソートだったので片方は出して埃を被ってもかまわない。
ゴイショッカーの話に使いなさいという神様のお告げなのか?実は指輪は
ダブル(2009年)のエクストリーム(税別50円)ではなかったかな?と思
ったら鑑定団で見た記憶が重なっていたのだ。この指輪でエクストリーム
を召還しても三等身のコレクタブルしか呼べない???
~PS~
今日は仕事帰りにS銀行とSN信金に寄り通帳印字。一度印字を
怠けて途中経過が分からず大苦労したのがトラウマとなっている。
遠視鏡が必要な年齢なので、携帯を財布にしたり通帳化する手は
ずとかできないのだ(汗)。