藤子F氏のSF短編集がドラマ化!筆者は70年代後半にマンガ少年でゲ
ストと言いつつ2ヶ月に1回連載していたSF短編のファンだったので
嬉しかった…がドラマ化される短編はそれ以前の大人向雑誌に掲載され
たメッセージ性の強い作品の方のようだ。ネタバレになるので詳しくは
書けないが、特番では内容の概要を少しだけ触れていた。若い時か子供
の頃に読んだらトラウマになる内容の作品ばかりだ。マンガ少年の方の
短編はトラウマになるほどキツくはない。 番組内ではオバケのQ太郎の
後日談の読み切りも紹介されたが(正ちゃんは大人になってしまいQ太郎
はガッカリして帰ってしまう)こちらF氏ではなくA氏の作品のような気
がする。…というかQ太郎はふたりの合作なのだが画風を見た所、最初の
頃を含めてA氏のタッチのようなのでA氏のパーセンテージが高いような
気がする?? ?
~PS~
弟が高齢者の母の様子を見に来るので早めにUP。