goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

食玩・スーパーガンダムと駄菓子詰め合わせと怪獣ガンQ!更にピザ&パン(食玩の日)

2020-08-09 09:28:55 | 食玩の日

今週の食玩のメインはゼロワンの装動とウルトラのコンバージだが、先

週買い忘れていたGフレーム(単体)のスーパーガンダム(税別2880円)

を紹介しよう。思い返せば、先週は黒いマークⅡやオーブ・エックスの

ミニフィギュアに気をとられてたのと、まだ店頭になかったのだ。実は

筆者はスーパーガンダムは通販のプレミアムと勘違いしており「単品で

何千円もするものはパス」する事にしている。しかし、いきなり目前に

出てくると買わずにはいられなかった。スーパーガンダムとは機動戦士

Z(ゼータ)ガンダム(1985年)に登場する前半主役のガンダムマーク

Ⅱと可変戦闘機Gディフェンサーが合体した姿だ。実は正式にはマーク

Ⅱディフェンサーであってスーパーガンダムは俗称らしい。拘る人はマ

ークⅡ・Gディフェンサー・スーパーガンダムのスリーショットを実現

するために2つ購入するだろうが、筆者は多分 組み立てないので妥協。

当日は鑑定団でもウルトラ怪獣のガンダム…いやガンQのソフビ(300円)

とガシャポン(200円)を購入。更に賞味期限間近の駄菓子詰め(100円)

あとパン屋を経営している親戚からもピサ2枚と菓子パン・惣菜パンなど

20個以上が届いた。母が老人会の友達に少し分けたが 筆者と母のふたり

では食べきれない。味は落ちるが残りは冷凍するしかないようだ。ガンQ

についても説明しないと…!ガンQはウルトラマンガイア(1998年)に登

場の怪獣。Amazonプライム動画の平成ウルトラマンの見所を紹介する番

組・ウルトラマン ザ・プライム内で博多大吉氏(博多華丸氏とは兄弟と思

っていた)は昭和派でありながらガンQを知っていたが、愛らしいユニー

ク怪獣と思っていたそうだ。それに合わせたのかギンガS(2014年)では

ユニークな怪獣として再登場。そのエピソードが「ゼロと見よう特別配信」

と言いつつコロナ対策でのYouTubeのセレクト配信のひとつとして前日に

登場。やはり観てしまうと物欲は制御できない。しかし、過去のブログを

チェックしたらガンQのガシャはジャンクに入っていた(汗)。あと、次

の日にはガンQの事は忘れたがマークⅡ熱が過熱状態となり、鑑定団で可

動フィギュア・アサルトキングダムのマークⅡの白をふたつ購入(税別200

円づつ)。なぜ白がふたつかというと塗装の色と武器やインカム有無など

見ると完全にver.違いなのだ。更に某玩具チェーンEN店ではマークⅡの

昔のプライズも税別545円で購入。もはや止められない!スーパーガンダ

ムも駄菓子詰めもガンQも目の前にあったらピザと同様に無視できない?

~PS~

弟が今日 里帰りで来た。1週間前は学生時代の仲間とキャンプ

…このご時世に大丈夫か?兄(筆者)はこいつに近づけない!

● スーパーガンダム(玩具)関連のリンク集 ● - ゼロロク第2計画