
ネタバレになってしまうのでGガンダムのラストにはあまり詳しくは触
れられないが、好評を博した割にはGガンダムは後々あまりアプローチ
されていない。後番組のW(ウィング・1995年)が大好評を博したから
だ。正統派のガンダムを下地にGガンダムのヒーロー性のケレン味を取
り込み、グループアイドルよろしくプロフェッショナルな(というかテ
ロリストな)5人の美少年と5体のガンダムが最初はお互いを敵と思い
牽制するが、仲間となっていく現在のヒーロー群像劇を確立していった
のだ。Gガンダムはミリタリーに走りそうになるシリーズにヒーロー性
の要素も必要というスパイスとして生き続けている。しかし、Gガンダ
ムはただ沈黙していた訳ではない。映像ではなく漫画作品で、別の時代
のガンダムファイトを描いた作品や、主人公・ドモンの弟子がハイパー
なゴッドガンダムで活躍している作品もあった。また、映像作品として
は、2014年のビルドファイターズトライではパラレル設定ではあるが、
主人公の回想内での師匠としてドモンらしき声の人物がシルエットで登
場している。しかし、本命のアプローチは1999年のターンエーだ。なん
と主役ガンダムは一度地球を壊滅させプロペラ機にまで文明を後退させ
た。人々の記憶もに宇宙世紀の歴史を黒歴史というオカルト世界に封印
したのだ。ちなみに黒歴史はこの作品が語源だ。ロボットなのに破壊さ
れた部分はカサブタが出来て再生するあたりは正しく悪役のデビルガン
ダムの後継だし、敵はシャイニングガンダムと同じ技を使うという。驚
きのスパイスとしてGガンダムは機能していた…しかし、ターンエーは
作品としてはヒットせず、ターンエーはフジテレビ唯一のガンダムとな
った。蛇足かもしれないが、他社の作品でGガンダムの魂を受け継いだ
作品がある。白銀の意思 アルジェヴォルンだ。ジャンル的にはリアルロ
ボット物で、量産機が銃と盾で戦う設定なのに主人公機のみ唯一無二の
試作機で空手技で戦い、敵も味方も驚いてしまうであった。実はこの作
品のタイトルを思い出せず「確か主人公は姉を探していたかな?」で調
べたら姉を探すアニメヒーローは意外に多い!実写で姉がいるヒーロー
は少数派だが、アニメはそうではないようだ。放映して10年は経ってな
いと思い2010年代のロボットアニメに絞って調べて見つける事が出来た
…ちょうど10周年を迎える2014年の作品であった。こうして筆者のGガ
ンダム考察は関係ない作品の話で幕を閉じるのであった。長らく付き合
ってくれてありがとう!
● 機動武闘伝Gガンダムが30周年!のリンク集 ● - ゼロロク第2計画
機動武闘伝Gガンダムが30周年!多分その1-ゼロロク第2計画筆者がガンダムシリーズで思い入れが強いのはファースト…ではなく第08小隊(1996年)とGガンダム(1994...
goo blog