goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あなたは誰?翼の折れた黒い暗殺ガンダム!

2022-05-29 09:03:31 | ガンダムシリーズ

上の左のガンダムのフィギュアをブックオフで手にいれた。うろ覚えだ

が100円か200円の安価だったと記憶する。カッコいいデザインだが見慣

れない黒いガンダム…安さをだけでなくかっこ良さを買ったのだが 彼が

誰なのか分からない。これはGガンダム(1994年)に登場したネオドイ

ツのシュピーゲルではないかな?と思っていた。確認せずに断言をでき

ないとネットで画像を確認したら……全然違う!早速、古玩具店GBのオ

ーナーに電話をかけた。オーナーは「黒いガンダム?…マークⅡ・サイコ・

ブリッツ・ガイア・デスサイズあたりでは?」と言ったが、テレビシリ

ーズで長く活躍したガンダムなら色のない設定画でも見分けがつく。

「電話する前に写真メールすれば」と言われそうだが、この人は架空の

メカには詳しいが、レコーダーの録画をディスク化できないくらいの機

械オンチで、もちろん携帯メールもできないので写真も送れないのだ…

(トホホ)。結局は別の調べ物の際にスターゲイザー(2006年)に登場

したストライクノワールと知った。スターゲイザーはSEEDの外伝で

ガンダム初の15分×3本のネットアニメ作品。スターゲイザーの主人公

は なんと少年パイロットではなくスターゲイザーを開発した技術者の女

性。ストライクノワールのパイロットのスウェンは悪役というより連合

側のもうひとりの主人公。しかし、クローズアップされる機会が多く、

観た人の大半がスウェンをスターゲイザーの主人公と思っている。筆者

は配信時のリアルタイムで視聴している。月イチ更新で観たので合計が

僅か45分の作品なのに3ヶ月かけて観たので、1クール(12-13本)の

作品を観たような錯覚をさせられてしまい「ずるいやり方だな」と感じ

たのを覚えている。しかし、ストライクノワールの姿は忘れて\シュピ

ーゲルと間違えたのだ。ノワールとはフランス語で黒。暗黒世界とい

う意味もあるらしい。ノワールという暗殺美少女もののアニメも2001年

に放映している。ストライクノワールは漫画作品のみに登場したストラ

イクEにノワールストライカー(翼など多種の武装ユニット)を施した

姿。大きなフィギュアは翼の紛失か破損ゆえに不完全品の扱いとなり割

安となったが、本来のストライクEの姿になっただけなのである。先日、

小さなガンダムコレクションで翼の付いたストライクノワール(税別で

300円)を手にいれたのでツーショット写真を撮影した。翼があってもな

くてもストライクノワールは カッコ良い ♪翼のないお陰で筆者はシュピ

ーゲルと間違えたけど???

~PS~

この記事も長く足踏みした記事。筆者はシン・ウルトラマンは

劇場ではなくレンタル・配信を待つ派だが、ゾーフィの設定に

大ショック!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。