寒い年末になりましたね。こちらは雪の日が多くなってきました。
大阪府と奈良県の境にある1,125mの金剛山は雪景色。
そして両方の実家も雪景色。
前シーズンはエンドウを雪で失敗してるので、今年も心配‥‥。
さて恒例となりましたワースト3とベスト3の発表ですが、
3つづつ挙げられるほども無いんですよね。それが1番の反省。
あえて1つづつ挙げるとすれば、ワースト1は
落花生の「おおまさり」が実っていたのにもかかわわず、私が収穫に
行けなかったために何者かに食べられてしまったという事。
来年も忙しかったら妹にお願いしてでも収穫せねば。
ベスト1は
焼き芋、じゃなくてサツマイモ。収穫量は少なかったけど、
友達と楽しく食べられたというのが1位の理由。
来年も食材のイモから蔓を育てて植えたいと思います。
そして番外編として書いておきたいのが、師匠を亡くしたという事。
四十五日も終わりまして、先日義母から師匠の持っていた本を
受け取りました。
糸井重里氏が永田農法を紹介した本です。養分が少ない土で、水も
極力やらず、植物が生きようとする力でおいしい野菜を作る方法で、
私が日々「とにかく土を良くしないと」と悩んでいるのを和らげて
くれる内容でした。
石ゴロゴロで薄茶色の痩せた土地で、野菜自身の力でおいしく育てると
いうのは、頭では理解出来てもなかなか実践するのは勇気がいりますよね。
でも永田さんは実際にやって証明している。もちろん自分としてはやっぱり
良い土で育てたいけど、こんな方法もある、と少し気が軽くなったかな。
ではみなさん良いお正月を。来年もどうぞよろしくお願いします。
大阪府と奈良県の境にある1,125mの金剛山は雪景色。
そして両方の実家も雪景色。
前シーズンはエンドウを雪で失敗してるので、今年も心配‥‥。
さて恒例となりましたワースト3とベスト3の発表ですが、
3つづつ挙げられるほども無いんですよね。それが1番の反省。
あえて1つづつ挙げるとすれば、ワースト1は
落花生の「おおまさり」が実っていたのにもかかわわず、私が収穫に
行けなかったために何者かに食べられてしまったという事。
来年も忙しかったら妹にお願いしてでも収穫せねば。
ベスト1は
焼き芋、じゃなくてサツマイモ。収穫量は少なかったけど、
友達と楽しく食べられたというのが1位の理由。
来年も食材のイモから蔓を育てて植えたいと思います。
そして番外編として書いておきたいのが、師匠を亡くしたという事。
四十五日も終わりまして、先日義母から師匠の持っていた本を
受け取りました。
糸井重里氏が永田農法を紹介した本です。養分が少ない土で、水も
極力やらず、植物が生きようとする力でおいしい野菜を作る方法で、
私が日々「とにかく土を良くしないと」と悩んでいるのを和らげて
くれる内容でした。
石ゴロゴロで薄茶色の痩せた土地で、野菜自身の力でおいしく育てると
いうのは、頭では理解出来てもなかなか実践するのは勇気がいりますよね。
でも永田さんは実際にやって証明している。もちろん自分としてはやっぱり
良い土で育てたいけど、こんな方法もある、と少し気が軽くなったかな。
ではみなさん良いお正月を。来年もどうぞよろしくお願いします。