英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

里程標を刻む

2017年02月08日 | トラスト英語学院
トラスト英語学院の入り口に掲げている「今日の英単語」。10月3日から始めたのですが、授業のある日に毎日更新し、昨日で100個目となりました。まさに継続は力ですね。
私立大学は一般入試がピークを迎え、そして、今日は長野県公立高校前期試験が行われます。19日は英検の二次試験もあります。毎日コツコツと続け、己の人生に確かな milestone を刻んでいきましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告に思う

2017年02月07日 | 閑話
今年も確定申告の時期が近づいてきました。個人事業主なので青色申告で行っていますが、確定申告初日に提出することをモットーとしているので、早め早めの作業を心掛けています。昨日、一気に作業を進め、ほぼほぼ完了しました。(*^-^*)

後は住宅ローン減税の添付書類を作成すればOKです。会計ソフトのおかげで減価償却費の計算がストレスなくできるのと、昨年度までの提出書類のすべてのコピーを取ってあり、前年と比較しながら作業をするのでスムーズに進みます。
毎年この時期は確定申告と格闘するので、税務全体の流れが把握できます。しかし、日が経つとまた忘れていってしまい、前年の記録等を見て思い出す感じです。勉強もいっしょですね。やっとことをしばらくしてから確認する。そうすることで記憶が定着し、自分の本当の知識となっていきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC新春勉強会

2017年02月06日 | トラスト英語学院
昨日は「TOEIC新春勉強会」を開催しました。大雪の日となってしまいましたが、熱心な英語学習者の方々にお集まりいただき、あっという間の3時間でした。
TOEICを切り口にして、どのようにして英語力を底上げしていくか、話をさせていただきました。

TOEICは所詮テストに過ぎません。しかし、よくできたテストで、点数が伸びれば間違いなく英語力も伸びています。TOEICを普段の英語学習の指標として、日々の努力を積み上げていってほしいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検二次面接対策

2017年02月05日 | TOEIC・英検など
先週の金曜日に英検一次試験の合格発表がありました。我が学院生も続々と一次試験に合格し、二次面接試験の対策授業に入りました。

二次試験を必要以上に重く考えてしまい、自らプレッシャーをかけることで本来の実力を発揮できていない受験生を多く目にします。二次面接試験合格のために押さえておくべきポイントは、私が考えるにわずか二点だけなのに、もったいないですね。

期間限定で英検二次面接対策指導も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試される英語の感覚

2017年02月04日 | TOEIC・英検など
「千本ノック!」新刊三部作の白本『難問・ひっかけ・トリック問題編』の5周目に入りました。今まではスピードを重視して解いてきましたが、さすがに5回目なのでゆっくりと吟味しながら解くと、TOEIC本番後にメモった自作ノートにある問題と多数が被っていることに気づきました。
900点以上の人たちを悩ますいわゆる“難問”と言われるものですが、このレベルの問題は英語の感覚が問われるのも事実。そんな問題が多く収録されていて、思わず唸らされます。何度も繰り返して、この感覚を磨いていきたいですね(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検の先見性

2017年02月03日 | TOEIC・英検など
英検準1級以上を目指す時に誰もが苦労するのが、合格に求められる語彙力の高さです。2級では約5,000語だったのが、準1級で約7,000語、1級は約13,000語必要と言われています。

言わずもがな、私も語彙力アップには苦労しました。2級合格から準1級一次合格まで2年半、準1級合格から1級合格まで3年半かかりました。(途中、宅建やTOEICのため英検に特化した勉強をしていたわけではないので、期間は参考にはならないかも知れません。)

準1級に合格した2000(平成12)年度第1回の問題用紙を取ってあるので、久しぶりに問題を見てみました。現在と違って、大問1の語彙問題は30問出題されていました。その一つに以下のような問題があります。

My assistant ------- the customer's name and phone number on a memo pad as I could call her back later.

1. jotted down
2. snapped up
3. wound down
4. laid up

答えは 1. jotted down(~を手早くメモする)です。

当時からこのイディオムは知っていて正解していました。その一年後に留学した時も、車中でホストマザーと会話している時にこのイディオムを使って話したのを覚えているぐらいですから、私の中では運用語彙になっています。しかし、この単語が収められている単語集は意外と少ないです。

そして、2012年頃から本気でTOEIC満点を目指し始めた時、パート1の写真描写問題で、jot down は高得点者の常識であることが問題を解いていて分かりました。

She is jotting down notes on a notepad.

この英文は、TOEICを真剣に勉強されたことがあれば必ず耳にする英文ですね(^^♪


ということは、英検はかなり前から、このイディオムが日常的によく使われる実用英語だと認め、結果的にTOEICに先んじて問題に出していたことになります。昔の問題を見直すことで、英検の先見性を感じることができました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月ジョギング結果

2017年02月02日 | 趣味
月初ですので、先月までのジョギング走行総距離を備忘録として記します。

10月 79.9km
11月 70.7km
12月 101.1km
1月 82.0km

ジョギング始めて4ヶ月となった先月は初めての10km走に挑み、想像していた以上に軽く走れた感じです。疲労もほとんどなく、2日後に再び10kmをしました。明らかに筋力と心肺機能が向上しているのを実感できます。最近は走り始めると、一時間は走らないと体が満足しなくなってきています。

午前中からの指導、TOEIC、雨が重なって、4日間走ることができていなかった2月スタートの昨日は、11kmを走り、いつも通りに筋トレもこなしました。平日はお酒を飲まないと決めているため、心地よい筋肉痛を感じながら、安眠できました。

ジョギングコースの信州大学農学部キャンパス
自分を律することは時に辛いと感じますが、一日の終わりには充実感と心地よい疲労感につつまれます。これが自分が本来求めていた生活ペースのように思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適語適文

2017年02月01日 | TOEIC・英検など
先週実施された英検1級の大問1(語彙問題)からの引用です。

(4) Nadia's cat climed up a tall tree behind her house. She tried to ------ it to come down with a bowl of cat food, but the animal would not move.

 1. append
 2. obfuscate
 3. accredit
 4. entice

正解は 4. entice です。英検1級合格者なら知っていて当然の単語で、日常的にもよく目にする単語です。

そして、先日のTOEICでも、entice の意味を知らなければ解答が難しい問題が出題されました。

私も普段から授業中に「これは英検1級レベルの単語だな」と言ってしまいますが、単語そのものには目にする頻度の差はあれレベルや格付けはなく、適切な単語が適切な文章に用いられるのは当然のこと。「適語適文」と言ったところでしょうか(笑)。

普段からボキャビルを心がけて、気になった単語は積極的に覚えていきたいですね。
写真は、私がボキャビルのために作成・暗記してきた単語カードです。優に1,000枚を超えます。これからも増えていきそうです(-_-;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする