たこさんのメモ書き

Linuxの設定/構築のメモを残すのが主体です。
わからないこと、あれこれたくさん。

AcrobatReaderの深刻な脆弱性が判明

2004-12-17 17:13:13 | Weblog
win/mac/Unix各プラットフォームのAdobeAcrobatReaderに、深刻なセキュリティホールがあったそうだ。12月16日付けのitMediaの記事に記載されている。
バージョン5.0.9以下なら、早急に5.0.10にアップグレードする必要があるとのこと。参考:
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/16/news012.html

さっそく、アドビ社のホームページから、バージョン5.0.10のreaderを持って来る。
いまのところ、英語版のものしかない。
ダウンロードページから、言語はenglish,プラットフォームはLinuxを選んでダウンロードを行う。
ファイル名は、linux-5010.tar.gz
$ tar zxvf linux-5010.tar.gz
このファイルを上記コマンドで展開すると、ディレクトリinstallerが現れ、そのなかにシェルスクリプトであるINSTALLファイルが含まれている。
管理者権限で、このファイルを実行する。

$ su -
# cd /var/tmp/installer
#./INSTALL
注意:管理者権限で./INSTALLを実行しないと、途中でインストールが進まなくなってしまう。

以上のコマンドでインストールが開始され、途中で英文のライセンス条項が数ページに渡って表示される。全部読んだら"accept"と入力すること。
あとは、必要に応じてエンターキーを押せば、インストール作業は終了する。

なお、先のinstallerファイルには、インストールの注意事項を記したファイルREADMEが含まれている(英文)。この中に、「日本語を表示するためのフォントキットをインストールすること」という注意書きがある。ファイル名はjpnfont.tar.gz
ダウンロードするためには、アドビ社のホームページ内をいろいろと探し回る必要があるようだ。。
なおダウンロードするには、氏名、住所、電話番号、メールアドレスをフォームに記入しアドビ社へ送信しなければならない。
ダウンロードしたら、jpnfot.tar.gzを展開する。するとディレクトリJPNKITが現れ、中にはインストール用シェルスクリプトINSTLANGがある。
これを実行すると、インストールが行われる。

以上でインストール作業は終了。
なお、私の環境は旧バージョンがはいっていたためか、シンボリックリンクをはりなおす必要はなかった。
$ acroread
以上のコマンドで新バージョンのAcrobatReaderが起動する。

最新の画像もっと見る